デジタル大辞泉
「組替える」の意味・読み・例文・類語
くみ‐か・える〔‐かへる〕【組(み)替える/組(み)換える】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くみ‐か・える‥かへる【組替】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]くみか・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 - ① 組み合わせをかえる。また、改めて組みなおす。再編成する。
- [初出の実例]「今までの夫婦関係を別に組(ク)み変(カ)へる必要があるやうな気がするんだ」(出典:暗夜行路(1921‐37)〈志賀直哉〉四)
- ② 活版印刷で、活字を拾いなおす。
- [初出の実例]「しかも新聞には〈略〉ほとんど一時間おきに作り、組み替えて行かねばならない」(出典:鉛筆ぐらし(1951)〈扇谷正造〉見だしのモザイク)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 