総資産利益率 ROA

人材マネジメント用語集 「総資産利益率 ROA」の解説

総資産利益率 ROA

・総資産利益ROA(return on assets)
・ROA=利益/総資産
企業に投下された経営資源である総資産を利益獲得のためにどの程度有効に活用しているか、あるいは事業活動全体の投資利回りを示す財務指標である。
株主だけでなく債権者も含めた資金提供者にとっては、提供した資金がどのように有効活用されリターンに結びついているのかを示す指標になる。
・ROAは次のように分解することが出来る。
ROA=(利益/売上高)×(売上高/総資産)=売上高利益率×総資産回転率(分子の利益には、営業利益、経常利益当期純利益が使われる。)
・よって、ROAの式からROAの改善策には以下のようなものが挙げられる。
①売上高利益率の改善:売上高が一定の場合、費用を削減し利益を増やす。
②総資産回転率の改善:売上高と利益が一定の場合、総資産を圧縮する。 など
・尚、ROAの分母期末資本でなく、期中平均を用いる場合があるが、これは利益は、1年間という期間を通じて得られた結果であるため期首と期末の期中平均を使うという考え方によるものである。
米国においては、企業の収益性判断に、ROEとともに、ROAが広く活用されており、株式投資の重要な指標の一つとして用いられている。近年日本においても投資判断基準として重要視されている。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android