デジタル大辞泉
「耳に付く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みみ【耳】 に 付(つ)く
- ① 物音や声などが耳にとまって、いつまでも忘れられなくなる。
- [初出の実例]「四方の国聞きしに、かくばかり人聞こえず、この女なん、みみにつく、こころにつく」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)
- ② 同じことを何度も聞かされて、聞き飽きている。うるさく聞こえる。
- [初出の実例]「かの砧の音も、みみにつきて聞きにくかりしさへ、恋しう思し出てらるるままに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)末摘花)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 