花尻村(読み)はなじりむら

日本歴史地名大系 「花尻村」の解説

花尻村
はなじりむら

[現在地名]岡山市花尻はなじりあかねちよう花尻はなじりききょうちよう花尻はなじりみどりちよう・花尻

吉備の中山東南端の山麓に位置する。東はささ川を限り、対岸野殿のどの村。西は境目さかいめ川が備中賀陽郡東花尻村・西花尻村との国境をなし、南は白石しらいし村。はなしり・花尻は文明六年(一四七四)五月二八日の福武経通注進状をはじめ吉備津神社文書にみえ、同社の散在社領があった。慶長七年(一六〇二)の小早川秀詮朱印状(黄薇古簡集)で、当村などのうち七七石余が下方覚兵衛に与えられている。寛永備前国絵図に村名がみえ、高二七八石余。


花尻村
はなじりむら

[現在地名]三木市別所町花尻べつしよちようはなじり別所町花尻一丁目

西這田にしほうだ村の西、美嚢みの川の下流左岸に位置する。慶長国絵図に村名がみえる。領主変遷高木たかぎ村に同じ。正保郷帳では田方二五二石余・畑方二七石余。元禄郷帳では高三〇二石余。天保郷帳では高三五七石余。明治一四年(一八八一)の戸数四五・人口一九七(地種便覧)


花尻村
はなじりむら

[現在地名]御調町花尻

いち村の東、御調川の南岸に位置する。流域平坦地が開け、南に山地が連なる。元和五年(一六一九)の備後国知行帳では、高一四四八・九六二石のうしかわ村に含まれる。旧版「広島県史所収正徳(一七一一―一六)頃の記録に村名がみえ、高五六・一四二石。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android