デジタル大辞泉 「草堂」の意味・読み・例文・類語 そう‐どう〔サウダウ〕【草堂】 草ぶきの家。草庵そうあん。また、自分の家をへりくだっていう語。草屋。[類語]庵あん・庵いおり・庵室・草庵・東屋 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「草堂」の意味・読み・例文・類語 そう‐どうサウダウ【草堂】 〘 名詞 〙① 草ぶきの家。わらや。草屋。転じて、自分の家の謙譲語。[初出の実例]「花晨月夕、尋三詩盟於二草堂一」(出典:峨眉鴉臭集(1415頃)祭巽順中文)「雨はふる、草堂は小し、秋になれども、葺くこともなければ、荒て正体もない体ぞ」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)[その他の文献]〔杜甫‐狂夫詩〕② 草庵。いおり。また、寺。[初出の実例]「今聞。諸国寺家。多不レ如レ法。或草堂始闢。争求二額題一。〈略〉或房舎不レ脩。馬牛羣聚。門庭荒廃」(出典:続日本紀‐霊亀二年(716)五月庚寅)「賤(あやし)の草堂を其の所に起てて、此の多の仏菩薩の像を安置し奉りつ」(出典:今昔物語集(1120頃か)一七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「草堂」の読み・字形・画数・意味 【草堂】そうどう(さうだう) 草廬。〔老学庵筆記、一〕杜少陵(甫)に在りて兩堂り。一は里橋の西に在り。一は浣に在り。皆、詩中に見ゆ。字通「草」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報