荒物(読み)あらもの

精選版 日本国語大辞典 「荒物」の意味・読み・例文・類語

あら‐もの【荒物】

〘名〙
① 粗末なもの。雑なもの。〔日葡辞書(1603‐04)〕
② 家庭で使う雑貨類。ほうき、ざるなど、おもに台所などで使うものをいう。
※談義本・八景聞取法問(1754)五「此間入船に酒荒物(アラモノ)を買込で」
③ 操り人形芝居で、武張った役を演じる人形の称。「太功記」の光秀、「御所桜」の弁慶の類。
④ 沖で釣れる魚のうち、とくに勢いよく動くタイ、スズキカツオなどをいう。
私娼をいう隠語。滋賀県彦根付近でいう。〔随筆守貞漫稿(1837‐53)〕
⑥ 主人から奉公人に季節に応じて与える着物。仕着せ。
※俳諧・季寄新題集(1848)十二月「麁物 大坂にていふ仕着の事なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「荒物」の意味・読み・例文・類語

あら‐もの【荒物】

《粗末なもの、雑なものの意から》ほうき・ちり取り・ざるなど、簡単なつくりの家庭用品。
[類語]小間物雑貨日用品備品消耗品生活必需品所帯道具

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android