デジタル大辞泉 「複」の意味・読み・例文・類語 ふく【複】[漢字項目] [音]フク(呉)(漢)[学習漢字]5年1 二つ以上のものが重なっていること。「複合・複雑・複式・複数・複線・複文/重複・単複」2 同じことを重ねて行うこと。「複写・複製」 ふく【複】 1 「複試合ふくしあい」の略。⇔単。2 「複勝式」の略。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「複」の意味・読み・例文・類語 ふく【複】 〘 名詞 〙① かさなること。単一でないこと。② 「ふくしき(複式)」の略。③ 「ふくしあい(複試合)」の略。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「複」の読み・字形・画数・意味 複常用漢字 14画 [字音] フク[字訓] あわせ・かさねる・わたいれ[説文解字] [字形] 形声声符は(ふく)。は量器を反覆する形で、重複の意がある。〔説文〕八上に「重ね衣なり」(段注本)、また「一に曰く、衣(ちよい)なり」とあって、綿入れをいう。衣に限らず、すべて二重にしたものを、複壁・複道・複姓のようにいう。[訓義]1. あわせ、かさね、二重。2. わたいれ、うすわた。3. あわせる、かさねる、いりくむ、おおう。[古辞書の訓]〔新字鏡〕複 絮衣(じよい)なり。和太己呂毛(わたころも) 〔名義抄〕複 ウスワタ・カサヌ・カル・ヌグ・ヘダツ・カヘサフ[語系]複・腹・piukは同声。みな大腹のものをいう。phiuk、復・biukも声義の近い語である。[熟語]複衣▶・複意▶・複垣▶・複屋▶・複閣▶・複関▶・複衾▶・複穴▶・複語▶・複襦▶・複姓▶・複▶・複重▶・複道▶・複▶・複壁▶・複名▶・複嶺▶[下接語]単複・重複・繁複 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報