デジタル大辞泉
「見計らう」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐はから・う‥はからふ【見計】
- 〘 他動詞 ワ行五(ハ四) 〙 見て見当をつける。また、考えて適当にする。みつくろう。斟酌(しんしゃく)する。
- [初出の実例]「是は此事によしと見はからひて、其得失を知ってつかふなり」(出典:十訓抄(1252)七)
- 「洋服も寸法も見計らって大丸へ注文して呉れ」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 