見据える(読み)ミスエル

デジタル大辞泉 「見据える」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「見据える」の意味・読み・例文・類語

み‐す・える‥すゑる【見据】

  1. 〘 他動詞 ア行下一(ワ下一) 〙
    [ 文語形 ]みす・う 〘 他動詞 ワ行下二段活用 〙
  2. 見つめる。じっと見る。
    1. [初出の実例]「見るともなくお類の肖像を見据ゑてゐた」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉後)
  3. 見てはっきりと判断する。見定める。見込む。
    1. [初出の実例]「手紙のおくは名やら判やら〈神叔〉 唐物と見すえし茶入袋して〈枳風〉」(出典:俳諧・枯尾花(1694)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android