デジタル大辞泉 「談柄」の意味・読み・例文・類語 だん‐ぺい【談柄】 《僧侶が談話のさいに手に持つ払子ほっすの意から》話の種。話題。「意外な方面へ―を落とした」〈芥川・路上〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「談柄」の意味・読み・例文・類語 だん‐ぺい【談柄】 〘 名詞 〙 ( 僧侶などが談話の際に手にとる払子(ほっす)の意から ) 話の種。話題。話柄。[初出の実例]「以レ故自二大内方一、贈二於吉見之家一。一時之談柄也」(出典:蔭凉軒日録‐長享三年(1489)正月晦日)「野々宮と美禰子が話してゐた談柄(ダンペイ)が近因である」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉五)[その他の文献]〔天祿識余‐談柄〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「談柄」の読み・字形・画数・意味 【談柄】だんぺい 話のたね。唐・絢〔劉賓客嘉話録の序〕中山の劉二十、~相の新語、異常の話~を劇談す。~今悉(ことごと)く當時日夕の話するに依りて之れをし、復たせず。號(な)づけて劉嘉話と曰ふ。之れを好事に傳へ、以て談と爲すなり。字通「談」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報