デジタル大辞泉
「談柄」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だん‐ぺい【談柄】
- 〘 名詞 〙 ( 僧侶などが談話の際に手にとる払子(ほっす)の意から ) 話の種。話題。話柄。
- [初出の実例]「以レ故自二大内方一、贈二於吉見之家一。一時之談柄也」(出典:蔭凉軒日録‐長享三年(1489)正月晦日)
- 「野々宮と美禰子が話してゐた談柄(ダンペイ)が近因である」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉五)
- [その他の文献]〔天祿識余‐談柄〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「談柄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 