デジタル大辞泉
「車両保険」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
車両保険
車両保険は、ご契約のお車が事故によって損害を被った時や盗難にあった時に保険金をお支払いする保険です。お車が衝突・接触などの事故で壊れたり、火災・盗難などにあったりした時にお支払いします。お車に定着(ボルト・ナット等で固定されている状態)または装備されている付属品も対象となります。保険の種類は補償の範囲によって一般タイプと限定タイプの2種類があります。なお、車両保険はお車の型式や初度登録年月、車両価額等によってはお引き受けできない場合があります
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
Sponserd by 
車両保険
しゃりょうほけん
任意加入の自動車保険の一種。衝突,接触,墜落,転覆,物の飛来・落下,火災,爆発,盗難,台風,洪水,高潮などによって被保険自動車自体が損害をこうむった場合にこれを填補するものであるが,少額の損害を除いた一定額以上の損害に対して保険金が給付される。保険金の給付は保険価額に対する保険金額の割合,いわゆる比例填補がなされる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の車両保険の言及
【自動車保険】より
…保険会社が相手方からの損害賠償に代わる給付をすることにより,被保険者を保護しようというもの。 (3)物保険に属する担保種目 (f)車両保険 衝突,接触,墜落,転覆,物の飛来,物の落下,火災,爆発,盗難,台風,洪水,高潮などの偶然な事故によって被保険自動車に生じた損害を補(てんぽ)する。なお以上では(3)を除き,各種の費用に対しても保険金が支払われる。…
※「車両保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 