デジタル大辞泉
「転貸」の意味・読み・例文・類語
てん‐がし【転貸(し)】
[名](スル)人から借りたものを別の人に貸すこと。また貸し。転貸。
[類語]転貸・又貸し・サブリース
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てん‐たい【転貸】
- 〘 名詞 〙 人から借りたものを、さらに他の人に貸すこと。またがし。てんがし。
- [初出の実例]「賃借人か適法に賃借物を転貸したるときは」(出典:民法(明治二九年)(1896)六一三条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 