デジタル大辞泉
「追掛ける」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おい‐か・けるおひ‥【追掛・追懸・追駆】
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]おひか・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 - ① 後から追う。先行する者に追いつこうとして急ぐ。追跡する。追っかける。
- [初出の実例]「大将の陣の前、敵の追ひかけむもあしかりなんと思ひて、直下(まっくだ)りに逃げたりけるが」(出典:保元物語(1220頃か)中)
- ② 一つの事に続いてさらに事が起こる。また、前の事に続けて物事をする。追っかける。
- [初出の実例]「急病の電報がかかって〈略〉追かけて死去の電報が来た」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 