達身寺(読み)たっしんじ

精選版 日本国語大辞典 「達身寺」の意味・読み・例文・類語

たっしん‐じ【達身寺】

  1. 兵庫県丹波市氷上町清住にある曹洞宗の寺。山号は十九(つつ)山。行基開創とも、建久三年(一一九二)の創建とも伝えられる。本尊阿彌陀如来をはじめ約七〇体の古い仏像が保存されていて、一二体は国重要文化財に指定されている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「達身寺」の解説

達身寺
たつしんじ

[現在地名]氷上町清住

清住谷きよずみだに川の東岸にある寺。曹洞宗、十九山と号し、本尊阿弥陀如来。養老五年(七二一)行基の開基、または法道の開基と伝える。当寺に安置される兜跋毘沙門天立像などの造仏様式から八世紀頃の建立とみられ、郡内で最も古い寺の一つ。寺の前身とされる「たるみ堂」は当地と北東の井中いなかを境する十九じゆうく山の中腹にあったという。一説には兜山八幡の修験場であり、同山は伯耆大山だいせんへの道順であったとも伝える(「氷上郡志」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android