デジタル大辞泉 「配偶」の意味・読み・例文・類語 はい‐ぐう【配偶】 [名](スル)1 添い合わせること。添わせること。2 めあわせること。また、その人。つれあい。配偶者。「亡くなったのは、そこの家の長女の―で」〈原民喜・廃墟から〉[類語]夫婦・夫婦めおと・みょうと・夫妻・妹背いもせ・連れ合い・配偶者・匹偶ひつぐう・伴侶はんりょ・カップル・似た者夫婦・蚤の夫婦・ベターハーフ・パートナー 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「配偶」の意味・読み・例文・類語 はい‐ぐう【配偶】 〘 名詞 〙① 添え合わせること。添わせること。[初出の実例]「天皇令レ引二入高御座内一給、忽以配偶云々」(出典:古事談(1212‐15頃)一)[その他の文献]〔漢書注‐貨殖伝〕② 女(または男)を男(または女)につれそわせること。また、そのつれそわされた人。配偶者。つれあい。転じて、夫婦。[初出の実例]「配偶之道、其来尚矣、伝承賢第十二娘、四徳無レ双」(出典:本朝文粋(1060頃)七・奉右大臣書〈小野篁〉)「玉依比売命を御配偶と為されて」(出典:古道大意(1813)下)[その他の文献]〔後漢書‐周挙伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「配偶」の読み・字形・画数・意味 【配偶】はいぐう つれあい。〔後漢書、周挙伝〕豎宦(じゆくわん)の人~良家を威し、女を取りて之れを閉し、白首にして沒するまで配偶無(なか)らしむるるに至る。字通「配」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報