デジタル大辞泉
「銀狐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎん‐ぎつね【銀狐】
- 〘 名詞 〙 キツネの毛皮の色相の一つ。また、その毛色のキツネ。その毛皮でつくったコートや襟巻もいう。黒の地色に銀白色の差し毛のあるもので、カナダ、シベリアなどの寒冷地に多く、毛皮として珍重される。ぎんこ。シルバーフォックス。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「急に銀狐(ギンキツネ)の毛皮が欲しくなったり」(出典:まんだん読本(1932)みんな映画の影響だ〈古川緑波〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 