デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鎌倉長九郎」の解説
鎌倉長九郎(初代) かまくら-ちょうくろう
鎌倉団右衛門の門人。元禄(げんろく)7年(1694)江戸市村座に親仁方として出演。正徳(しょうとく)元年大坂にいき,ふたたび江戸にもどった。はじめ立役(たちやく),のち敵役を演じた。享保(きょうほう)3年11月21日死去。
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...