青白橡(読み)アオシロツルバミ

デジタル大辞泉 「青白橡」の意味・読み・例文・類語

あお‐しろつるばみ〔あを‐〕【青白×橡】

装束の色の名。染め色では、紫根しこん刈安かりやす染料として染めた灰色がかった黄緑色。織り色では、縦糸を青、横糸を黄として織った色をいう。青色あおいろ
かさねの色目の名。表は青色、裏は黄色

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「青白橡」の意味・読み・例文・類語

あお‐しらつるばみあを‥【青白橡】

  1. 〘 名詞 〙
  2. あおいろ(青色)
  3. (かさね)色目の名。表は青、裏は黄。
    1. [初出の実例]「青白橡綾一疋」(出典:延喜式(927)一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「青白橡」の解説

あおしろつるばみ【青白橡】

色名の一つ。この場合のを意味し、やや灰色がかった緑色のこと。「橡」はブナ科クヌギの古名で、その実のドングリは濃い灰色の染色に用いられるが、青白橡はドングリを使った染物の色ではない。黄色を出す刈安かりやす紫根しこんによる染色。黄とという補色に近い色どうしの珍しい組み合わせである。「灰色がかった」色なので、橡という用語を用いたとする説、ほかにドングリが熟す前の薄い緑色をさすとの説などがある。天皇が平常時に着るほうの色で、禁色きんじきとされる時代があった。別名として麹のカビのような色なので麹塵きくじんヤマバトの背のような色なので山鳩色ともいう。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android