デジタル大辞泉
「飯頭」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はん‐じゅう‥ヂュウ【飯頭】
- 〘 名詞 〙 仏語。禅寺での職位の一つ。典座の下にあって、粥飯を大衆に供するもの。はんちょう。はんとう。
- [初出の実例]「雪峰在二洞山会下一、作二飯頭一」(出典:永平道元禅師清規(13C中)知事清規)
- [その他の文献]〔禅苑清規‐一〇・百丈規縄頌〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「飯頭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 