生没年不詳。中国、元(げん)代の戯曲作家。号は東籬(とうり)。大都(だいと)(北京(ペキン))に生まれ、作家ギルド元貞書会に加入して雑劇(ざつげき)(元曲)作品を数多く書いた。中年になってようやく地方官の職を得て江南に行き、50歳を過ぎて引退したが、晩年もなお創作活動を続けている。没年は至治年間(1321~23)以後。作品の題名が15種知られるなかに、名作『漢宮秋(かんきゅうしゅう)』が含まれているが、『岳陽楼(がくようろう)』『任風子(じんふうし)』などの神仙劇もあり、当時流行の全真教の影響がみられる。ほかに南戯『牧羊記』も彼の作品といわれる。散曲(さんきょく)の作家としても名があり、慨世、写景の作品に佳作が多い。輯本(しゅうほん)『東籬楽府(とうりがふ)』に収められるもののうち、『夜行船・秋思』が知られている。
[傳田 章]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
生没年不詳
元初の劇作家。大都(北京)の人。関漢卿(かんかんけい),白仁甫(はくじんほ)らと並ぶ元曲の代表作家。『漢宮秋』『青衫涙』(せいさんるい)『岳陽楼』など現存7編ほか9編をつくる。『漢宮秋』は元曲第1の傑作と称される。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…中国,元代の戯曲。馬致遠作。和親策の犠牲となって異民族に嫁した悲運の美姫,漢の王昭君の伝説を劇化したもの。…
※「馬致遠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新