高層断面図(読み)こうそうだんめんず

改訂新版 世界大百科事典 「高層断面図」の意味・わかりやすい解説

高層断面図 (こうそうだんめんず)

縦軸高度または気圧をとり,横軸に南北とか東西というような空間軸をとり,その線上の各地点の各高度の気温風向風速などを記入し,等値線を引いた図。気象状況の立体構造を見る一つのよい参考となる。たとえば南北の断面図をつくると,圏界面が緯度30°辺りで不連続的に赤道側で高く,極側で低くなっていること,中緯度の圏界面付近に強い風の流れ,ジェット気流があることなどがわかる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 高橋

百科事典マイペディア 「高層断面図」の意味・わかりやすい解説

高層断面図【こうそうだんめんず】

特定子午線または特定の緯度線に沿う地上から上空までの気象資料を1枚の図に記入し,必要な等値線を描くなどしたもの。ほぼ水平面について作る高層天気図と併用して,大気の立体構造をより完全に知ることができる。ジェット気流前線様子をつかむのに有効。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android