魍魎(読み)モウリョウ

精選版 日本国語大辞典 「魍魎」の意味・読み・例文・類語

もう‐りょうマウリャウ【魍魎・罔両】

  1. 〘 名詞 〙 山川木石などの精霊。水の神ともいう。→魑魅魍魎(ちみもうりょう)
    1. [初出の実例]「攘如霜臂、戦魍魎原」(出典:三教指帰(797頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「魍魎」の読み・字形・画数・意味

【魍魎】もうりよう(まうりやう)

すだま。〔論衡、訂鬼〕(せんぎよく)氏に三子り。生まれながらにして(に)げ去りて疫鬼と爲る。一は江水に居る、是れを鬼と爲す。一は水に居る、是れを魍魎鬼と爲す。一は人の宮室、區隅庫(おうこ)に居り、善く人の小兒をかす。

字通「魍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む