黄麻(読み)オウマ

デジタル大辞泉 「黄麻」の意味・読み・例文・類語

おう‐ま〔ワウ‐〕【黄麻】

ツナソ別名。こうま。
黄麻紙」の略。

こう‐ま〔クワウ‐〕【黄麻】

おうま(黄麻)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「黄麻」の意味・読み・例文・類語

こう‐まクヮウ‥【黄麻】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 植物つなそ(綱麻)」の漢名。《 季語・夏 》 〔本草綱目‐穀部・大麻・集解〕
  3. ( 「こうまし(黄麻紙)」の略 ) =こうし(黄紙)
    1. [初出の実例]「又黄麻ともいふ、勅書を黄麻紙に書くによりてなり」(出典:制度通(1724)四)
    2. [その他の文献]〔白居易‐見于給事仮日寄南省諸郎官詩因以戯贈詩〕

おう‐まワウ‥【黄麻】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 植物「つなそ(綱麻)」の古名。〔薬品手引草(1778)〕
  3. おうまし(黄麻紙)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「黄麻」の解説

黄麻 (イチビ)

学名Abutilon theophrasti
植物。アオイ科一年草,園芸植物,薬用植物

黄麻 (オウマ・コウマ)

植物。シナノキ科の一年草。ツナソの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

普及版 字通 「黄麻」の読み・字形・画数・意味

【黄麻】こうま

詔書

字通「黄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黄麻」の意味・わかりやすい解説

黄麻
こうま

「ジュート」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の黄麻の言及

【アサ(麻)】より

…また,広義にはタイマに類似した靱皮繊維を採る植物,およびその繊維の総称でもある。アサと呼ばれる植物には,タイマ(アサ科)のほかに植物学的には直接的な類縁がないチョマ(苧麻,カラムシ),ボウマ(莔麻,イチビ),コウマ(黄麻,ジュート,ツナソ),アマ(亜麻),ケナフ(洋麻)などがある。タイマと同様これらの茎の表皮のすぐ下の部分(靱皮)から繊維が採れる。…

【麻織物】より

…おもなものに亜麻(フラックス。織ったものをリネンと呼ぶ),苧麻(ちよま)(ラミー,カラムシともいう),大麻(ヘンプ),黄麻(ジュート,つなそともいう),マニラ麻,サイザル麻などがある。麻類はそれぞれ相違はあるが,多くは繊維細胞が集まって繊維束を形づくっており,繊維束の繊維素以外に表皮や,木質部,ゴム質,ペクチン質などを含有しているので,より細かく分繊して糸にし織物にするのが良く,ロープ,紐類などは繊維束をそのまま撚り合わせて使用する。…

【ジュート】より

…麻袋などの粗布に広く利用される,強く紡績しやすい植物性の靱皮繊維,およびこの繊維をとる植物の総称。繊維はツナソCorchorus capsularis L.(コウマ(黄麻)ともいう。英名white jute)とシマツナソC.olitorius L.(タイワンツナソともいう)の2種のシナノキ科一年草から採取されるが,前者の方が品質がよくて収量も多いので広く利用される。…

※「黄麻」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android