飛蚊症(読み)ヒブンショウ

デジタル大辞泉 「飛蚊症」の意味・読み・例文・類語

ひぶん‐しょう〔‐シヤウ〕【飛蚊症】

眼球硝子体しょうしたいに濁った部分ができ、その影が網膜に映り、目の前を蚊や糸くずが飛んでいるように見える状態

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飛蚊症」の意味・読み・例文・類語

ひぶん‐しょう‥シャウ【飛蚊症】

  1. 〘 名詞 〙 目の前を蚊や糸くずが飛んでいるように見える症状。主に眼球の硝子体混濁眼底出血により、その影が網膜に映ることによる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

六訂版 家庭医学大全科 「飛蚊症」の解説

飛蚊症
(眼の病気)

 飛蚊症はよくある症状で、心配になって眼科を受診する人もたくさんいます。しかし、大半はとくに病気とは関係がないものです。

 普通の飛蚊症は、硝子体(しょうしたい)のにごりが網膜に投影されて見えるもので、大人では多かれ少なかれ誰でもあるといっていいものです。硝子体は透明な組織とされていますが、完全に透明というわけではないからです。年齢とともに、そして近視が強いほど、硝子体には繊維の塊のようなにごりが出やすくなります(図48­a)。

 飛蚊症は、晴れた空のように明るい背景、白っぽい背景でよく見えます。また、後部硝子体剥離(はくり)が起こると、視神経乳頭(ししんけいにゅうとう)の部分からはがれた厚くてリング状の後部硝子体皮質(ワイスリング)が飛蚊症の原因になります(図48­b)。

 この場合、輪状ないし楕円状の濃い影が視野の中心あたりを縦横に動きまわるので相当気になるようですが、これもとくに病気とはみなされません。「何とかしてほしい」という人もいますが、「どうにもなりません」といって納得してもらうしかありません。そのうち、あまり気にならなくなるものです。

 飛蚊症を訴えて受診する人の大半が病的ではない、というのは眼科医が共通して抱いている認識です。しかし、時に飛蚊症は重大な病気のサインになります。

 網膜剥離では、飛蚊症が前駆症状になることがめずらしくありません。硝子体の牽引(けんいん)に伴って網膜に裂孔(れっこう)ができる時、必ず網膜の血管破綻(はたん)して出血します。破綻する血管の太さや性質で量は違いますが、多かれ少なかれ出血が起こり、眼球の内部、硝子体腔へと拡散します。その出血が飛蚊症として自覚されるわけです(図48­c)。この場合の飛蚊症は、しばしば「墨を流したような」と形容されます。

 また網膜剥離では、飛蚊症と相前後して光視症(こうししょう)(ぴかぴか光って見える、光が走るなどの症状)を自覚することもあります。光視症は、網膜が強く引っ張られるために起こる異常放電が原因と考えられています。顔面打撲などで「眼から火が出る」というのがありますが、それも同じ理屈です。

 墨を流したような飛蚊症、光視症を自覚したら、ただごとではないと思ったほうがよいでしょう。早急に眼科医に受診する必要があります。


出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「飛蚊症」の意味・わかりやすい解説

飛蚊症
ひぶんしょう
muscae volitantes

青空や白い壁などを見たときに蚊(か)のような虫が飛んでいる、あるいはごみが浮かんでいるなどと自覚される症状で、硝子体(しょうしたい)混濁のある目に現れるが、生理的にも認められることが少なくない。硝子体中の混濁物が網膜に影を落とすことによって生ずる。

[松井瑞夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

家庭医学館 「飛蚊症」の解説

ひぶんしょう【飛蚊症 Floaters(before the eye)】

[どんな病気か]
 実在しないのに、目の前に蚊(か)が飛んでいるように見える症状をいいます。
 原因としては、後部硝子体剥離(こうぶしょうしたいはくり)などがあります。
 病気でないことが多いのですが、網膜剥離(もうまくはくり)や硝子体出血(しょうしたいしゅっけつ)がおこっていることもあり、眼底検査を受ける必要があります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「飛蚊症」の意味・わかりやすい解説

飛蚊症
ひぶんしょう
myodesopsia

眼の硝子体混濁があるときに現れる自覚症状で,硝子体内の小体が移動して網膜に影を映し,明るい空や白いものを見たときにカや小さい虫,糸くずやひも状のものが飛ぶように見えるものをいう。生理的にも,硝子体中に線維塊があって,飛蚊症を起すことがある (生理的飛蚊症) が,病的には,ブドウ膜炎,網膜剥離の初期症状などとして現れる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「飛蚊症」の意味・わかりやすい解説

飛蚊症【ひぶんしょう】

眼球の硝子体内に生じる混濁による症状。視野の中にカ(蚊)のような影が見え,注視線を動かすと移動する。目の病気によって起こることもあるが,硝子体の老人性変化によるものが多い。この場合は治療法がない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「飛蚊症」の意味・わかりやすい解説

飛蚊症 (ひぶんしょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の飛蚊症の言及

【眼底】より

…出血の深さにより下記のように分けられるが,しばしば一括して眼底出血と呼ばれる。(1)硝子体出血,網膜前出血 硝子体中に血液(凝血塊)が浮いている状態が硝子体出血vitreous bleedingで,飛蚊(ひぶん)症myodesopsiaとして自覚される。生理的には硝子体剝離によって網膜血管が切れることが原因となる。…

【硝子体】より

…白紙,青空など明るい視野で感じられやすく,糸くず,虫,水玉などと表現される。これが飛蚊(ひぶん)症vitreous floaters(myodesopsia)である。検査によって明らかになったものは硝子体混濁vitreous opacityというが,病的である場合とそうでない場合がある。…

※「飛蚊症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android