DD(読み)ディーディー

デジタル大辞泉 「DD」の意味・読み・例文・類語

ディー‐ディー【DD】[destroyer]

destroyer駆逐艦を示す米海軍艦種類別記号。自衛隊では、汎用護衛艦略号、または小型護衛艦DE)以外の護衛艦(汎用護衛艦・ヘリコプター護衛艦ミサイル護衛艦)の略号として用いられる。

ディー‐ディー【DD】[data deficient]

Data Deficientレッドリストカテゴリー情報不足」の略号。

ディー‐ディー【DD】[dissociative disorder]

dissociative disorder》⇒解離性障害

ディー‐ディー【DD】[Department of Defense]

Department of Defense》⇒国防総省

ディー‐ディー【DD】[direct deal]

direct deal直接取引

ディー‐ディー【DD】[demand draft]

demand draft参着為替。提示することによって支払いを受ける手形

ディー‐ディー【DD】[display design]

display design》陳列デザイン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

流通用語辞典 「DD」の解説

DD【direct distribution】

ダイレクト・ディストリビューション。商品サンプルあるいは広告宣伝物を、特定地域や特定顧客に対して人手によって配達する販売促進手段。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android