IrDA(読み)アイアールディーエー

デジタル大辞泉 「IrDA」の意味・読み・例文・類語

アイ‐アール‐ディー‐エー【IrDA】[Infrared Data Association]

Infrared Data Association赤外線通信を利用した近距離データ通信の技術仕様の規格携帯電話ノートパソコン携帯情報端末データ通信に利用される。また、同規格を策定した業界団体。1993年設立。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「IrDA」の意味・わかりやすい解説

IrDA
あいあーるでぃーえー

パソコン、プリンターなどの情報機器からデジタルカメラ、コンパクトディスク(CD)プレーヤーなどの情報家電の相互間で、接続ケーブルのかわりに赤外線の光を用いて通信する方式。3レベルの目的に応じた変調方式とデータ転送速度が規定されている。名称の由来は、各社独自の仕様で利用されていたものを標準規格に統一した世界約160企業加盟の赤外線通信協会(Infrared Data Association)の略称から。IrDAを用いると、デジタルカメラからの直接記録装置へのデータ転送、携帯電話からのパソコン通信などが可能となる。

 規格(プロトコル)はヒューレット・パッカード(HP)、IBMマイクロソフトシャープを中心に策定された。1対1で通信を行う規格はIrDA DATAという。1994年策定のIrDA DATA1.0のデータ転送速度は2.4~115.2キロビット毎秒(kbps)、通信距離は1メートルで、通信速度の違いにより、IrDA1.1~1.4の規格も策定されている。複数台の機器と通信を行うための規格はIrDA Controlといい、1998年策定されたものは最大8個の入力機器と通信が可能で、転送速度は最大75kbps、通信距離は8メートルである。IrDAはパッケージ化されて利用されたが、1998年により高速・遠距離で通信可能なBluetooth(ブルートゥース)が登場したことにより用途のすみ分けが進み、以降、携帯電話機や携帯ゲーム機などの小型機に利用されている。

[岩田倫典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

カメラマン写真用語辞典 「IrDA」の解説

IrDA

 Infrared Data Associationの略。赤外線による光無線データ通信を規格化している団体名で、そこで策定された規格そのものを指すこともある。規格はまずノートパソコンに採用され、NTTドコモの携帯電話に標準採用されて普及が加速した。携帯電話がカメラ機能を備えてからは、撮影した写真をノートパソコンに送るのに使われ、やがてコンパクトプリンタにも送受信機が搭載されるようになった。通信距離と転送速度によって規格が細かく細分化されているが、115Kb/秒が一般的。現在はより4Mb/秒と高速な IrSimple へと役割のバトンを渡しつつある。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

IT用語がわかる辞典 「IrDA」の解説

アイアールディーエー【IrDA】

赤外線通信の規格のひとつ、または規格を策定した団体名。ノートパソコン・携帯電話・PDAなどのデータ通信に利用される。通信距離は障害物がなければ1m程度。◇「Infrared Data Association」から。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「IrDA」の解説

IrDA

赤外線用の通信規格を策定する団体、およびその規格。IrDAに対応した機器同士であれば、赤外線ポートを向かい合わせるだけで通信できる。最高4Mbpsの速度、最大1mの距離で通信を行えるIrDA DATAと、最高75kbpsの速度、最大5mの距離で、8台までの端末と通信を行えるIrDA Controlがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「IrDA」の解説

IrDA

家電製品のリモコンなどでも使われている、赤外線を利用して一対一でデータをやり取りする規格です。赤外線端子が内蔵されていれば、ケーブルを使わなくてもノートパソコン同士でデータの受け渡しができます。
⇨ワイヤレス

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

世界大百科事典(旧版)内のIrDAの言及

【入出力装置】より

…入出力インターフェースには,パソコンだけをとっても,次のように多数のものがある。主にパソコンの内部と外部とのインターフェースとして,RS-232C,USB,IEEE1394,10Base-T,MIDIなどのシリアルインターフェース,セントロニクス,SCSIなどのパラレルインターフェース,赤外線無線通信のためのIrDAなどがある。また,パソコン内部に装着する周辺装置のためのインターフェースとして,PCI,ISA,PCMCIA,IDEなどがある。…

※「IrDA」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android