デジタル大辞泉
「SIT」の意味・読み・例文・類語
エス‐アイ‐ティー【SIT】[static induction transistor]
エス‐アイ‐ティー【SIT】[special investigation team]
《special investigation team》都道府県警察本部に置かれ、誘拐事件や人質立てこもり事件などの解決に当たる部門。特殊犯捜査係。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
SIT
各都道府県警に設置された「捜査1課特殊班」の通称。特殊班は、1963年に幼児が連れ去られ殺害された「吉展ちゃん事件」を教訓に警視庁が設置したのが草分けとされる。SITの呼称は、警視庁捜査1課特殊班が80年代の一時期、拠点を本部から近くの旧警視総監公舎の建物に移した際、入り口に掲げた看板に初めて使われた。「Special Investigation Team」の頭文字で、当時の管理官が名付けたとされる。「捜査(S)1課(I)特殊班(T)」の頭文字、との説もある。呼称にSITを使う特殊班は全国で3分の2程度で、ほかに大阪府警はMAAT、千葉県警はART、神奈川県警はSISなどとしている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 