デジタル大辞泉 「生け贄」の意味・読み・例文・類語 いけ‐にえ〔‐にへ〕【生け×贄/犠=牲】 1 人や動物を生きたまま神に供えること。また、その供え物。「―をささげる」2 ほかの人やある物事のために生命や名誉・利益を投げ捨てること。また、その人。犠牲ぎせい。「企業間戦争の―になる」[類語]犠牲・償い・代償・えじき・好餌・捨て石・身代わり・人身御供・スケープゴート 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「生け贄」の意味・読み・例文・類語 いけ‐にえ‥にへ【生贄・犠牲】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 「いけ」は生かしておく意の「いける」から )① 生きものを生きたまま神に供えること。また、その供え物。〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「此国に験じ給ふ神の御(おは)するが、人を生贄に食也」(出典:今昔物語集(1120頃か)二六)② ある物事、ある人のために生命や名利を投げ捨てること。犠牲(ぎせい)。[初出の実例]「果敢ない犠牲(イケニヘ)の覚悟が、我知らず心の底に起って来るのでした」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉酔美人)[ 2 ] ( 生贄 ) 謡曲。四番目物。廃曲。作者不詳。富士権現の使い、日の御子の神が生贄のくじに当たった旅の一家を助ける。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例