翻訳|neuropeptide
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
神経組織でつくられ,神経伝達物質または神経機能調節物質としてはたらくペプチドの総称.すでに50種類以上が同定されており,末梢系ではたらくホルモンの多くが神経ペプチドとしても機能していることが明らかになっている.麻薬のモルヒネと似た作用を発揮するオピオイドペプチドも,神経ペプチドの一種である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...