室町末期の種子島島主。種子島氏第13代恵時の子。初め直時と称し、弾正忠(だんじょうのちゅう)、左近将監(さこんのしょうげん)に任ず。入道名可釣(かきん)。島津氏と交誼(こうぎ)を結ぶ。その女(むすめ)は島津義久(よしひさ)の室。孫忠時(ただとき)の室は島津家久(いえひさ)の女。1543年(天文12)8月、父とともに種子島南岸西之村に漂着したポルトガル船を赤尾木(あかおき)(西之表)に回送させ、その所持する鉄砲二挺(ちょう)を買い取り、家臣に命じその製法を研究させた。以後鉄砲は堺(さかい)商人らにより諸国に広められた。
[五味克夫]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加