「アル・ムウミヌーン」の検索結果

10,000件以上


アルノーゲン あるのーげん alunogen

日本大百科全書(ニッポニカ)
含水硫酸アルミニウムの鉱物。形態は多く繊維状で、その微結晶からなる皮膜や塊状集合をなす。可溶性。水に溶けて再結晶を繰り返すと、aあるいはb軸…

アルバカーキ あるばかーき Albuquerque

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ニュー・メキシコ州中央部にある同州最大の都市。人口44万8607(2000)。リオ・グランデ川に面し、商業、工業、交通の中心地である…

アルバート(1世)(ベルギー王) あるばーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アルベール(1世)

アルブケルケ あるぶけるけ Afonso de Albuquerque (1453―1515)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポルトガルの第2代インド総督(在職1509~1515)。下級貴族の家に生まれ、若いときから軍人として地中海、北アフリカで活躍した。1503年、甥(おい)の…

アルミナセメント あるみなせめんと alumina cement

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルミン酸カルシウムを主成分とした特殊セメント。必要強度が1日で得られること、化学抵抗性および耐火性に優れていることなどの特長をもち、緊急工…

アルムクヴィスト あるむくぶぃすと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アルムクビスト

ほう【法】 の 主((あるじ))

精選版 日本国語大辞典
=ほうしゅ(法主)①[初出の実例]「うへの一御はらの二品法親王性円ときこゆるを〈略〉ほうのあるしとしておはしますべくおぼしおきてけり」(出典:…

よこ‐あるき【横歩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 横に歩くこと。横ざまに進み行くこと。横ありき。[初出の実例]「横歩行(ヨコアル)きに、井の柱へ手をかけて」(出典:婦系図(1907)〈泉…

くにつ【国つ】 主((あるじ))

精選版 日本国語大辞典
その国のあるじ。天皇。元首。国君。[初出の実例]「さこそげにときはかきはとまもるらめくにつあるじのやほ万代を」(出典:七社百首(1261))

ぬし【主】 ある詞((ことば))

精選版 日本国語大辞典
歌学で、禁制の詞の一種。所有主のあることば。特定個人が著名な秀歌ではじめて詠み出したことがはっきりしている、すぐれた句をいう。創始者を敬い…

クルト ヴュートリッヒ Kurt Wüthrich

現代外国人名録2016
職業・肩書分子生物学者 スクリプス研究所教授国籍スイス生年月日1938年10月4日出生地アルベルク専門構造生物学学歴ベルン大学〔1962年〕卒学位博士…

海柳 (ウミヤナギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ウミヤナギ科の腔腸動物

護国卿 ごこくきょう Lord Protector

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、ピューリタン革命の共和制期に生まれた最高官職。一院制の議会とともに「最高の立法権」を有し、行政府たる国務会議を主宰した。1653年、…

ピーリッジの戦い ピーリッジのたたかい Battle of Pea Ridge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の南北戦争において,1862年3月7~8日にアーカンソー州で繰り広げられた激戦。エルクホーン・タバーンの戦いとも呼ばれる。サムエル・…

Nutria

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―s) 〘動〙ヌートリア; [男] (―s/―s) ヌートリアの毛皮〔のコート〕.

毛素沙漠 内蒙古・陝西 Máosù Shāmò

中日辞典 第3版
<中国の地名>ムウス砂漠.内モンゴルと陝西省のいわゆるオルドスにあり,流動砂丘が6割以上を占める.防砂護田林が多くつくられている.

ルバーイヤート rubā`iyāt

改訂新版 世界大百科事典
ペルシアの四行詩ルバーイーrubā`īの複数形で〈四行詩集〉を意味する。ルバーイーは元来民謡に端を発したといわれ,ペルシア独自の詩形である。この…

M. フェルドマン Marty Feldman

20世紀西洋人名事典
1934.7.8 - 1982.12.2 英国,米国の喜劇俳優。 ロンドン生まれ。 喜劇チームを1952年結成し、各地を巡業。’54年テレビ、ラジオで俳優、脚本家として…

ハンニバル〔小説〕

デジタル大辞泉プラス
①米国の作家トマス・ハリスのベストセラー小説(1999)。原題《Hannibal》。②2001年製作のアメリカ映画。原題《Hannibal》。①を原作とする。監督:リ…

大海蜘蛛 (オオウミグモ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。オオウミグモ科の海産動物の総称

アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン あいんしゅてゅるつぇんでのいばうてん Einstürzende Neubauten

日本大百科全書(ニッポニカ)
冷戦末期、東西に分断されていたドイツ、ベルリンの文化状況を象徴する存在であったインダストリアル・ノイズ・グループ。1980年、トルコ系移民や前…

マンジケルトの戦い マンジケルトのたたかい Manzikert

旺文社世界史事典 三訂版
1071年にセルジューク朝軍がビザンツ帝国軍を破った戦いセルジューク朝2代目スルタンのアルプ=アルスラーンは,ビザンツ皇帝ロマヌス=ディオゲネ…

ブラングイン ぶらんぐいん Sir Frank Brangwyn (1867―1956)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの画家。ベルギーのブリュージュに生まれ、1875年ロンドンに移る。82~84年ウィリアム・モリスの工房で助手をつとめたのち、地中海やスペイ…

ピエール エルメ Pierre Hermé

現代外国人名録2016
職業・肩書パティシエ国籍フランス生年月日1961年出生地アルザス地方勲章褒章レジオン・ド・ヌール勲章シュバリエ章〔2007年〕経歴アルザスで4代続く…

アルブレヒト(・テオドール・エーミール) ローン(伯爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1803年4月30日プロシア,ドイツの軍人,政治家1879年没

せい‐いき〔‐ヰキ〕【声域】

デジタル大辞泉
発声可能な声の高低の範囲。その区域により、女声はソプラノ・メゾソプラノ・アルト、男声はテノール・バリトン・バスに分けられる。

オーキフェノーキー湿地 (オーキフェノーキーしっち) Okefenokee Swamp

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ジョージア州南東部とフロリダ州北部に広がる湿地帯。幅32km,長さ約65km,面積約1600km2。皿状の凹地で,湿原,ハンモックと呼ばれる…

ビアズリー

百科事典マイペディア
英国の挿絵画家。ブライトン生れ。絵画を独学し,1892年ごろ,ラファエル前派や日本の浮世絵などの影響を受け,感受性豊かな装飾的様式を確立。《イ…

きたざわびじゅつかん 【北澤美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県諏訪市にある美術館。昭和58年(1983)創立。バルブメーカーキッツ創業者北澤利男が収集した美術コレクション公開のため開設。高山辰雄、東山魁…

ベイダ べいだ Beida

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、リビア北東部にある地方中心都市。キレナイカ地方のアフダル山脈北麓(ほくろく)に位置する。エル・ベイダともいう。人口13万0900(2002…

木管楽器【もっかんがっき】

百科事典マイペディア
管楽器の一種。西洋の音楽用語で,木材製の意であるが,フルート,サクソフォーンなど現在は金属製になっているものも含む。管には管側孔をあけ,こ…

アクア・ディ・ジオ

デジタル大辞泉プラス
《ACQUA DI GIÒ》イタリアのファッションブランド、ジョルジオ・アルマーニのフレグランス。1995年発表。翌1996年には男性用フレグランス「アクア・…

ダーク・シャドウ

デジタル大辞泉プラス
2012年製作のアメリカ映画。原題《Dark Shadows》。監督:ティム・バートン、出演:ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー、ヘレナ・ボナム・カ…

死の谷

デジタル大辞泉プラス
1949年製作のアメリカ映画。原題《Colorado Territory》。『ハイ・シエラ』(1941)の西部劇版リメイク。監督:ラオール・ウォルシュ、出演:ジョエ…

ウラジーミル ワシーリエフ Vladimir Viktorovich Vasiliev

現代外国人名録2016
職業・肩書バレエ振付師・演出家,元バレエダンサー 元ボリショイ劇場芸術総監督国籍ロシア生年月日1940年4月18日出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロ…

レジェ Léger, Fernand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1881.2.4. アルジャンタン[没]1955.8.17. ジフシュルイブットフランスの画家。建築家を志したが,1900年パリに出て画家に転向。 10年頃からキュ…

ゲームの規則 げーむのきそく La Règle du Jeu

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス映画。1939年作品。監督ジャン・ルノワール。ブルジョワの館を舞台に、貴族、飛行士、密猟者、使用人たちが入り乱れて色恋沙汰(いろこいざた…

ヌーベル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] nouvelle )① コント(短編小説)とロマン(長編小説)の中間の長さの小説。中編小説。② 多く複合語の形で用い、新しい、…

ヌーボー

精選版 日本国語大辞典
( [フランス語] nouveau ) 〘 名詞 〙① 「ヌーボーしき(━式)」の略。[初出の実例]「其外に洋卓(てえぶる)がある。チッペンデールとヌーーを取り合…

ハカス族 (ハカスぞく) Khakas

改訂新版 世界大百科事典
ロシア連邦,南シベリアのミヌシンスク盆地に住む牧農民。チュルク諸語に属する言語を話す。旧称はミヌシン・タタール,アバカン・タタール,エニセ…

ゾウミジンコ Bosmina longirostris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鰓脚綱双殻目ゾウミジンコ科 Bosminidae。体長 0.5mm内外。オーストラリアを除く世界各地の湖沼のプランクトンとしてごく普通に見られる。前方に傾い…

セーヌ湾の反乱

デジタル大辞泉プラス
英国の作家セシル・スコット・フォレスターの海洋冒険小説(1946)。原題《Lord Hornblower》。「海の男 ホーンブロワー」シリーズ。

勇者の帰還

デジタル大辞泉プラス
英国の作家セシル・スコット・フォレスターの海洋冒険小説(1938)。原題《Flying Colours》。「海の男 ホーンブロワー」シリーズ。

ブライダル・ピンク

デジタル大辞泉プラス
バラの園芸品種名。木立ち性で中~大輪、ピンク色の花をつける。四季咲き。作出国はアメリカ。枝変わりに白色の「ブライダル・ホワイト」、ローズピ…

谷氷河 たにひょうが

日本大百科全書(ニッポニカ)
谷の中を流下する氷河。谷の源流部にあるカール(圏谷)を埋めたカール氷河が、さらに発達してできることが多い。谷氷河の末端部は舌状に伸びるので…

ジゾール家 ジゾールけ Gisors

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) ジャック・ピエール Jacque Pierre 1755~1828(2) アレクサンドル・ジャン=バティスト Alexandre Jean-Baptiste 1762~1835(3) アンリ・ア…

ナポレオン(映画) なぽれおん Napoléon

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス映画。1927年作品。『鉄路の白薔薇(ばら)』(1927)で知られるフランスのアベル・ガンス監督が、D・W・グリフィスの『国民の創生』(1915)…

ヤング・ゼネレーション

デジタル大辞泉プラス
1979年製作のアメリカ映画。原題《Breaking Away》。監督:ピーター・イエーツ、出演:デニス・クリストファー、ダニエル・スターン、デニス・クエイ…

クロムウェル海流 クロムウェルかいりゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

レオ・アフリカヌス Leo Africanus 生没年:1489以後-1550以前

改訂新版 世界大百科事典
ムーア人の文人,旅行家。カトリック勢力がイベリア半島を奪回した後の16世紀に,イスラム,黒人アフリカ,カトリックの三世界に生き,貴重な見聞録…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android