「アシエント」の検索結果

10,000件以上


ワトー

百科事典マイペディア
フランス・ロココの代表的画家。バランシエンヌに生まれ,18歳のころパリに出,一時ロンドンに渡ったほかはおもにパリで制作。当時流行のイタリア喜…

しゅく‐しゅ【宿主】

デジタル大辞泉
1 寄生生物に寄生される側の動物や植物。やどぬし。寄主きしゅ。→寄生12 臓器や組織片などの移植を受ける人。レシピエント。

Enttäuschung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[エントトイシュング] [女] (―/―en) ([英] disappointment)期待外れ, 幻滅; 失望, 落胆.

発作性上室性頻拍の心電図での分類 (循環器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 発作性上室性頻拍のなかで、どの型の頻拍になるかは次の点が参考になります。 正常QRS幅の発作性頻拍で、QRS波の後ろにP′波があればWPW症候群の房…

ショアダイブ

ダイビング用語集
浜や岸、桟橋など、陸地からエントリーしエキジットする陸近くでのダイビングのこと。日本ではビーチダイブとも言う。

ふかぎゃく‐へんか(‥ヘンクヮ)【不可逆変化】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 熱を伴う現象や物質の拡散などのように、もとに戻すことのできない変化で、エントロピーが増大する。

エントラント(entrant)

デジタル大辞泉
入る人。参加者。新入会員。

ジャイアントストライド

ダイビング用語集
エントリーする時の方法のひとつ。直立の姿勢からそのまま前に足を大きく踏み出し、足から水に落ちる。

エントト‐さん【エントト山】

デジタル大辞泉
《Mount Entoto》エチオピアの首都アジスアベバの北郊にある山。標高3200メートル。アジスアベバ市街を一望できる。19世紀にメネリク2世が植林したユ…

エントリー 英 entry

小学館 和伊中辞典 2版
(参加登録)iscrizione(女) ◇エントリーする えんとりーする iscri̱versi a ql.co.

エントロピー増大の法則【law of increasing entropy】

法則の辞典
断熱系で不可逆変化が起きる場合にはエントロピーは必ず増大する.これは熱力学の第二法則*の別の表現でもある.

Ori・en・ta・le, [oriεntáːlə]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-n/-n; (女)..lin -/-nen) オリエント〈東洋〉の人;(特に:)中近東の人.

Intis 3

デジタル大辞泉プラス
医療機器メーカー、シバントス(本社:シンガポール)傘下のブランド、シグニアが販売する補聴器のシリーズ名。高齢者や子供でも操作が容易な耳かけ…

こじまとらじろうきねんかん 【児島虎次郎記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
岡山県倉敷市にある美術館。昭和47年(1972)創立。大原美術館別館。岡山県出身の画家児島虎次郎の作品を収める児島虎次郎室と、古代オリエントの美術…

アウィディウス・カッシウス Gaius Avidius Cassius 生没年:?-175

改訂新版 世界大百科事典
ローマの総督。シリアのキュロス出身。ルキウス・ウェルス帝のパルティア遠征に指揮官として従軍した後,シリア総督,全アシア総督となる。172年エジ…

オリエンタリズム おりえんたりずむ orientalism

日本大百科全書(ニッポニカ)
近世ヨーロッパにおける文学・芸術上の一風潮で、東方趣味の意。この呼称に含まれる「オリエント」の概念は、考古学や歴史学上のオリエントほど厳密…

あしえっとおーぶーる【《アシエット・オー・ブール》】

改訂新版 世界大百科事典

ハイエンドモデル【high-end model】

IT用語がわかる辞典
上級者向けの製品。パソコンの場合は、処理能力が高いマイクロプロセッサーや容量の大きなメモリーを搭載し、一般的に高価格のものを指す。⇔エントリ…

こ‐すい【胡荽】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「コエンドロ」の漢名。〔色葉字類抄(1177‐81)〕[初出の実例]「胡荽(コズイ)(〈注〉コエントロ)」(出典:養生訓(1713)七)

O・ri・en・tal・ism /ɔ̀ːriéntəlìzm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔しばしばo-〕1 東洋人の特殊性,東洋風;東洋人の特質.2 東洋[オリエント]学.Òriéntalist[名]

モルガン Morgan, Jacques de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1857.6.3. ロアールエシェール[没]1924.6.12. マルセイユフランスの考古学者。オリエント先史考古学の先駆者。メンフィス (エジプト) で遺跡調査…

杉 勇 スギ イサム

20世紀日本人名事典
昭和期のオリエント史学者 東京教育大学名誉教授。 生年明治37(1904)年8月1日 没年平成1(1989)年11月25日 出生地大阪 学歴〔年〕東京帝大西洋史学…

アーリーエントリー

共同通信ニュース用語解説
NBAのアーリーエントリー 大学を卒業するなど自動的にドラフトの対象資格を与えられていない19歳以上の選手が、ドラフト会議の60日前までに意思を表…

仙霞嶺【せんかれい】

百科事典マイペディア
中国,浙江・江西・福建省境の山脈。標高約1500m。銭塘江の源流で,信江・【びん】江上流の南浦渓などの分水嶺をなす。低い鞍部楓嶺(ふうれい)は江西…

三笠宮崇仁【みかさのみやたかひと】

百科事典マイペディア
大正天皇の第4子。幼称澄宮。1935年宮家創立。戦後東大でヘブライ史を専攻。日本オリエント学会名誉会長。→関連項目三笠宮寛仁

涅槃原則【nirvana principle】

法則の辞典
熱力学の第二法則*の別名である.エントロピーが増大の一歩を辿る結果として,あらゆるものは「一切空」の状態に到達するからである.

ヘルムホルツの定理【Helmholtz theorem】

法則の辞典
エントロピー一定で体積力がないときには,非粘性流体で,ある時刻に同一の渦線上にあった流体粒子は,いつまでも同一の渦線上に存在する.

gradiènte

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 傾斜度, 勾配(こうばい). 2 〘物〙(気圧)傾度, 勾配グラジエント ~ barometrico|気圧傾度.

キェルツェ Kielce

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポーランド南部,シフィエントクシスキェ県の県都。シフィエントクシスキェ山脈のふもとにあり,ワルシャワ-クラクフ間の鉄道に沿う。 11世紀後半に…

オリエント(Orient)

デジタル大辞泉
東方の国々。東洋。東方。⇔オクシデント。メソポタミアおよびエジプトを中心とする地方。地中海以東、インダス川以西をいう。また特に、トルコ・アラ…

éntorī, エントリー

現代日葡辞典
(<Ing. entry <L. intrare: entrar) A inscrição 「numa competição (d)esportiva」.~ suru|エントリーする∥Ins…

レヴァント Levant

旺文社世界史事典 三訂版
広義にはオリエント・ギリシア・エジプト方面をさし,狭義には小アジア・シリアの地中海沿岸をさすフランス語で「陽が昇る」の意。レヴァント貿易と…

アガサクリスティさつじんじけん【アガサ・クリスティ殺人事件】

デジタル大辞泉
河野典生の推理小説。昭和58年(1983)刊。アガサ=クリスティの推理小説「オリエント急行の殺人」へのオマージュ作品。

と‐ぐち【戸口】

デジタル大辞泉
戸の立ててある、家の出入り口。[類語]玄関・門口・勝手口・表口・門戸もんこ・車寄せ・ポーチ・エントランス

甲子園【こうしえん】

百科事典マイペディア
兵庫県西宮市の大阪湾に面する地区。1924年阪神電鉄が武庫川改修に伴う廃川の旧河床に甲子園野球場を設置して以来,阪神屈指の娯楽・スポーツセンタ…

トリエント公会議 (トリエントこうかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
1545-63年,北イタリアのトレント(ドイツ語名トリエント)で開かれた第19回世界教会会議。1520年代から教会改革のために教会会議開催の必要が叫ばれ…

停止円筒印刷機 ていしえんとういんさつき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

オリエント Orient

日中辞典 第3版
1东方dōngfāng,亚洲Yàzhōu.古代~オリエント文明|古代东方文明.2东方国家dōngf&#x…

オリエント Orient

山川 世界史小辞典 改訂新版
語源はラテン語「orior(昇る)」から派生した「oriens(東方)」に求められる。元来はローマもしくはイタリア半島からみて東方の地を意味したらしい。時…

エネルギー‐だんせい【エネルギー弾性】

デジタル大辞泉
内部エネルギーの変化による弾性。物体を構成する原子の間隔が元に戻ろうとする復元力に由来する。→エントロピー弾性

Nen・nung, [nέnυŋ]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 名を挙げること.❷ 〔スポーツ〕 参加申し込み,エントリー.

ポイント【points】

DBM用語辞典
フリークエント・マーケティング・プログラムで使用される最も一般的なインセンティブ。ポイントは電子処理で、顧客が買い物をしてメンバーシップ・…

咸陽【かんよう】

百科事典マイペディア
中国,陝西省中央部,西安北西方の都市。渭水(いすい)北岸に臨み,秦の都で,始皇帝の阿房宮の故地として知られる。隴海(ろうかい)鉄路に沿う。付近…

芥子園画伝【かいしえんがでん】

百科事典マイペディア
中国,明末の画家李流芳が古来の名画を集めた《山水画譜》を,王概が増補編集して1679年刊行したもの。芥子園はこの山水画譜を所蔵していた沈心友の…

ギブスエネルギー【Gibbs energy】

法則の辞典
ギブス自由エネルギー*,あるいはギブス関数*と呼ぶこともある.熱力学的関数の一つで,エンタルピーとエントロピー項の差,すなわち H-TS で表さ…

熱力学的関数 ネツリキガクテキカンスウ thermodynamic function

化学辞典 第2版
物質系の熱力学的性質を表す関数.その系の状態および量によって決まる.化学で重要なのは,内部エネルギーU,エンタルピーH,エントロピーS,ギブズ…

Q-PON!

デジタル大辞泉プラス
株式会社オリエント(埼玉県八潮市)が販売する布団圧縮袋用の電動吸引ポンプ。掃除機なしでバルブ式圧縮袋の空気を抜くことができる。

entweder

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[エントヴェーダー] [接] ⸨並列⸩~A oder B([英] either... or...)AかBか〔どちらか一方〕.

entsagen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[エントザーゲン] (entsagte; entsagt) [自] ⸨雅⸩ (自由意志で…を)あきらめる, 放棄〈断念〉する.

ヘロドトス Herodotos

旺文社世界史事典 三訂版
前484ごろ〜前425ごろ古代ギリシアの歴史家小アジアのハリカルナッソスの名門の生まれ。政争により亡命し,のちアテネに移り,ペリクレス・ソフォク…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android