「アフガーニー」の検索結果

10,000件以上


中村哲医師

共同通信ニュース用語解説
中村哲なかむら・てつ医師 アフガニスタンやパキスタンで貧困層の医療や農業の支援に取り組んだ福岡市出身の医師。活動を支援する目的で1983年に非…

アブドラ アブドラ Abdullah Abdullah

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,元眼科医 アフガニスタン行政長官(首相職) 元アフガニスタン外相,元国連代表国籍アフガニスタン生年月日1960年9月5日出身地カブー…

α崩壊 (アルファほうかい) α-decay

改訂新版 世界大百科事典
放射性崩壊の一種で,原子核がα線(α粒子)を放出して崩壊する現象。1個のα粒子の放出によって,原子核は原子番号が2,質量数が4だけ少ない原子核に…

levrière, levrièro

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 グレーハウンド(猟犬) ~ afghano|アフガンハウンド. →cane[関連] 2 ⸨L-⸩〘天〙猟犬座.

中村哲

知恵蔵
日本の医師。パキスタンやアフガニスタンでの医療や農業、水源確保事業などを支援する福岡市のNGO「ペシャワール会」現地代表、現地で医療活動を行う…

ガッファル・ハーン がっふぁるはーん Abd-ul-Ghaffār Khān (1890―1988)

日本大百科全書(ニッポニカ)
パキスタンの政治家。北西辺境州ペシャワル県でパシュトゥン人(アフガン人)の部族長の家に生まれ、第一次世界大戦後からインド民族運動に参加。192…

Афга́н

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]((俗))①=Афганиста́н②а//афга́н〚動〛アフガン・ハウンド

スラートターニー〔県〕 スラートターニー Surat Thani

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイ南部,マレー半島東岸にある県。県都スラートターニー。稲作,漁業が行なわれるほかスズなどを産する。バンコクとシンガポールを結ぶ鉄道の駅が…

マックロス‐ハウス(Muckross House)

デジタル大辞泉
アイルランド南西部、ケリー州の都市キラーニー近郊にあるチューダー朝様式の邸宅。キラーニー国立公園内にあり、二つの湖に挟まれたマックロス半島…

アルカイダ(Al Qaeda)

デジタル大辞泉
《基地・基盤などの意。「アルカイーダ」「アルカエダ」とも》中東を中心に活動するイスラム原理主義テロ組織。1979年のアフガン侵攻で、ソ連に抗戦…

ファニー バーニー

367日誕生日大事典
生年月日:1752年6月13日イギリスの女流小説家,日記作者1840年没

bur・ka, [búr.ka;ƀúr.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖服飾〗 ブルカ,チャドリ:アフガニスタンやパキスタンなどのイスラム教徒の女性が人前で着る衣服.

タジク語 (タジクご) Tajik

改訂新版 世界大百科事典
ペルシア語などとともにイラン語派の西方方言群を形成する言語で,中央アジア・旧ソ連邦のタジキスタン,ウズベキスタン,キルギスタン,カザフスタ…

ブルガーニン ぶるがーにん Николай Александрович Булганин/Nikolay Aleksandrovich Bulganin (1895―1975)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の政治家。1917年にボリシェビキ党に入党、十月革命後の内戦期に出身地ニジニー・ノブゴロドの反革命取締委員会で活動し、カガノビチ、モロトフ…

イラン‐こうげん〔‐カウゲン〕【イラン高原】

デジタル大辞泉
イランの主要部を占め、アフガニスタン・パキスタンの西部にまたがる平坦な高原。降水量が少なく、カビール砂漠・ルート砂漠が広がる。

パタン‐おうちょう〔‐ワウテウ〕【パタン王朝】

デジタル大辞泉
《Pathanはアフガン族の称》デリー‐スルターン朝の異称。ただし、5王朝のうち四つはトルコ系であるから、この呼称は正確ではない。

ウズベク人(ウズベクじん) Uzbek

山川 世界史小辞典 改訂新版
ウズベキスタンをはじめ旧ソ連の中央アジア諸国,アフガニスタン北部,中国新疆(しんきょう)などを居住地とするトルコ系民族。スンナ派イスラーム教…

ディーワーニー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ストーニー

百科事典マイペディア
アイルランドの物理学者。アイルランドのクイーンズ・カレッジ教授(1852年―1882年)。スペクトル,気体論を研究,分子のおおよその大きさを決定(18…

ダーニーロ1世

367日誕生日大事典
生年月日:1826年5月21日モンテネグロの君主(在位1851〜60)1860年没

カブール Kabul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンの首都で,同名州の州都。険しい山地の谷間を流れるカブール川に臨み,標高 1800mに位置する。国内大都市と幹線道路で結ばれるほか,…

アフガニスタン総選挙

知恵蔵
新生アフガニスタンの政治枠組みを形作る仕上げとして2005年9月、実施された総選挙。旧ソ連の侵攻や内戦による混乱が長らく続き、総選挙は王制時代の…

マーニー Mānī

山川 世界史小辞典 改訂新版
216頃~274/276頃バビロニア生まれの宗教家で,マニ教の開祖。インドへの旅ののち新宗教を創始。布教に熱心でエジプトや中央アジアにも伝道団を派遣…

中东 Zhōngdōng

中日辞典 第3版
[名]<地理>中近東.中東.▶アジアの西南部とアフリカの東北部をさし,近東とイラン・アフガニスタンを含む.⇒Jìndōng【近…

アフガニスタンの反米感情

共同通信ニュース用語解説
2001年の米中枢同時テロ後、米軍は国際テロ組織アルカイダや反政府武装勢力タリバンの掃討を目的に、アフガンに最大時で10万人規模が駐留。一方、誤…

レーニー湖 レーニーこ Rainy Lake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ミネソタ州とカナダのオンタリオ州との境界にある湖。面積 910km2。 500をこえる島々が点在し,湖岸はカナダ楯状地の特徴を示し,複…

ヒンドゥークシ‐さんみゃく【ヒンドゥークシ山脈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( ヒンドゥークシはHindu Kush ) パミール高原の南縁からアフガニスタンを横切り、イラン国境までほぼ西南西に延びる山脈。ユーラシア褶…

とうきょう‐ラウンド〔トウキヤウ‐〕【東京ラウンド】

デジタル大辞泉
1973年9月から始まった関税および貿易に関する一般協定(GATT)における多国間の多角的貿易交渉。貿易自由化の推進を目標とし、関税のほかにも非関税…

ルーフ

小学館 和西辞典
(屋根) tejado m., techo m.ルーフガーデンjardín m. en la azoteaルーフラック/ルーフキャリア⸨自動車⸩ baca f., portaequipajes m.[=pl.]

カブール(Kabul)

デジタル大辞泉
アフガニスタンの首都。ヒンズークシ山脈の南麓にあり、インドと中央アジアを結ぶ交通の要地。人口、行政区254万(2006)。カーブル。

あみ‐ばり【編(み)針】

デジタル大辞泉
編み物に使う竹・金属などの針。棒針・鉤かぎ針・アフガン針など。編み棒。[類語]針・縫い針・待ち針・留め針・綴じ針・棒針・鉤針・編み棒

カーディリー教団(カーディリーきょうだん) al-Qādirīya

山川 世界史小辞典 改訂新版
アブドゥル・カーディル・ジーラーニー(?~1166)を祖とする,イスラーム世界で最も歴史の古いスーフィー教団の一つ。ジーラーニーは群衆に説教して…

ソルターニーエ【ソルターニーエ】

世界遺産詳解
2005年に登録された世界遺産(文化遺産)。イラン北西部、ザンジャーン州の州都ザンジャーン南東に位置する都市遺跡で、イル・ハーン朝の首都であっ…

バーブル ばーぶる haīr al-Dīn Muammad Bābur (1483―1530)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドのムガル朝の始祖(在位1526~30)。ティームールの5世の孫。中央アジア、フェルガナの領主バーブルは、ティームール帝国の復活を夢みたが、ウ…

コックスプレート

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア・ムーニーバレー競馬場で開催される競馬の競走。

フーワー

デジタル大辞泉プラス
2008年に中国、北京で開催された夏季オリンピックの公式マスコット。ベイベイ、ジンジン、フアンフアン、インイン、ニーニーの五人組。

へいさ‐けいざい【閉鎖経済】

デジタル大辞泉
外国との商品取引や資本取引が制限され自由に行えない経済体制。鎖国時代の日本やタリバーン政権下のアフガニスタンなど。⇔開放経済。

シガーニー ウィーバー Sigourney Weaver

現代外国人名録2016
職業・肩書女優国籍米国生年月日1949年10月8日出生地ニューヨーク市本名ウィーバー,スーザン〈Weaver,Susan Alexandra〉学歴スタンフォード大学受賞…

ガズニー朝美術 ガズニーちょうびじゅつ Ghaznavid art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンのガズニー朝治下のイスラム美術。首都ガズニーを中心に発展し,ペルシア美術 (→イラン美術 ) を基礎に,中央アジアやインドの文化と…

ハネッコ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。わたくさポケモン、「くさ・ひこう」タイプ、高さ0.4m、重さ0.5kg。特…

チュリネ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ねっこポケモン、「くさ」タイプ、高さ0.5m、重さ6.6kg。特性は「よう…

チャーニー ちゃーにー Jule Gregory Charney (1917―1981)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの理論気象学者。数値予報実用化の第一歩を築いた。サンフランシスコの生まれ。1938年カリフォルニア大学数学物理学科を卒業。1941~1942年…

さーにーけ【サーニー家】

改訂新版 世界大百科事典

ばらーにー【バラーニー】

改訂新版 世界大百科事典

チムール‐ていこく【チムール帝国】

精選版 日本国語大辞典
チムールを創始者とする中央アジアの帝国(一三七〇‐一五〇七)。首都のサマルカンドは東西貿易の要衝として繁栄、壮麗な建築物や道路が建設され、す…

大夏 たいか

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフガニスタン北部や、ウズベキスタン、タジキスタンなどからなる古代地方名バクトリアの中国での呼び名。[編集部][参照項目] | バクトリア

せいなん‐アジア【西南アジア】

精選版 日本国語大辞典
( アジアはAsia ) アジアの西南部。トルコ、サウジアラビア、イラン、イラク、アフガニスタンなどの地方をさす。西アジア。中近東。

Af・ghan・i・stan /æfɡǽnistn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アフガニスタン(the Islamic Republic of Afghanistan)(◇西アジアの共和国;首都 Kabul).

何国 かこく He-guo; Ho Kuo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウズベキスタンのサマルカンド北西の古都クシャーニーヤを隋・唐時代の中国人が呼んだ名称。

バグラム空軍基地

共同通信ニュース用語解説
アフガニスタンの首都カブール北方のパルワン州にある空軍基地。1979年から89年までの旧ソ連軍駐留時代に軍事拠点として重要な役割を果たした。2001…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android