アルビジョア十字軍 アルビジョアじゅうじぐん Croisade des Albigeois
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アルビジョア派 (→アルビ派 ) の異端討伐のため,ローマ教皇インノケンチウス3世の呼びかけで組織された十字軍 (1209~29) 。アルビジョア派はマニ教…
バンタム
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒バンテン王国
アラビア・ペトレア Arabia Petraea
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- シナイ半島を含む北西アラビアをさす。ローマ人が「岩地のアラビア」と呼んだ地方で,アラビア・フェリクス(幸福なアラビア)およびアラビア・デセ…
仮面ライダークウガ/ライジングドラゴン
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『仮面ライダークウガ』に登場する変身ヒーロー、「仮面ライダークウガ」の変身フォームのひとつ。金(きん)の力によるドラゴンフォー…
両シチリア王国 りょうシチリアおうこく Due Sicilia
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1130〜1860イタリア南部のナポリとシチリアの両王国を合わせた通称南イタリアへは,11世紀前半から傭兵としてのノルマン人の進出が始まった。一般に…
ゴ・ジン・ジエム Ngo Dinh Diem
- 20世紀西洋人名事典
- 1901 - 1963 ベトナム(南ベトナム)の政治家。 元南ベトナム大統領首相兼国防相。 アンナン王国の名家にうまれる。1932年アンナン王国内相。バオダ…
プロシア王国 ぷろしあおうこく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →プロイセン王国
***co・ro・na, [ko.ró.na]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 冠;王冠(=~ real).corona ducal|公爵冠.corona de espinas|(キリストが身につけた)イバラの冠.corona de laurel|月桂冠.rey sin…
タラゴン
- 百科事典マイペディア
- エストラゴンとも。キク科の多年草。カスピ海沿岸の原産でヨモギに似ている。葉に独特な香気があり,サラダやスープの香料にする。酢に浸出させたタ…
スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- デジタル大辞泉プラス
- エニックスが1996年12月に発売したゲームソフト。ロールプレイングゲーム。「ドラゴンクエスト」シリーズ。1988年2月に発売された「ドラゴンクエスト…
Бута́н
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]ブータン王国
エストラゴン えすとらごん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →タラゴン
エルザ トリヨレ Elsa Triolet
- 20世紀西洋人名事典
- 1896.9.25 - 1970.6.16 フランスの作家。 モスクワ生まれ。 貴族女学校で学び、トリオレと結婚するが、離別し、1928年詩人アラゴンと知合い再婚。…
プロシア王国 プロシアおうこく
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ プロイセン王国
タラゴン たらごん tarragon [学] Artemisia dracunculus L.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キク科(APG分類:キク科)の多年草。南ヨーロッパからシベリア原産の香辛料植物。高さ0.6~1メートル。同じくキク科のヨモギと同属で、全体がヨモギ…
ヌメルゴン
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ドラゴンポケモン、「ドラゴン」タイプ、高さ2.0m、重さ150.5kg。特…
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- デジタル大辞泉プラス
- エニックスが1987年1月に発売したゲームソフト。ロールプレイングゲーム。ファミリーコンピュータ用。「ドラゴンクエスト」シリーズ。その後、パソコ…
ちゅうにち‐ドラゴンズ【中日ドラゴンズ】
- デジタル大辞泉
- プロ野球球団の一。セントラルリーグに所属し、フランチャイズは愛知県。昭和11年(1936)、名古屋軍として発足。のち、産業→中部日本→中日ドラゴン…
タラント(Taranto)
- デジタル大辞泉
- イタリア南部、プーリア州の港湾・工業都市。タラント湾の北部に位置する。紀元前8世紀にスパルタ人により建設され、紀元前4世紀に古代ギリシャの植…
自石化作用
- 岩石学辞典
- アラゴナイトと方解石で構成される堆積物が,間隙溶液の存在によってアラゴナイトの分解と方解石の沈澱を行い,方解石と方解石のセメントで作られる…
アラレ(霰)石 (あられいし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →アラゴナイト
はぐれメタル
- デジタル大辞泉プラス
- ロールプレイングゲーム、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター。初登場は「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」。特殊な金属でできた半液…
マナーマ(Manama)
- デジタル大辞泉
- バーレーン王国の首都。バーレーン島北東岸に位置する。古くから海上交易および真珠採取の拠点として栄え、近代にはアラブ地域で最も早く石油採掘が…
グレート−ブリテン王国 グレート−ブリテンおうこく
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ 大ブリテン王国
トランスヨルダン Transjordan
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ヨルダン−ハシミテ王国の旧称。➡ ヨルダン王国
ミニリュウ
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ドラゴンポケモン、「ドラゴン」タイプ、高さ1.8m、重さ3.3kg。特性は…
小林さんちのメイドラゴン
- デジタル大辞泉プラス
- クール教信者による漫画作品。『月刊アクション』2013年創刊号から連載開始。ふとしたきっかけで異界のドラゴンを助けてしまったOLと、メイドに姿を…
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
- デジタル大辞泉プラス
- スクウェア・エニックスが2016年3月に発売したニンテンドー3DS用ゲームソフト。「ドラゴンクエスト」かつ「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ…
イタリック いたりっく italic
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 欧文活字の基本書体の一つ。一般に斜体といい、右に傾きのある書体で、強調する語句や固有名詞などを示すときに使われる。イタリアの印刷家マヌティ…
แก้วมังกร kɛ̂εw maŋkɔɔn ケーウマンコーン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]〔植物〕ドラゴンフルーツ
ピエール ドリュ・ラ・ロシェル Pierre Drieu La Rochelle
- 20世紀西洋人名事典
- 1893.1.3 - 1945.3.16 フランスの小説家,評論家。 パリ生まれ。 パリの政治学院で学ぶ。第一次大戦に従軍後、1921年頃からアラゴンらのシュルレア…
ミミック
- デジタル大辞泉プラス
- ロールプレイングゲーム、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター。初登場は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」。宝箱に擬態し、調べ…
テレサ ベルガンサ Teresa Berganza
- 20世紀西洋人名事典
- 1935.3.16 - スペインのメゾ・ソプラノ歌手。 マドリード生まれ。 マドリード音楽院で声楽、ピアノ、オルガン、指揮法などを学ぶ。その後、ローラ…
アルフォンソ(5世) あるふぉんそ Alfonso V (1396―1458)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- トラスタマラ朝アラゴン連合王国の二代目の王(在位1416~1458)。地中海における13世紀以来の政治的威信とカタルーニャ人による交易活動を守るため…
リー
- 百科事典マイペディア
- 俳優。中国名は李小竜。米国,サンフランシスコ生れ。父は広東演劇の名優。生後3ヵ月の時に香港で《金門女》(1940年)に出演。ワシントン州立大在…
許されざる結婚
- デジタル大辞泉プラス
- エラリー・クイーン『ドラゴンの歯』の別邦題。
ドラゴンボールDS
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2008年9月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。ニンテンドーDS用。鳥山明の漫画「ドラゴンボール」を…
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン
- デジタル大辞泉プラス
- エニックスが1999年9月に発売したゲームソフト。ダンジョンロールプレイングゲーム。プレイステーション用。「ドラゴンクエスト」かつ「不思議のダン…
スーポー すーぽー Philippe Soupault (1897―1990)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの詩人、作家。パリ近郊のシャビルに生まれる。第一次世界大戦中にアラゴンらと知り合い、若き前衛詩人グループを形成。1919年、ブルトンと…
ボードアン1世 ボードアンいっせい Baudouin I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1930.9.7. ブリュッセル,スタイベンベルグ城[没]1993.7.31. グラナダ近郊モトリルベルギーの第5代国王 (在位 1951~93) 。レオポルド3世の長男…
ペドロ[1世] Pedro Ⅰ 生没年:1334-69
- 改訂新版 世界大百科事典
- カスティリャ王。在位1350-69年。1348年のペストの大流行に起因する深刻な社会不安のなかで即位,いわば緊縮政策で危機の克服を図ったが,これに反発…
バスク人 バスクじん Basques
- 旺文社世界史事典 三訂版
- フランスとスペインとの国境地帯のバスク地方に住む民族現在,フランスとスペインに約300万人が居住し,言語・服装・舞踏・競技などに独自の文化を保…
コルテス Cortes
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 近代以前におけるスペイン・ポルトガル諸王国の身分制議会。近代のスペインでは国民議会をさす。コルテスとは元来「宮廷」の意味。最初は封建家臣会…
ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- デジタル大辞泉プラス
- エニックスが2000年12月に発売したゲームソフト。ロールプレイングゲーム。「ドラゴンクエスト」シリーズ。1988年2月に発売された「ドラゴンクエスト…
ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2010年2月に発売したゲームソフト。アクションアドベンチャーゲーム。ニンテンドーDS用。鳥山明の漫画「ドラゴンボール」を…
心の羽根
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は女性アイドルグループ、AKB48からの選抜ユニット、チームドラゴン from AKB48。2010年発売。作詞:秋元康、作曲:横健介…
ファルコン9
- 知恵蔵mini
- 米国の民間宇宙開発会社・スペースX社が開発した商業用の2段式ロケット。国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を運搬する同社開発の商業輸送機・ドラゴン…
カイリュー
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ドラゴンポケモン、「ドラゴン・ひこう」タイプ、高さ2.2m、重さ210.0…
アラゴ‐の‐かいてんばん〔‐クワイテンバン〕【アラゴの回転板】
- デジタル大辞泉
- ⇒アラゴの円板
estragon
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]〚植〛エストラゴン.