「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


サイバー‐ほどう〔‐ホダウ〕【サイバー補導】

デジタル大辞泉
インターネット上で援助交際を求めるなどの不適切な書き込みをした未成年者に対し、注意や指導をすること。平成25年(2013)より全国の警察で実施。

大いなる手がかり

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインの警察小説(1960)。原題《Give the Boys a Great Big Hand》。「87分署」シリーズ。

リガの犬たち

デジタル大辞泉プラス
スウェーデンの作家ヘニング・マンケルの警察小説(1992)。原題《Hundarna i Riga》。「クルト・ヴァランダー警部」シリーズの第2作。

三善忠子 (みよし-ただこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉時代の女官。中務権大輔(なかつかさのごんのたいふ)三善康衡の娘。後深草天皇の後宮にはいり,建治(けんじ)元年(1275)深性(じんしょう)法親…

回線網 (かいせんもう) switching network

改訂新版 世界大百科事典
電気通信網の構造をトラヒック処理の観点から交換局の配置,ネットワークの形態,回線数などによって表現したものを回線網という。図に代表的な回線…

けいむ‐しょ【刑務所】

デジタル大辞泉
自由刑に処せられた者を収容する施設。刑事施設の一種。→拘置所 →留置施設[補説]大正11年(1922)より「監獄」に代わって用いられるようになった語。…

TEAM

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1999年10月~12月)。全11回。脚本:君塚良一。音楽:服部隆之。出演:草なぎ剛(草なぎの「なぎ」は「…

ちょう‐ちゃく(チャウ‥)【打擲】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 打ちたたくこと。なぐること。特に、御成敗式目では刑事犯罪の一つに数えられている。〔御成敗式目(1232)〕[初出の実例]「大勢立かかり…

perito

伊和中辞典 2版
[形]⸨文⸩精通した, 熟練した un ~ chirurgo|老練な外科医 essere ~ nelle scienze nautiche|航海術にたけている. [名](男)[(女) -a]専門家, エ…

operative

英和 用語・用例辞典
(形)効力のある 有効な 活動[作動]している 稼働する 稼働中の 実施中の 現行の 利用可能な 重要な意味を持つ 手術の 手術に関する 手術による (名)…

職務質問 (しょくむしつもん)

改訂新版 世界大百科事典
警察官がいわゆる挙動不審者を停止させ,質問すること。その対象となるのは,異常な挙動その他服装,携帯品,時間,場所など周囲の事情から合理的に…

telephone station

英和 用語・用例辞典
電話局telephone stationの用例NTT’s monopolization of subscribers’ lines connecting NTT telephone stations and households has impeded fair c…

【智度】ちど

普及版 字通
智局。字通「智」の項目を見る。

【機勢】きせい

普及版 字通
局勢。字通「機」の項目を見る。

警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~〈3〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ東京系列(2018年7月~9月)。原作:富樫倫太郎の小説。出演:小泉孝太郎、松下由樹、片岡鶴太郎、安達祐実ほか。…

ひこく 被告

小学館 和伊中辞典 2版
(刑事)imputato(男)[(女)-a],accuṣato(男)[(女)-a];(民事)convenuto(男)[(女)-a] ¶被告側の証人|testimone(男)(女) a disca̱rico ◎…

けん‐そく【検束】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 行動を制限して自由にさせないこと。厳しく抑制すること。「自ら―する行事に依頼すべし」〈中村訳・西国立志編〉2 警察権によって個…

三田村 武夫 ミタムラ タケオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治32年6月11日 出生地岐阜県 学歴内務省警察講習所〔昭和2年〕卒 経歴内務省警保局、拓務省管理局に勤めたが、中野…

ノセク Nosek, Václav

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1892.9.26.[没]1955.7.22. プラハチェコスロバキアの政治家,共産党指導者。炭坑労働者の出身で組合活動に参加,1935年労働会議議長。 38年ナチ…

secret police

英和 用語・用例辞典
秘密警察secret policeの用例Syrian President Bashar Assad has continued his autocratic and suppressive rule through the Baath Party’s monopo…

電信為替【でんしんかわせ】

百科事典マイペディア
(1)電信による郵便為替。電報為替とも。送金人が現金を郵便局に払い込み,その局から電信で通知を受けた払渡局は,電信為替証書の呈示で受取人に…

かん‐ぽう(クヮン‥)【官報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 政府が、国民に公示する事項を編集して毎日発行する文書。詔勅・法令・叙任・辞令・予算・条約・国会の事項その他公示事項を記載する。…

ちいきしゅけん‐せんりゃくしつ〔チヰキシユケン‐〕【地域主権戦略室】

デジタル大辞泉
地域主権戦略会議の事務局として、法制化等に関連する実務を担当する組織。地方分権改革推進委員会の事務局だった地方分権改革推進室を改組し、平成2…

しりょう‐へんさんじょ〔シレウ‐〕【史料編纂所】

デジタル大辞泉
東京大学に付置する研究所。日本史の史料の研究および編集・出版を目的とする。明治2年(1869)創設の史料編輯へんしゅう国史校正局に始まり、修史局…

少納言 しょうなごん

旺文社日本史事典 三訂版
律令官制の太政官の中に置かれた官職太政官3局の少納言局に置かれ,詔勅の伝宣,天皇印・太政官印・駅鈴の出納管理にあたった。地位は低いが要職で…

【糸鞋】しあい

普及版 字通
絹糸のくつ。〔老学庵筆記、二〕禁中、(もと)絲鞋局り。~壽皇(孝宗)位し、惟だに臨むに絲鞋を(もち)ひ、きてはち羅鞋を以て之れに易(か)ふ。に此…

水谷琢順 (みずたに-たくじゅん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1850 江戸時代後期の囲碁棋士。江戸の人。本因坊元丈の門人で,手合いは6段。本因坊丈和との13局をふくめ遺譜95局がある。水谷家は代々の碁家で,…

村山 邦彦 ムラヤマ クニヒコ

20世紀日本人名事典
明治期の陸軍少将 生年嘉永5年(1852年) 没年大正6(1917)年6月11日 出身地安芸国(広島県) 経歴明治31年陸軍省軍務局歩兵課長、35年総務局庶務課長…

telefònico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci] 1 電話の elenco ~|電話帳 centralino ~|電話交換局 apparecchio ~|電話機 ufficio ~|電話局 cabina telefonica|電話ボ…

夜明けの街

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は歌手で俳優の石原裕次郎。1980年発売。作詞:池田充男、作曲:野崎真一。テレビ朝日系のドラマ「西部警察」で使用された。

仮面ライダーG電王

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『仮面ライダー電王』の劇場版に登場する仮面ライダー。時間警察所属のGメン、黒崎レイジが人工イマジン・イブの力によって変身する。

め【目】 が 光((ひか))る

精選版 日本国語大辞典
監視がきびしくなる。[初出の実例]「僕等などにも、時々警察の眼が光るやうになって来たんだ」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉一二)

ちあん‐しゅつどう【治安出動】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 間接侵略その他の緊急事態が生じて、一般の警察が無力化した場合、内閣総理大臣の命令により、自衛隊が治安維持のために出動すること。

se・poy /síːpɔi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((歴史上))(英軍の)インド人兵.the Sepoy Rebellionセポイの反乱(◇1857-59)2 ((インド))警察.

商務省[アメリカ合衆国] しょうむしょう[アメリカがっしゅうこく] Department of Commerce

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の国際貿易,国内経済成長,技術開発などの幅広い分野を管掌する連邦政府機関。1913年に設立された。国際貿易関係では,1979年アンチ…

けん‐だい【憲台】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国の御史台(ぎょしだい)の異称。〔文選注引漢官儀‐陳琳・為袁紹檄予州〕② 弾正台(だんじょうだい)の唐名。弾正台は令制で、八省から独…

せつ‐ゆ【説諭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教えさとすこと。自分と同等またはそれ以下の者に、悪い点を改めるように、よく言い聞かせること。また、警察官が微罪の者などに対して、…

つきだす 突き出す

小学館 和伊中辞典 2版
1 (ぐいっと出す,外に出す)spo̱rgere ¶手を突き出す|spo̱rgere la mano ¶店主は客を店から突き出した.|Il padrone ha buttato fuo…

機動警察パトレイバー the Movie

デジタル大辞泉プラス
1989年公開の日本のアニメーション映画。原作:ヘッドギア、原案:ゆうきまさみ、監督:押井守、脚本:伊藤和典、キャラクターデザイン:高田明美、…

アーネスト・カブリエル・ニコラス レーノー Ernest Gabriel Nicolas Raynaud

20世紀西洋人名事典
1864 - 1936 詩人。 ベルレーヌに認められ「リュテース」誌に詩を掲載。さらに雑誌の編集に携わりながら詩を発表する。その傍ら警察署長を兼務する…

大森 清一 オオモリ セイイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の形成外科学者 東京警察病院名誉院長。 生年明治39(1906)年11月8日 没年平成1(1989)年3月3日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大医学科〔昭和6…

人定質問 (じんていしつもん)

改訂新版 世界大百科事典
刑事訴訟において,検察官が起訴した当の人物と現実に公判廷に出頭してきた者が別人であってはならない。そのため,裁判長は,検察官の起訴状の朗読…

起訴

知恵蔵
特定の刑事事件の審判を裁判所に請求すること。起訴に当たって、検察官は、被告人の氏名、公訴事実及び罪名等を記載した起訴状を裁判所に提出しなけ…

ラント平和令 ラントへいわれい Landfriedensgesetz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中世ヨーロッパ,特にドイツでの領域内の平和 (治安) 維持のための協定ないし法律。領域に応じて地方ラント平和令と帝国ラント平和令とがあるが,重…

牧野英一 まきのえいいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1878.3.20. 岐阜[没]1970.4.18. 神奈川日本の代表的刑法学者。 1903年東京大学を卒業後,06年同大学の刑法講座を担当した。 10年からヨーロッパ…

隠蔽捜査

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2014年1月~3月)。全11回。原作:今野敏による警察小説のシリーズ。出演:杉本哲太、古田新太、鈴木砂羽ほか。

もらい‐さ・げる〔もらひ‐〕【×貰い下げる】

デジタル大辞泉
[動ガ下一][文]もらひさ・ぐ[ガ下二]役所などから下げ渡してもらう。また特に、警察に拘留されている者の身柄を引き取る。「不要になった備品…

サイドゥ‐シャリーフ(Saidu Sharif)

デジタル大辞泉
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市。スワート地方の中心都市であるミンゴーラの南郊に位置し、地方行政府、警察署、考古学博物館な…

エス‐アイ‐ティー【SIT】[special investigation team]

デジタル大辞泉
《special investigation team》都道府県警察本部に置かれ、誘拐事件や人質立てこもり事件などの解決に当たる部門。特殊犯捜査係。

きじ‐さしとめ【記事差止】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 犯罪の捜査上またはその他の必要に応じて、警察その他、公の機関が新聞や雑誌に関連する記事の掲載を禁止すること。〔現代術語辞典(1931…