「アブー」の検索結果

10,000件以上


アブラハム Abraham

改訂新版 世界大百科事典
目次  イスラムにおけるアブラハム古代イスラエル民族の伝説的な父祖。ノアから10代目に当たり,イサクの父。旧約聖書《創世記》12~25章での伝承…

あいば‐そう(‥サウ)【あいば草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アブラガヤの一品種。北日本に分布し、小穂が単生する点がアブラガヤと異なる。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

はな‐あぶ【花×虻】

デジタル大辞泉
1 花に集まるアブの総称。ハナアブ科の昆虫が多い。2 双翅そうし目ハナアブ科の昆虫。頭が大きく複眼も発達し、ミツバチに似るが、翅はねは2枚しか…

アブラハム

精選版 日本国語大辞典
( Abraham ) 「旧約聖書‐創世記」に出てくるイスラエル民族の始祖。「信仰の父」と呼ばれる。前名アブラム。イサクの父。神の命でカナンの地に行き、…

ブークレ

百科事典マイペディア
緯(よこ)糸にブークレ糸を用いて平織や綾織にした毛織物。化繊,合繊もあり,婦人服などにする。ブークレ糸は芯(しん)糸に太い糸を巻きつけ別糸で押…

ブーニン

百科事典マイペディア
ロシアの作家。貴族の出身。詩人として出発,《村》(1910年),《乾谷》(1911年)などの中編でロシア農村の暗さをリアルに描いて世界的に知られた…

ハブーブ

百科事典マイペディア
サハラ砂漠南辺部のスーダン地方に吹く激しい砂あらし。一般に赤道前線(熱帯収束帯)が北に進んでいくときにこれに伴って起こる。3時間くらい続き…

ソブール

367日誕生日大事典
生年月日:1914年4月27日フランスの歴史家1982年没

ブータン

精選版 日本国語大辞典
( Bhutan ) ヒマラヤ山脈東部、インドとチベットの間にある王国。二〇〇メートルから七〇〇〇メートルまで標高差が著しい。九世紀頃からチベット系の…

つり‐あぶ【釣虻・長吻虻】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ハエ(双翅)目ツリアブ科に属するアブの総称。体長一センチメートル内外。飛びながら、長い口吻で花の蜜を吸うとき、空中につり下げられ…

スズシロ すずしろ / 蘿蔔

日本大百科全書(ニッポニカ)
アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の、二年草であるダイコンの古名。春の七草の一つ。[編集部 2020年11月13日][参照項目] | ダイコン

ブーピッグ

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。あやつりポケモン、「エスパー」タイプ、高さ0.9m、重さ71.5kg。特性…

bottillon /bɔtijɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] アンクルブーツ,ハーフブーツ.

アブノルマル

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 「アブノーマル」をフランス語めかした語。[初出の実例]「彼のアブノルマルな好みから」(出典:パノラマ島綺譚(1926‐27)〈…

ド・モアブル

百科事典マイペディア
フランスの数学者。ユグノーであるため圧迫を受け1688年から英国に移住。ニュートン,ハリーと親交あり,1697年王立協会会員。三角法でド・モアブル…

あぶ【虻・蝱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ハエ(双翅)目の昆虫のうち、カ、ガガンボ、ブユ、ハエなどの類を除いたもの。ハエに似た形をしているが、やや大形。羽は二枚なのでハチ…

ランプン族 ランプンぞく Lampung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシア,スマトラ島最南部に居住する民族の総称。スマトラの先住民アブン族,アブン族とジャワ族移民の混血プビアン,ミナンカバウ族移民の子…

boubou

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ブーブー(アフリカ人の長衣).

ブール戦争 ブールせんそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ブージー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

カブール

精選版 日本国語大辞典
( Kabul )[ 異表記 ] カーブル アフガニスタンの首都。インダス川支流のカブール川に沿う盆地にあり、古代からの東西交通の要地。

ブーシェ

精選版 日本国語大辞典
( François Boucher フランソワ━ ) フランスの画家。ロココ絵画の代表者。甘美な画風で風俗画・神話画を描き、壁画・タペストリーの下絵も多く手がけ…

ブービー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] booby 「びり」の意 ) ゴルフやボウリングなどで、最下位から二番目の順位のことをいう。

ハナアブ

百科事典マイペディア
双翅(そうし)目ハナアブ科(ショクガバエ科とも)の昆虫の1種。ほとんど全世界に分布。体長15mm内外,黒褐色,腹部は黄褐〜赤褐色,各節に黒帯があ…

bourrée

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]ブーレ(民族舞踊);ブーレの曲.

ブーちゃん

デジタル大辞泉プラス
肉料理専門レストラン「肉の万世」を運営する株式会社万世のキャラクター。正式名称は「万世ブーちゃん」。

ウォームリセット【warm reset】

IT用語がわかる辞典
「ウォームブート」の別称。⇒ウォームブート

tabu /taˈbu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]禁忌,タブー,禁忌語quebrar o tabu|タブーを破る.[形]⸨男女同形⸩タブーの,禁制のum assunto tabu|口にしてはいけない話題.

grunzen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[自](豚などが)ブーブー鳴く; ぶつぶつ不平を言う.

小学館 和西辞典
tábano m.虻蜂取らず ⸨諺⸩La avaricia rompe el saco.

タカナ

栄養・生化学辞典
 [Brassica juncea(integliflolia group)].フウチョウソウ目アブラナ科アブラナ属の越年草.カラシナの変種の一つ.食用にする.

キイロシギアブ 学名:Rhagio flavimedius

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / キイロシギアブ目名科名 / ハエ目|シギアブ科体の大きさ / 8mm前後分布 / 本州成虫出現期 / 7月

ネグロミズアブ 学名:Craspedometopon frontale

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / ネグロミズアブ目名科名 / ハエ目|ミズアブ科体の大きさ / 5~8mm分布 / 北海道~九州成虫出現期 / 5~8月

うし‐あぶ【牛×虻】

デジタル大辞泉
アブ科の昆虫。体長約2.5センチ。体は扁平で灰黒色。牛や馬の血を吸う。幼虫は湿地に生活しミミズなどを捕食。近縁のアカウシアブを含めていうことも…

ヨアブ

小学館 和伊中辞典 2版
〘聖書〙Io̱ab(男)(ダヴィデの甥)

よあぶ【ヨアブ】

改訂新版 世界大百科事典

コマツナ

栄養・生化学辞典
 [Brassica campesteris (rapifera group)].フウチョウソウ目アブラナ科アブラナ属の二年草.葉や茎を食用にする.

イル・ハーン国 (イルハーンこく) Īl Khān

改訂新版 世界大百科事典
チンギス・ハーンの孫フレグ・ハーンが,イランの暗殺者教団イスマーイール派やバグダードのアッバース朝を倒して建国したモンゴル王朝。1260-1353年…

ハディース ḥadīth

改訂新版 世界大百科事典
広くは伝承一般,狭くは預言者ムハンマドの言行に関する伝承を意味するアラビア語。狭義のハディースは,預言者の教えを守り,その人間像を後世に伝…

コールドリセット【cold reset】

IT用語がわかる辞典
「コールドリブート」の別称。⇒コールドリブート

ダイコンアブラムシ だいこんあぶらむし / 大根蚜虫 [学] Brevicoryne brassicae

日本大百科全書(ニッポニカ)
昆虫綱半翅(はんし)目同翅亜目アブラムシ科に属する昆虫。無翅の雌成虫で体長約1.8ミリメートル。体は暗黄緑色ないし濃緑色で、ろう質の白粉で覆われ…

ブーア‐せんそう(‥センサウ)【ブーア戦争】

精選版 日本国語大辞典
( ブーアはBoer ) 南アフリカのトランスバール共和国、オレンジ自由国に対するイギリスの帝国主義的侵略戦争(一八九九‐一九〇二)。イギリスが両国…

メクラアブ

百科事典マイペディア
双翅(そうし)目アブ科の昆虫。日本全土,朝鮮,樺太,シベリアなどに分布。体長10mm内外,黒色,前胸に灰色の縦条があり,腹部の基半部は黄色。初夏…

恐竜ブーム きょうりゅうブーム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1990年代,特に 92年頃をピークに恐竜に関する関心が高まった。カナダ・アルバータ州で発掘された恐竜の骨格標本が日本で公開されたことや,その後も…

イラブー汁

デジタル大辞泉プラス
沖縄県の郷土料理。滋養強壮に効果があるとされる、イラブー(エラブウミヘビ)を材料にした汁物。琉球王国の宮廷料理が起源。「イラブーのお汁」「…

カブール〔州〕 カブール Kabul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタン東部の州。西部は山地が多く,首都で州都でもあるカブール市はその間にある。カブール川が流れ,近隣諸州およびパキスタンとはハイウ…

にしぶーぐ【西ブーグ[川]】

改訂新版 世界大百科事典

ブーバーン

デジタル大辞泉プラス
ゲームソフト、アニメ「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ばくえんポケモン、「ほのお」タイプ、高さ1.6m、重さ68.0kg。特性は…

ta・bu, [tabúː, táːbu]

プログレッシブ 独和辞典
1 [形] (述)タブーのDas Thema ist tabu.\このテーマはタブーだ.2 Ta・bu [中] (-s/-s) タブー,禁忌〔事項〕ein Tabu verletzen\タブーを犯す.

スズキナガハナアブ 学名:Spilomyia suzukii

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / スズキナガハナアブ目名科名 / ハエ目|ハナアブ科体の大きさ / 18~20mm分布 / 北海道、本州、四国成虫出現期 / 6~9月

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android