「エチカ」の検索結果

10,000件以上


市川 海老三郎 イチカワ エビサブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名河田 春光 生年月日明治33年 10月5日 出身地岡山県 経歴大正6年市川海老五郎一座に入り、市川海老三郎と名乗って旅芝居に出る。14年帝…

市川 寿美之丞 イチカワ スミノジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名奥村 捨吉 別名幼名=中村 梅太郎,別名=中村 鹿昇 生年月日万延1年 6月20日 出生地京都府 宮津 経歴7歳の時中村玉之丞の門人中村梅太郎…

市川 照蔵(初代) イチカワ テルゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名鈴木 茂 屋号滝の屋 生年月日明治19年 1月17日 出身地東京 経歴6代目市川門之助の門に入り、明治27年歌舞伎座で市川滝の子を名…

市川 莚十郎 イチカワ エンジュウロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の俳優 生年明治2年(1869年) 没年(没年不詳) 出生地東京府浅草馬道 本名生田 宮吉 別名芸名=市川 左伊次,市川 栄升 経歴8歳で歌舞伎…

ふれんちかんかん【フレンチ・カンカン】

改訂新版 世界大百科事典

大岡越前〈第10部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1988年2月~9月)。全27回。出演:加藤剛、竹脇無我、山口崇、高橋元太郎ほか。

大岡越前〈第11部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1990年4月~10月)。全25回。出演:加藤剛、竹脇無我、山口崇、高橋元太郎ほか。

大岡越前〈第13部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1992年11月~1993年5月)。全26回。出演:加藤剛、竹脇無我、山口崇、高橋元太郎ほか。

大岡越前〈第14部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1996年6月~12月)。全24回。出演:加藤剛、平淑恵、高橋元太郎、左とん平ほか。

ちから‐まかせ【力任せ】

デジタル大辞泉
[名・形動]ありったけの力を出すこと。また、そのさま。「力任せな打法」「力任せに引っ張る」[類語]乱暴・力一杯・精一杯・極力・精精・鋭意・体…

はちかづきちゃん

デジタル大辞泉プラス
大阪府寝屋川市で主に活動する地域キャラクター。1990年登場。同地に伝わる民話「鉢かづき姫」の主人公がモチーフ。市の木である桜の花びらの柄の鉢…

連続地下壁 (れんぞくちかへき)

改訂新版 世界大百科事典
安定液を用いて掘削壁面の崩壊を防ぎながら地下に壁状の溝孔を掘削し,これにコンクリートを打ち込んで構築する連続した壁体。壁状のものと,柱列状…

大堰(内川)

事典・日本の観光資源
(宮城県大崎市)「疏水百選」指定の観光名所。

市川厚一 (いちかわこういち) 生没年:1888-1948(明治21-昭和23)

改訂新版 世界大百科事典
癌学者,畜産学者。茨城県生れ。札幌農科大学卒業後,大学院生として東大医学部病理学教室に入り,1915年山極勝三郎とともにウサギの耳介にコールタ…

ぴちかーとぽるか【《ピチカート・ポルカ》】

改訂新版 世界大百科事典

市川 九蔵(5代目) イチカワ クゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の歌舞伎俳優 生年明治43(1910)年1月1日 没年昭和53(1978)年10月2日 出生地愛知県名古屋 本名鳴海 茂(ナルミ シゲル) 別名前名=市川 三猿(2…

эфи́р [エフィール]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[エフィール][男1]〔broadcast, ether〕①放送,放送電波空間прямо́й //эфи́р|生放送В //эфи́ре Ра́дио N.|お聞きの放送はラジオNです(ラジ…

司祭ジョン伝説 しさいジョンでんせつ Legend of Prester John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
12世紀中頃から 15世紀末にかけて西ヨーロッパに広がった,東洋のキリスト教王国に関する伝説。王国が敬虔な聖職者プレスター・ジョン (ヨハネ) およ…

クシ語系諸族 クシごけいしょぞく Cushites

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エリトリア,エチオピア,ソマリアを中心にケニア,タンザニアなどに広く居住している,クシ語派に属する諸言語を用いる諸民族の総称。以前はクシト…

石油化学 せきゆかがく petroleum chemistry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天然ガスや石油成分の化学的利用に主眼をおいた化学。 1950年代に生れた石油化学工業の概念に対応するもので,石油炭化水素の分離,精製,さらにアセ…

溶質 (ようしつ) solute

改訂新版 世界大百科事典
溶液をつくるさいに溶かすべき物質(気体,液体,固体)を溶質という。たとえば食塩の水溶液についていえば,溶質は食塩であり,溶質に対して溶かす…

イミン imine

改訂新版 世界大百科事典
基C=NHをもつ化合物の総称。アンモニアとケトンまたはアルデヒドとの縮合反応によって生ずるが,不安定で,すみやかに加水分解されてアンモニアとカ…

フェノバルビタール

百科事典マイペディア
催眠・鎮静・抗痙攣(けいれん)薬。バルビツール酸誘導体(フェニルエチルバルビツール酸)で,白色の結晶または結晶性粉末,無臭,苦味。催眠作用は…

アキダンテラ

百科事典マイペディア
アキダンセラ,アシダンテラなどともよばれる。熱帯〜南アフリカ原産のアヤメ科の球根植物で,20種ほどが知られる。よく栽培されるのは,エチオピア…

日本ロール製造

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日本ロール製造株式会社」。英文社名「Nippon Roll MFG.Co., Ltd.」。機械工業。明治21年(1888)前身の「青木鉄工所」創業。昭和8年(1933)…

ウォルフ-キシュナー還元 ウォルフキシュナーカンゲン Wolff-Kishner reduction

化学辞典 第2版
アルデヒドあるいはケトンのヒドラゾンをジまたはトリエチレングリコールを溶媒として,強塩基の存在で150~200 ℃ に加熱してカルボニル基をメチレン…

2,4-ジニトロフェニルヒドラジン ジニトロフェニルヒドラジン 2,4-dinitrophenylhydrazine

化学辞典 第2版
C6H6N4O4(198.14).2,4-ジニトロクロロベンゼンとヒドラジンとをエタノール中でアルカリ存在下に縮合させると得られる.赤色の結晶.融点194 ℃.エタ…

テノイルトリフルオロアセトン テノイルトリフルオロアセトン thenoyltrifluoroacetone

化学辞典 第2版
C8H5F3O2S(222.19).略称TTA.2-アセチルチオフェンとエチルトリフルオロアセタートとを塩基性条件下に縮合させると得られる.融点41 ℃,沸点96~98 …

マルチ(multi)

デジタル大辞泉
[形動]数量や種類の多いさま。いくつかの要素が合わさっているさま。多く、他の語の上に付いて複合語をつくる。「マルチな機能をもつ電話機」「マ…

物変わり星移る

故事成語を知る辞典
時が流れて、ものごとが大きく変化すること。 [使用例] カソリック教の総本家バチカンも星移り物変わり現代にあっては物質世界に於ける勢力は、昔日…

コレヒドール島 これひどーるとう Corregidor

日本大百科全書(ニッポニカ)
フィリピン、ルソン島南西部、バターン半島の南端に接し、マニラ湾口に位置する火山性の島。オタマジャクシ状をなし、面積約5平方キロメートルの小島…

マイクロフィルム microfilm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新聞や文献などを縮小複写して保存するフィルム。現在使用されているものには次の3種類ある。 (1) マイクロフィルム 幅が 16mm,35mm,70mmのフィル…

ディック ウェルストゥッド Dick Wellstood

20世紀西洋人名事典
1927.11.25 - 1987.7.24 米国のジャズ演奏家。 コネチカット州グリニッチ生まれ。 本名Richard MacQueen Wellstood。 1946年ニューヨークに行き、…

サイ ジョンソン Sy Johnson

20世紀西洋人名事典
1930.4.15 - 米国のピアノ奏者,アレンジャー。 コネチカット州ニューヘブン生まれ。 本名Silvert Bertil Johnson。 空軍でジャズを演奏した後、ロ…

くち‐がたり【口語】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 口で話すこと。[初出の実例]「談(かたら)ひ説(と)いて加諸(クチカタリ)を妄事(みたりかはしきこと)にせむや」(出典:真福寺本遊仙窟文和…

水島三一郎 みずしまさんいちろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899.3.21. 東京[没]1983.8.3. 東京化学者。回転異性体ゴーシュ形の発見者。東京帝国大学卒業 (1923) 。同大学助教授 (27) ,同教授 (38) ,欧米…

アギス2世 アギスにせい Agis II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前400/前398古代ギリシア,スパルタの王 (在位前 427~400/398) 。ペロポネソス戦争中のスパルタ正規軍の司令官をつとめた。前 418年ニキア…

カザン‐せいどう〔‐セイダウ〕【カザン聖堂】

デジタル大辞泉
《Kazanskiy sobor/Казанский собор》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにあるロシア正教会の聖堂。19世紀初め、ロシ…

ミシャ メンゲルベルグ Misha Mengelberg

20世紀西洋人名事典
1935.6.5 - ピアニスト。 キエフ(ソ連)生まれ。 デューク・エリントンを聴いてジャズに惹かれ、1958年からコンセルバトワールで学ぶ。その頃から、…

サトウモロコシ sweet sorghum sorgo Sorghum bicolor(L.) Moench var.saccharatus Köern.

改訂新版 世界大百科事典
茎から甘汁を絞り,甘味料として昔から利用されたイネ科の一年草。ロゾク(蘆粟),ソルゴーともいう。子実を食用や飼料にするモロコシの1変種。モロ…

クラゲ

食の医学館
《栄養と働き&調理のポイント》  クラゲは「母水」もしくは「海月」と書きます。  海水浴シーズンに大量に発生するカツオノエボシや、漁業の妨害…

IBM アイビーエム IBM Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の情報技術 IT関連製品・サービス会社。正式名称はインターナショナル・ビジネス・マシーンズ International Business Machines Corpo…

越後の名水

デジタル大辞泉プラス
テーブルマーク株式会社が販売するボトルドウォーター。新潟県産の天然ミネラル水(軟水)。

キシレン きしれん xylene

日本大百科全書(ニッポニカ)
芳香族炭化水素の一つ。キシロール、ザイレン、ジメチルベンゼンともよばれる。o(オルト)-、m(メタ)-およびp(パラ)-の3種の異性体が存在する。異性体…

おおいし‐ちから〔おほいし‐〕【大石主税】

デジタル大辞泉
[1688~1703]赤穂義士あこうぎしの一人。良雄の長男。義士中の最年少。

いちかわ‐さおう〔いちかはサアウ〕【市川沙央】

デジタル大辞泉
[1979~ ]小説家。令和5年(2023)「ハンチバック」で文学界新人賞を受賞して小説家デビュー。同作で第169回芥川賞を受賞した。

のうち‐かいかく【農地改革】

デジタル大辞泉
農地制度を改革すること。特に第二次大戦後、GHQの指令で行われた農地制度改革をさす。不在地主の小作地全部と、在村地主の小作地のうち都府県で平均…

こいずみ‐ちかし〔こいづみ‐〕【古泉千樫】

デジタル大辞泉
[1886~1927]歌人。千葉の生まれ。本名、幾太郎。伊藤左千夫に師事し、「アララギ」同人として活躍。のち「日光」に参加。歌集「川のほとり」「青…

涙の誓い

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、アリス。1978年発売。作詞・作曲:谷村新司。

毎日果実

デジタル大辞泉プラス
江崎グリコ株式会社が販売する栄養調整食品の商品名。レーズン、プルーン、アップル、オレンジ、レモンをパン生地で挟んでいる。クランベリー・ブル…