「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


じゅんかい‐れんらくカード〔ジユンクワイ‐〕【巡回連絡カード】

デジタル大辞泉
交番や駐在所などに勤務する警察官が、地域の家庭や会社を対象に作成するカード。事件・事故・災害が発生した場合や迷子・急病人を保護した場合など…

夜討ち朝駆け

とっさの日本語便利帳
記者が取材対象に密着すること、あるいはその様の形容。実際、朝の出勤時や帰宅を待ち受ける取材は、警察担当記者、政治部の番記者などでは珍しい話…

その‐すじ〔‐すぢ〕【×其の筋】

デジタル大辞泉
1 その方面。その道。「其の筋に通じている人」2 その方面に関係している官庁。特に、警察。「其の筋のお達しにより」[類語]その道・消息筋・各界…

しんふじん‐きょうかい〔‐ケフクワイ〕【新婦人協会】

デジタル大辞泉
大正9年(1920)平塚らいてう・市川房枝らが組織した婦人団体。婦人の政治活動を禁じた治安警察法第五条の撤廃請願運動などを展開した。同11年に解散…

階級章 かいきゅうしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軍隊,警察などで階級を示す記章。肩章,胸章,帽子のリボン,襟章,袖章などがある。 18世紀以後,複雑化した。今日,各国とも独自の階級章を使って…

橋本いよ (はしもと-いよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒姉小路局(あねがこうじのつぼね)

ENIT

伊和中辞典 2版
⸨略⸩Ente Nazionale Italiano per il Turismo イタリア政府観光局.

Haupt•post・amt, [..pɔst-amt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/..ämter) 中央郵便局.

Inspektion

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―en) 検査, 点検, 整備; 監督, 視察, 査察; 監督局〈署〉.

被疑者 ひぎしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
捜査を受けていて、いまだ公訴を提起されていない自然人または法人をいう。検察官、検察事務官または司法警察職員は、犯罪の捜査をするについて必要…

サイバー犯罪条約 さいばーはんざいじょうやく Convention on Cybercrime

日本大百科全書(ニッポニカ)
国境を越えたコンピュータ犯罪やサイバー攻撃に対応する国際条約。日本語での正式名称は「サイバー犯罪に関する条約」で、ハンガリーのブダペストで…

エス‐エス【SS】[Security Service]

デジタル大辞泉
《Security Service》英国情報局保安部。通称MI5。

ミント(mint)

デジタル大辞泉
1 造幣局。2 未使用の貨幣または切手。

ビー‐アイ‐ピー‐エム【BIPM】[Bureau International des Poids et Mesures]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Bureau International des Poids et Mesures》⇒国際度量衡局

bu・ro・fax, [bu.ro.fáks;ƀu.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [複~,~es]郵便局などが行うファクスサービス.

Rundfunk

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ルントフンク] [男] (―s/) ([英] radio)ラジオ〔放送〕; ラジオ放送局.

BIPM

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
国際度量衡局.[フランスBureau International des Poids et Mesures]

へいきょ‐ばつ【閉居罰】

デジタル大辞泉
刑事収容施設法に規定されている、受刑者に対する懲罰の一つ。30日以内(20歳以上で特に情状が重い場合は60日以内)の間、居室内で謹慎させ、その間…

連邦犯罪 れんぽうはんざい Federal Crime

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の連邦憲法上,刑事裁判権が連邦に留保されている犯罪のことをいい,具体的には,州際通商に従事する航空機の損壊,州際誘拐,窃盗自…

犯科帳 はんかちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代の長崎奉行所の判決記録。原本は寛文6 (1666) ~慶応3 (1867) 年の 145冊。現在は県立長崎図書館所蔵。江戸時代の刑事裁判の研究に不可欠の…

ぎゃく‐そう【逆送】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 送り返すこと。「郵便物を差出人に逆送する」2 少年法で、家庭裁判所に送致された少年事件を再び検察官に戻すこと。死刑・懲役・禁…

カエピオ Caepio, Quintus Servilius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの政治家。前 106年執政官 (コンスル ) に就任。閥族派 (オプチマテス ) の指導者として G.マリウスに対抗し,元老院議員が刑事裁判に関与…

justiciable /ʒystisjabl/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〈justiciable de qn/qc〉➊ 〖法律〗 (判事,裁判所)の管轄に属する.un criminel justiciable de la cour d'assises|重罪院管轄の刑事犯.➋…

подста́нция

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9](通信・電力などの)中継所;中継局,変電所

сбѐрка́сса

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]貯蓄銀行,貯金局(сберега́тельная ка́сса)

Funk

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/) ([英] wireless)無線電信; 無線通信機; ラジオ放送〔局〕.

essayeur, se

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]材料試験[製品検査]係;(造幣局の)貨幣検査官.

コーチャン

百科事典マイペディア
アメリカの実業家。ノース・ダコタ州生れ。1976年に発覚したロッキード事件で,ロッキード社(現,ロッキード・マーチン社)の副会長として証言を行…

戦争犯罪(せんそうはんざい) war crimes

山川 世界史小辞典 改訂新版
狭義には,第二次世界大戦前から認められていた戦時法規の違犯をさす。広義には,伝統的な狭義の定義に加えて,第二次世界大戦後のニュルンベルク国…

じょうじょう‐しゃくりょう(ジャウジャウシャクリャウ)【情状酌量】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事裁判で、裁判官が判決をするにあたり、犯罪人の情状のあわれむべき点をくみとって、刑罰を軽減すること。酌量減軽。[初出の実例]「造…

坂上二郎 (さかがみ-じろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934-2011 昭和後期-平成時代のコメディアン,俳優。昭和9年4月16日生まれ。昭和28年NHKのど自慢コンクールで鹿児島代表となり,歌手を目指して上京…

マイケル リューイン Michael Z. Lewin

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍米国生年月日1942年出生地マサチューセッツ州スプリングフィールド学歴ハーバード大学〔1964年〕卒経歴マサチューセッツ州スプリ…

又野 誠治 マタノ セイジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名又野 成治 生年月日昭和35年 11月25日 出生地山口県 岩国市 学歴高水高〔昭和54年〕卒,文学座附属演劇研究所〔昭和58年〕修了 経歴昭…

ピンカートン Pinkerton, Allan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1819.8.25. グラスゴー[没]1884.7.1. シカゴアメリカの探偵で有名なピンカートン私立探偵社の創設者。 1842年渡米,シカゴに住みつき,46年以後…

VOR/TAC【ボルタック】

百科事典マイペディア
VOR装備の民間機とタカン(TACAN)装備の軍用機に併用できる地上標識局。VOR局に距離測定装置(DME)を併置したもので,方位と距離を同時に知り得る…

おくり【送り】

デジタル大辞泉
1 物品などを送ること。「被災地送りの物資」2 人を送ってゆくこと。また、人を見送ること。「送りの車」3 管轄を移すこと。「検察庁送り」4 死…

かり‐まいそう(‥マイサウ)【仮埋葬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 本埋葬ができない事情がある場合、死体を一時仮に埋めておくこと。[初出の実例]「押送途中被押送者死亡し二十四時間内に遺骸の引取人なき…

しょうねん‐ほう(セウネンハフ)【少年法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 少年の健全な育成をはかるため、非行のある少年の保護や、少年および少年の福祉を害する成人の刑事事件について、特別な措置などを規定し…

朝暉神社文書あさひじんじやもんじよ

日本歴史地名大系
二二冊 平田八郎編 明治二六年 記録 朝暉会(旧福知山士族会) 福知山の旧藩士平田八郎が藩史刊行に備え、旧藩時代の史料を収集・整理したもの。軍務…

ころし【殺し】

デジタル大辞泉
1 殺すこと。また、転じて、その魅力などで、相手をひきつけ、悩ませること。「人殺し」「女殺し」2 《もと、警察で用いられた語》殺人。また、殺…

カウンターパート‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【カウンターパート方式】

デジタル大辞泉
被災した自治体に特定の応援する自治体を割り当て、警察・消防・医療の派遣、支援物資の送付、避難者の受け入れなどの各種の支援を重点的かつ継続的…

ボクサー【Boxer】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ドイツ原産の大型犬。ブレンバイサー(牛噛み犬)の直接の子孫といわれている。軍用犬や警察犬として使われている。JKCでは、第2グループ(使役犬)…

五番目の女

デジタル大辞泉プラス
スウェーデンの作家ヘニング・マンケルの警察小説(1996)。原題《Den femte kvinnan》。「クルト・ヴァランダー警部」シリーズの第6作。

白い雌ライオン

デジタル大辞泉プラス
スウェーデンの作家ヘニング・マンケルの警察小説(1993)。原題《Den vita lejoninnan》。「クルト・ヴァランダー警部」シリーズの第3作。

gra・na・de・ro, [ɡra.na.đé.ro;ǥra.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〖軍〗(1) 擲弾(てきだん)兵.(2) 〖軍〗 連隊の先頭兵,〘複数で〙 選抜隊.2 長身の人.3 〘ラ米〙 機動隊員,警察の特殊部隊の一員.

駆け込む

小学館 和西辞典
entrar corriendo ⸨en⸩助けを求めて警察に駆け込む|acudir pidiendo ayuda a la policía

主要事実・間接事実 (しゅようじじつかんせつじじつ)

改訂新版 世界大百科事典
主要事実とは,民事訴訟では,権利の発生・変更・消滅というような法律効果を規定する法規の構成要件に該当する事実(直接事実ともいう)をさし,刑…

無指向性無線標識【むしこうせいむせんひょうしき】

百科事典マイペディア
non-directional radio beaconの訳。略してNDBとも。航空路用の無線標識局の一種で,長波あるいは中波帯を利用して,360°の全方向に無指向性電波を発…

おおともい【弁官】 の つかさ

精選版 日本国語大辞典
令制で、太政官の事務局である左右弁官局の大弁の異称。宣旨、官符の発布や官庁との連絡にあたった。[初出の実例]「則ち法官、校へ定めて、大弁官(お…

アドオン‐セル(add-on cell)

デジタル大辞泉
無線通信の高速化技術の一。既存の基地局の通信可能エリア(セル)より小さく、かつ帯域の異なる複数のセルを設置し、通信速度の向上を図ること。ま…