male-dominant society
- 英和 用語・用例辞典
- 男性優位社会male-dominant societyの関連語句male hormone男性ホルモンmale instincts男としての本能male menopause(男性の)更年期male vigor男らし…
predominar /predomiˈnax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]優勢である,優位に立つ,支配的であるNessa época predominou o barroco.|当時はバロックが支配的だったO sentimento que predominou e…
ค่อย khɔ̂i コイ
- プログレッシブ タイ語辞典
- [修]❶ (声・音が)小さいเสียงค่อย [sǐaŋ khɔ…
íshoku2, いしょく, 衣食
- 現代日葡辞典
- 1 [衣料と食料] A roupa (lavada) e a comida.~ tarite reisetsu o shiru|衣食足りて礼節を知る∥Bem comido, bem educado.⇒íryō1;s…
財政出動 ざいせいしゅつどう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国内総生産(GDP)が完全雇用の水準(完全雇用GDP、潜在GDP)を下回る場合に、政府が景気の浮揚を目ざして、公共投資など政府支出の増加や減税といっ…
บ
- プログレッシブ タイ語辞典
- タイ語の24番目の子音字.บอ ใบไม้ [bɔɔ bai máai](葉のบ)と読む…
ońtéí, おんてい, 音程
- 現代日葡辞典
- 【Mús.】 O tom [intervalo musical].~ ga kurutte iru [hazurete iru]|音程が狂っている[はずれている]∥Desafinar;estar fora de tom.◇…
市民自由センター しみんじゆうセンター Center for Civil Liberties; CCL
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 民主主義と市民社会の実現を標榜するウクライナの団体。2022年,ベラルーシの人権活動家アレシ・ビャリャツキ,ロシアの人権団体メモリアルとともに…
キブシ きぶし [学] Stachyurus praecox Sieb. et Zucc.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キブシ科(APG分類:キブシ科)の落葉低木。高さ約3メートル。分枝が多く、樹皮は褐色。葉は互生し、卵状楕円(だえん)形で先がとがる。春、葉が出る…
cut both ways
- 英和 用語・用例辞典
- もろ刃の剣である 良い面も悪い面もある 善し悪しだ (=cut two ways)cut both waysの関連語句cut corners近道をする (経費や時間を)切り詰める 節約…
quadrar /kwaˈdrax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 四角にする.❷ 【数学】2乗する.[自]❶ …に都合がよい,気に入られる[+ a]Essa proposta não me quadra.|そ…
cc, c.c.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- carbon copy(◆現在は単に copy,copies の意でも用いる);chapters;closed-caption;cubic centimeter 立方センチメートル.
球面三角法 (きゅうめんさんかくほう) spherical trigonometry
- 改訂新版 世界大百科事典
- 平面図形の研究に三角関数が応用されるが,球面上の図形についても同様である。前者を平面三角法といい,後者を球面三角法という。三角法は歴史的に…
岸田文雄 きしだふみお
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1957.7.29. 東京,渋谷政治家。内閣総理大臣(首相。在任 2021~ )。祖父,父ともに衆議院議員という政治家の家庭に育つ。1963~66年,当時通…
sales promotion efforts
- 英和 用語・用例辞典
- 販売促進努力 販促努力 営業努力sales promotion effortsの関連語句sales resistance販売拒否 購買拒否 需要鈍化傾向sales revenue売上高 売上収益 …
ふくざつ【複雑】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 複雑な complicated, complex;〔細かくからみあっている〕intricate複雑な機構complex [complicated/intricate] machinery複雑な問題a complicated …
dysfunctional ATMs
- 英和 用語・用例辞典
- ATM(現金自動預け払い機)の障害dysfunctional ATMsの用例These troubles caused by the computer malfunction ranged from dysfunctional ATMs to de…
ภรรยา phanrayaa, phanyaa パンラヤー パンヤー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]妻,奥さん(★เมีย [mia](嫁)より改まった語.ภริยา [pharíyaa](妻…
サウジアラビアの要覧 さうじあらびあ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 正式国名:サウジアラビア王国英語名:Kingdom of Saudi Arabia首都:リヤド面積:214万9690平方キロメートル(2006年)人口:2367.9万人(2006年)…
十文字峠 じゅうもんじとうげ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 埼玉県西部の秩父市と長野県川上村との県境にある峠。標高 2020m。荒川と千曲川との分水界をなす。地名は甲武信ヶ岳と三国山を結ぶ尾根筋と信州路が…
ありふれた
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- ありふれた出来事|um acontecimento [fato] muito comum
シマセンブリ しませんぶり / 島千振 [学] Schenkia japonica (Maxim.) G.Mans. Centaurium japonicum (Maxim.) Druce
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- リンドウ科(APG分類:リンドウ科)の一年草。茎は高さ10~50センチメートル。葉は対生し、楕円(だえん)形から倒卵形で基部は茎を抱く。7~8月、葉腋…
ツルマンリョウ つるまんりょう / 蔓万両 [学] Myrsine stolonifera (Koidz.) Walker
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヤブコウジ科(APG分類:サクラソウ科)の常緑低木。幹は地上をはい、斜め上に伸び長さ0.5~1メートル。葉は互生し、長楕円(ちょうだえん)形で長さ5…
หอ hɔ̌ɔ ホー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]寮(★หอพัก [hɔ̌ɔ phák]の短縮形)เขาอย…
เล็ก lék レッ レク
- プログレッシブ タイ語辞典
- [修]小さい(★เล็ก ๆ [lék lék]は強調の意)⇔ใหญ่ [yài] 大…
Health Promotion Act [Law]
- 英和 用語・用例辞典
- (日本の)健康増進法Health Promotion Act [Law]の用例The 2003 Health Promotion Act [Law] requires the operators of public facilities, includin…
がんぞう 贋造
- 小学館 和伊中辞典 2版
- falsificazione(女),contraffazione(女) ◇贋造する 贋造する がんぞうする falsificare, contraffare ◇贋造の 贋造の がんぞうの falso, contraf…
tṓrítsú[oó], とうりつ, 倒立
- 現代日葡辞典
- 【(D)esp.】 (A posição de) cabeça [mãos] no chão e pernas no ar.~ suru|倒立する∥Andar com as mã…
maldoso, sa /mawˈdozu, ˈdɔza/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]悪意のある,意地悪なum comentário maldoso|悪意のある発言um olhar maldoso|意地の悪いまなざし.
bóroboro, ぼろぼろ
- 現代日葡辞典
- 1 [粒状のものがこぼれるさま] Às gotas.~ (to) namida o kobosu|ぼろぼろ(と)涙をこぼす∥Ficar debulhado em lágrimas.⇒pó…
ビャクダン科 びゃくだんか [学] Santalaceae
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 双子葉植物、離弁花類。高木、低木、または草本。多くは葉緑のある半寄生植物である。葉は互生または対生し、托葉(たくよう)はない。花は緑色で小さ…
22年の特殊詐欺被害
- 共同通信ニュース用語解説
- 2022年の特殊詐欺被害 警察庁の統計(暫定値)によると、被害額は前年に比べ28・2%増の361億4千万円で、8年ぶりに増加に転じた。認知件数は20・8%増の…
incapacitate
- 英和 用語・用例辞典
- (動)〜を無能にする 〜を無能力にする 〜の能力[資格]を奪う 〜ができないようにする 不適格にする 〜から資格を奪う 失格させる 再起不能にするinca…
NBER
- 英和 用語・用例辞典
- 全米経済研究所 (National Bureau of Economic Research)NBERの関連語句Business Cycle Dating Committee of the National Bureau of Economic Resea…
กลืน klʉʉn クルーン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]飲み込むกลืนน้ำลายแล้วเจ…
水素の工業的製法 スイソノコウギョウテキセイホウ manufacture of hydrogen
- 化学辞典 第2版
- 水素はアンモニア,メタノールなどの合成工業原料として不可欠で,安価なことが必要である.水素の製法は現在,電解法とガス法とに大別される.【Ⅰ】…
kangáé-chígai, かんがえちがい, 考え違い
- 現代日葡辞典
- (<…+chigáu) O equívoco;o mal-entendido;o erro.Ano hito no sewa ni narō nado to omottara erai ~ da|あの人の世話…
*hot(-)dog
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [ɔtdɔɡ] [男]((米))ホットドッグ.
betr.
- プログレッシブ 独和辞典
- ❶ [bətrέfs, bətrÍft]((略))(…に)関して(<betreffs, betrifft).❷ [bətrέfən…
hi-ágáru, ひあがる, 干[乾]上がる
- 現代日葡辞典
- Secar.Hiagatta ike|干上がった池∥A lagoa seca.Ago [Kuchi] ga ~|あご[口]が干上がる∥Ficar sem ter com que viver.⇒kawáku1,kaw…
agrado /aˈɡradu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ 満足Recebi a oferta com agrado.|私は喜んで申し出を受け入れた.❷ 好み,気に入ることcoisas de meu agrado|私の気に入って…
incoming threat
- 英和 用語・用例辞典
- 降りかかる脅威incoming threatの用例The Self-Defense Forces deployed Patrol Advanced Capability-3 (PAC3) surface-to-air missiles in Okinawa …
nińgéń-dókku, にんげんドック, 人間ドック
- 現代日葡辞典
- 【Med.】 O exame médico completo;um exame geral.
bu-dómari, ぶどまり, 歩留まり
- 現代日葡辞典
- (<…4+tomárú)1 [製品の原材料に対する割合] O rendimento;a proporção do produto manufa(c)turado com a mat…
ever
- 英和 用語・用例辞典
- (副)これまでに 今まで かつて 一度でも とにかく 決して 絶対に まさに (比較級を伴って)いっそう ますます (疑問形式の感嘆文で)everの関連語句as …
daíríkí, だいりき, 大力
- 現代日葡辞典
- A força extraordinária [hercúlea].◇~ musō大力無双「o homem com」 Uma ~, sem par [igual].[S/同]Gṓr…
kyŭ [kyū́;kyuŭ], きゅっ[きゅう;きゅうっ]
- 現代日葡辞典
- 【On.】1 [強くこすったり,ねじったり,押しつけたりした時に出る音の形容] (Im. de rangido, de quando se faz algo com força, etc.).「Ob…
自動運航船
- 共同通信ニュース用語解説
- コンピューターネットワークや衛星利用測位システム(GPS)、人工知能(AI)を使って運航が自動化された船舶。欧州で開発が進み、英国のロールスロイス…
amanhar /amaˈɲax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 耕すamanhar o campo|畑を耕す.❷ 準備する,整えるamanhar as malas|荷造りをする.❸ [話]装飾する,飾るamanhar o v…
páchikuri, ぱちくり
- 現代日葡辞典
- 【G.】 O aspecto dos olhos a pestane(j)ar [piscar].Odoroite me o ~ saseru|驚いて目をぱちくりさせる∥Ficar com os olhos a pestane(j)ar [Abr…