「コンテツ」の検索結果

10,000件以上


アイアプリ【iアプリ】

IT用語がわかる辞典
NTTドコモの携帯電話で、ゲームなどのコンテンツを利用できるサービス。Java言語で作成されたアプリケーションソフトをダウンロードして実行する。

イー‐エム‐エー【EMA】[Content Evaluation and Monitoring Association]

デジタル大辞泉
《Content Evaluation and Monitoring Association》⇒モバイルコンテンツ審査・運用監視機構

構造素子

デジタル大辞泉プラス
樋口恭介によるSF小説。2017年、第5回ハヤカワSFコンテストで大賞を受賞し、同年刊行。第49回星雲賞日本長編部門ノミネート作品。

ヘイエルダール

百科事典マイペディア
ノルウェーの人類学者,探検家。昔の南米住民がポリネシアに移住できたことを立証するため,1947年,筏(いかだ)船コン・ティキ号で太平洋を漂流航海…

くち‐りこん【口利根】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) =くちりこう(口利口)〔コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)〕[初出の実例]「口利根(クチリコン)に言廻したとて」(出典:浄…

すんてつし【寸鉄詩】

改訂新版 世界大百科事典

純鉄 じゅんてつ pure iron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
普通は工業用の意味で,組織上常温でα鉄 (→フェライト ) のみから成る高純度鉄をいう。アームコ鉄,海綿鉄,カーボニル鉄,電解鉄などがその例で,い…

【俊哲】しゆんてつ

普及版 字通
才識のすぐれた人。〔北史、儒林下、劉伝〕親故其の心を照らす(な)く、後人其の迹を見ざらん。~之れを州里に傳へ、夫(か)の將來の俊哲をして、余が…

地上放送RMP管理センター ちじょうほうそうあーるえむぴーかんりせんたー

日本大百科全書(ニッポニカ)
地上デジタルテレビ放送のコンテンツ権利保護を目的とする一般社団法人。従来のB-CAS(ビーキャス)に加えた、地上デジタル放送の「コンテンツ権利保護…

コンティンジェンシープラン

人事労務用語辞典
コンティンジェンシーとは「偶発性」「不確定性」の意。災害・事件・事故などの不測の事態が企業の事業やプロジェクトの維持・継続に支障を来すこと…

えいぞうりんり‐きこう〔エイザウリンリ‐〕【映像倫理機構】

デジタル大辞泉
成人向けDVDやゲームなどの自主審査団体。日本映像倫理審査機構とコンテンツ・ソフト協同組合が統合して平成22年(2010)12月に発足。映像倫。

マスタートン(Masterton)

デジタル大辞泉
ニュージーランド北島南部の都市。ワイララパ川中流域の中心地。牧羊、酪農が盛ん。ワイン産地としても有名。毎年3月に羊の毛刈りコンテストが行われ…

じしょ‐アプリ【辞書アプリ】

デジタル大辞泉
電子辞書のアプリケーションソフト。特に、スマートホンやタブレット型端末向けのコンテンツ配信サービスなどからダウンロードして利用するものを指…

ヘイヴァイタヒチ【Heiva I Tahiti】

世界の祭り・イベントガイド
南太平洋のフランス領ポリネシアに属するタヒチ島で開催される、ポリネシア人の祭典。ポリネシア音楽や、ポリネシアンダンスのコンテストなどが行わ…

Disney DELUXE

知恵蔵mini
ウォルト・ディズニー・ジャパンと株式会社NTTドコモの協業による定額制のディズニー公式エンターテイメントサービス。2019年3月26日より提供開始予…

転てつ器 てんてつき

日本大百科全書(ニッポニカ)
→分岐器

純鉄 じゅんてつ pure iron

日本大百科全書(ニッポニカ)
純粋の鉄のことであるが、その純度はさまざまである。工業用純鉄として日本工業規格(JIS(ジス))1種に規定されているものには次の不純物が含まれて…

磨延啜 まえんてつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

えんてつし【塩鉄使】

改訂新版 世界大百科事典

フォア ふぉあ Foix

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南部、アリエージュ県の県都。ピレネー山脈の北麓(ほくろく)にあり、アリエージュ川に面する。人口9109(1999)。旧伯爵領で旧州名のコンテ…

こんてん‐せつ【×渾天説】

デジタル大辞泉
中国古代の宇宙構造理論。天地は卵の殻と黄身のような関係にあるとみる説。天体を球状と考え、その運動を測定する天文学的関心によって作られたもの…

うち‐わけ【内訳】

デジタル大辞泉
金銭の総額、物品の総量に対し、その内容を項目別に書き記すこと。明細。「部門別支出の内訳」[類語]内容・中身なかみ・正味・品目・コンテンツ

恋のウォータールー

デジタル大辞泉プラス
①スウェーデンの4人組コーラス・グループ、アバのセカンド・アルバム。アバ名義では初のアルバムで、1974年発表。表題曲は、同年のユーロヴィジョン…

コンテンツ‐アイディー【コンテンツID】

デジタル大辞泉
《contents identification》電子透かしの一。著作権管理を目的として、画像、動画、音声データなどのコンテンツに埋め込まれる識別データ。

東清鉄道 (とうしんてつどう)

改訂新版 世界大百科事典
ロシアが中国東北部に建設した鉄道。現在の中国長春鉄路。もと中東(中国東北)鉄道と称し,日本では東支鉄道,北満州鉄道と呼んだ。1896年の露清同…

ディーティーシーピー【DTCP】

IT用語がわかる辞典
AV機器やパソコンの周辺機器を接続する規格「IEEE(アイトリプルイー)1394」(ソニーの「i.LINK(アイリンク)」、アップルの「FireWire(ファイヤーワイ…

けいやくしゃ‐モデル【契約者モデル】

デジタル大辞泉
マスメディア事業における収益形態の一。特に、インターネットや携帯電話を通じたコンテンツ配信において、契約者への課金による収益形態をさす。→広…

ディー‐アール‐エム【DRM】[digital rights management]

デジタル大辞泉
《digital rights management》デジタル著作権管理。音楽や映画をはじめとするデジタルコンテンツの著作権を保護する技術や機能の総称。

渾天儀 こんてんぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国で,前2世紀頃から天体の位置測定に用いられた器械。ギリシアのアーミラリ・スフェアやイスラムのアストロラーブと似ている。水平,赤道,子午線…

渾天儀 こんてんぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代中国の、天体研究のための器械。後漢(ごかん)の時代の技術者張衡(ちょうこう)が、順帝(在位126~144)の代に「地動儀」という地震計を製作し、…

てんてつ‐き【転轍機・転轍器】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鉄道線路の分かれ目に設けた装置。これを切り換えて車両を他の線路に移す。ポイント。転路器。〔工学字彙(1886)〕

リアルメディア(RealMedia)

デジタル大辞泉
米国リアルネットワークス社が開発したマルチメディア系データのためのコンテナフォーマット。RealAudio、RealVideoなどのファイルを格納する。

プレイタイム

デジタル大辞泉プラス
1967年製作のフランス映画。原題《Play Time》。監督:ジャック・タチ、出演:ジャック・タチ、バーバラ・デネック、ジャクリーヌ・ル・コンテほか。

クリックスルー

ブランド用語集
クリックスルーとはウェブサイト上の広告をクリックすることによって広告主のコンテンツに移動することであり、ウェブサイトの広告効果を測る一つの…

香港バレエ団

デジタル大辞泉プラス
中国の香港を拠点とするバレエ団。1979年に設立。クラシックバレエ、コンテンポラリーバレエのほか、中国の歴史や風習を題材としたオリジナル作品を…

ブランデッド‐コンテンツ(branded contents)

デジタル大辞泉
従来の広告とは違う形で、商品・ブランドを広めたり、企業イメージを高めたりするコンテンツ。具体的にはブランデッドムービーやネイティブ広告など…

夏の嵐〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1954年製作のイタリア映画。原題《Senso》。監督:ルキノ・ビスコンティ、出演:アリダ・バリ、マッシモ・ジロッティ、ファーリー・グレンジャーほか…

すたんでぃんぐふぁーすと 【スタンディングファースト Standing First】

サーフィン用語集
波のどの位置に居ても、早くテイクオフした方にその波の優先権があるというコンテストルールのひとつ。これに対してピーク優先ルールもある。

アンチ‐パイラシー(anti-piracy)

デジタル大辞泉
ソフトウエアや音楽・映像コンテンツの海賊版の販売・頒布、および違法ダウンロードを抑止すること。そのための企業の取り組みや法整備などをさす。

人権作文

知恵蔵mini
人権に関する作文のこと。法務省では、1981年度より「豊かな人権感覚を身に付ける」ことを目的とし「全国中学生人権作文コンテスト」を実施している…

味麗豚(みらいとん)

デジタル大辞泉プラス
銘柄豚肉のひとつ。茨城県、栃木県、埼玉県の指定牧場で、専用飼料で肥育される。2008年の食肉産業展・銘柄ポーク好感度コンテストで優秀賞を受賞。

マドリード・バレエ団

デジタル大辞泉プラス
スペインのマドリードを拠点とするバレエ団。2005年に設立。コンテンポラリーバレエの上演を専門に行っている。芸術監督をマリア・グラシアニが務め…

国際数学オリンピック【こくさいすうがくオリンピック】

百科事典マイペディア
略称IMO。毎年夏,世界各国から高校生を集めて行う数学コンテスト。第1回は1959年にルーマニアで開かれ,日本は1989年の北京大会から参加。

アールエスエス‐こうこく〔‐クワウコク〕【RSS広告】

デジタル大辞泉
《RSS advertising》RSSによる記事とともに配信される広告。記事の内容に関連した広告を表示するコンテンツ連動型広告などで利用される。

高速直行コンテナ列車 こうそくちょっこうコンテナれっしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
貨物輸送列車の一種。 1969年4月日本貨物鉄道が東京-大阪間を7時間 (平均時速 90km) と,それまでの貨物輸送と比べ革命的な速さで運転を始めたコン…

荷役機械【にやくきかい】

百科事典マイペディア
荷物の積卸しや移動に使われる機械で,広義には荷物の上げ下げを主体とするクレーン類と移動を主体としたコンベヤなどの運搬機械を含め,荷役運搬機…

フランシュ・コンテ

百科事典マイペディア
フランス東部の旧州名,および現在の行政地域圏では,ほぼ同域のドゥー県,ジュラ県,オート・ソーヌ県,ベルフォール地区を指す。中心都市はブザン…

ピギーバック ぴぎーばっく piggy-back

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄道で貨物自動車用トレーラーを平貨車によって輸送するアメリカの方式。もともとは海上コンテナを平貨車で輸送するのをフィッシュバックとよんでい…

クリックジャッキング【click jacking】

IT用語がわかる辞典
ウェブサイトのリンクに特別な仕掛けをして、利用者に意図しない操作をさせるサイバー攻撃手法。また、その技術。利用者を無害に見えるコンテンツに…

渾天儀 (こんてんぎ) hún tiān yí

改訂新版 世界大百科事典
渾儀ともいう。古くから天体の位置を観測するために用いられた器械。前漢の太初改暦(前104)のときには落下閎(こう)が作った渾儀が使用されており…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android