「国内通信社」の検索結果

10,000件以上


しょう‐かん〔セウ‐〕【消感】

デジタル大辞泉
無線通信などで、電波が届かなくなること。受信できなくなること。⇔入感。

ちいき‐アイピーもう〔チヰキ‐マウ〕【地域IP網】

デジタル大辞泉
《regional IP network》NTT東日本・西日本が都道府県単位で運営する基幹通信回線網。

domestic yield

英和 用語・用例辞典
国内利回りdomestic yieldの用例Domestic yields are low relative to those in other nations, causing Japanese money to go overseas.他国の利回…

カメラなしケータイ

知恵蔵mini
カメラ機能を搭載していない携帯電話。企業の機密情報漏洩防止策として一定の需要が見込めることから、通信事業者が主に法人向けに販売している。高…

音響カプラー おんきょうかぷらー

日本大百科全書(ニッポニカ)
電話機を介して公衆回線を利用し、データ通信を行うための装置。電話用の回線はもともとアナログ信号、すなわち音声信号を送信することを目的として…

GitHub

知恵蔵
コンピュータープログラムの元となる「ソースコード」を、インターネット上で管理するためのサービス。米サンフランシスコに拠点を置くGitHub(ギット…

ソフトバンク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ソフトバンク株式会社」。英文社名「SOFTBANK CORP.」。情報・通信業。昭和56年(1981)「株式会社日本ソフトバンク」設立。同57年(1982)現…

東邦システムサイエンス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社東邦システムサイエンス」。英文社名「TOHO SYSTEM SCIENCE CO., LTD.」。情報・通信業。昭和46年(1971)「株式会社東邦計算センタ…

エイチティーティーピーエス【HTTPS】

IT用語がわかる辞典
HTTPに、SSLやTLSで暗号化機能を加えたプロトコル。ウェブサーバーとクライアントの間の通信を傍受から守ったり、通信経路上での第三者のなりすまし…

直収型固定電話サービス

ASCII.jpデジタル用語辞典
NTT東日本、NTT西日本以外の通信事業者が提供する固定電話サービス。通信事業者は、空いている回線をNTTから借り受け、設備は独自のものを利用するこ…

スーパー3G すーぱーすりーじー

日本大百科全書(ニッポニカ)
携帯電話の第3世代(3G)と第4世代(4G)をつなぐ第3.9世代の通信技術または通信方式の、NTTドコモにおける呼称。第3世代携帯電話システムに関する国…

information and communications network

英和 用語・用例辞典
情報通信網information and communications networkの用例The Blue House is believed to have given the green light for the indictment without a…

ロマ山地 ロマさんち Loma Mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シエラレオネ北東部,ギニアとの国境地帯に南北に広がる山地。最高峰は国内最高峰でもあるデュルコンコ山 (1948m) 。ギニア側に発するニジェール川と…

ラスト‐ワンマイル

デジタル大辞泉
《〈和〉last+one+mile》1 通信事業者の最寄りの基地局から利用者の建物までを結ぶ、通信回線の最後の部分。特に、インターネットの接続手段をさ…

山城国高八郡村名帳やましろのくにたかはちぐんそんめいちよう

日本歴史地名大系
一冊 享保一四年 山口泰弘氏 江戸時代の山城国内四一九ヵ村の各村ごとに領主別所領高を書きあげ、郡ごとに集計。江戸中期の山城国内の所領実態が把握…

長沢別天

朝日日本歴史人物事典
没年:明治32.11.22(1899) 生年:慶応4.5.1(1868.6.20) 明治時代の評論家。本名説,別号半眠子,別天楼など。常陸国(茨城県)の生まれ。明治23(1890)年,…

富士電機[株]【ふじでんき】

百科事典マイペディア
1923年に古河電気工業(株)とドイツのジーメンス社との資本・技術の提携により富士電機製造として設立の電機大手。1935年に通信機部門を分離して富…

電子ペーパー でんしぺーぱー electronic paper

日本大百科全書(ニッポニカ)
電気によって文字や絵を表示できる、紙のように薄いフレキシブルな媒体。通信機能と組み合わせると持ち歩きして最新のニュースが読める電子新聞や週…

自動車電話 じどうしゃでんわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
移動体通信の一つ。自動車に取り付けた電話機と基地局(無線回線制御局)との間を電波で結び、基地局、自動車電話交換局、電話局を有線回線で接続し…

VEBA ふぇーば VEBA AG

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツにあった大手エネルギー会社。2000年にVIAG(フィアグ)と合併し、エーオンとなった。 VEBAはVereinigte Elektrizitäts- und Bergwerks-Aktieng…

無限抱擁 むげんほうよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
滝井孝作(こうさく)の長編小説。『新小説』掲載の『竹内信一』(1921.8)、『改造』掲載の『無限抱擁』(1923.6)、『新潮』掲載の『沼辺(ぬまべ)通…

プロトコル

パソコンで困ったときに開く本
通信の手順などを定めた規格のことです。目的別にいろいろなプロトコルがあり、送信側と受信側で同じプロトコルを利用しないと通信できません。イン…

ラン【LAN】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] local area network の略 ) 同一の建物の中や敷地内など、限られた地域に設けられる情報通信網。私設の通信回線を構内に設置し…

ADSL

英和 用語・用例辞典
非対称デジタル加入者回線 非対称デジタル加入者線 (asymmetric digital subscriber lineの略。ブロードバンド(高速大容量通信)回線のひとつで、既存…

かるい【軽い】

IT用語がわかる辞典
コンピューターを操作しているときに、その動作や反応が素早く感じられる様子。⇔重い ◇コンピューターの性能に比べてアプリケーションソフトの負荷が…

ぶん‐つう【文通】

デジタル大辞泉
[名](スル)文書で通信すること。手紙をやりとりすること。「故国の友人と文通する」

きょ‐みん【居民】

デジタル大辞泉
その土地に住む人。住民。「今は―殆ど逃亡してあらず」〈独歩・愛弟通信〉

テルネット【telnet】

DBM用語辞典
コンピュータ・ネットワークを利用して、接続先のコンピュータを遠隔操作するための通信機能。

アイピー‐でんわき【IP電話機】

デジタル大辞泉
パケット通信を利用するIP電話専用の電話機。IP電話対応機器。IP電話端末。

むてんぽ‐はんばい【無店舗販売】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 店舗を用いない小売販売形態。通信販売、訪問販売、自動販売機による販売など。

国華 こっか

日本大百科全書(ニッポニカ)
美術雑誌。1889年(明治22)10月、当時わが国の宝物調査事業の鼓吹者の一人であった高橋健三(1855―98)と友人の岡倉天心により創刊。その目的は主と…

社会教育法【しゃかいきょういくほう】

百科事典マイペディア
社会教育に関する国及び地方公共団体の任務を定めた法律(1949年)。教育基本法2条の学校教育と社会教育の根本方針を受けて制定された学校教育法と…

トンネリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットなどの公衆回線上に、あたかもトンネルのような仮想的な専用線を作ること。通信データをカプセル化して、公衆回線の一般のユーザーか…

シー‐シー‐アイ‐ティー‐ティー【CCITT】[Comité Consultatif International Télégraphique et Téléphonique]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Comité Consultatif International Télégraphique et Téléphonique》国際電信電話諮問委員会。ITU(国際電気通信連合)の常設機関の一…

Windowsファイアウォール

パソコンで困ったときに開く本
ウィンドウズに搭載されている、パーソナル・ファイアウォール機能です。外部からの通信を待ち受けるソフトを起動すると、通信を許可するかどうかを…

ペアリング(pairing)

デジタル大辞泉
[名](スル)1 二つを組み合わせること。ダブルスでペアを組むこと。2 繁殖のために動物を交尾させること。3 無線接続の通信規格Bluetoothブルー…

大越孝敬 (おおこし-たかのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932-1994 昭和後期-平成時代の通信工学者。昭和7年9月16日生まれ。52年東大教授となり,62年同大先端科学技術研究センター初代センター長。平成5年…

ナビスター なびすたー Navistar International Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカ最大の中型・大型トラックメーカー。本社はシカゴ。アメリカ農業の始祖とよばれるサイラス・マコーミックCyrus Hall McCormick(1809―1884…

えんかくがた‐じどううんてんシステム〔ヱンカクがた‐〕【遠隔型自動運転システム】

デジタル大辞泉
自動車の操作や監視などを、車両外から無線通信を通じて行うシステム。→自動運転

AIR-EDGE

ASCII.jpデジタル用語辞典
ウィルコムが提供するモバイル向け定額料金通信サービス。2005年2月の社名変更。

未読

ASCII.jpデジタル用語辞典
電子メールやパソコン通信の記事などで、まだ読んでいない文書のこと。

in・ter・co・mu・ni・ca・ción, [in.ter.ko.mu.ni.ka.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 相互の通信,連絡(=interconexión).2 (電話の)内線通話.

sígnal stàtion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 (鉄道の)信号所.2 水路標識所.3 《通信》信号局(◇信号メッセージのあて先).

díal bàckup

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
ダイヤルバックアップ(◇専用通信回線の故障時に公衆回線網を利用する事故対策).

fad・ing /féidiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 徐々に色あせること.2 《通信》フェージング(◇受信電界が時間的に変動する現象).

あおに‐よし〔あをに‐〕【青▽丹よし】

デジタル大辞泉
[枕]1 「奈良」にかかる。奈良坂で顔料の青土を産したところからという。「―奈良の都は」〈万・三二八〉2 「国内くぬち」にかかる。「―国内こと…

にほん‐やっきょくほう(‥ヤクキョクハウ)【日本薬局方】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国内の薬品を統一し、正しい医療を行なわせるための法令。日本国内で使われている薬品の、品質・純度・強度などの基準を定めている。〔官…

そうしん‐き【送信機】

デジタル大辞泉
無線通信で、信号を高周波電流に変えて送信アンテナに送り出す装置。⇔受信機。

Минкомсвя́зь

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
(不変)[中]通信マスコミ省(Министе́рство свя́зи и ма́ссовых коммуника́ции)

阿志神社あしじんじや

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町芦村阿志神社[現]田原町芦村 柿木芦(あし)ヶ池の北西三〇〇メートルの地点にあり、参道から社は樹林に覆われている。境内九…