「アル・ムウミヌーン」の検索結果

10,000件以上


テディ ブラノン Teddy Brannon

20世紀西洋人名事典
1916.9.27 - 米国のピアノ奏者,アレンジャー。 ジョージア州モールトリー生まれ。 バブス・ゴンザレスは従兄。9才からピアノを始め、高校時代はロ…

黒人回教徒

デジタル大辞泉プラス
アメリカの一部黒人による民族主義的宗教組織「ブラック・ムスリム」の日本語での別称。

lo・ry /lɔ́ːri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《鳥類》ヒインコ科の色あざやかなインコ類(◇ヒインコ・ムラサキインコなど).

リシャール Richard, Jean-Pierre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1922. マルセイユフランスの批評家。エコール・ノルマル・シュペリュール (高等師範学校) に学んだのち,ロンドンのフランス語学校の文学教授と…

たる‐ざけ【×樽酒】

デジタル大辞泉
樽詰めの酒。[類語]酒・酒類さけるい・酒類しゅるい・般若湯・アルコール・御酒・お神酒・銘酒・美酒・原酒・地酒・忘憂の物・醸造酒・蒸留酒・混成…

お‐みき【▽御神‐酒】

デジタル大辞泉
1 神前に供える酒。2 酒をしゃれていう語。[類語]酒・酒類さけるい・酒類しゅるい・般若湯・アルコール・御酒・銘酒・美酒・原酒・地酒・忘憂の物…

耐火粘土 たいかねんど fire clay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケイ酸,アルミナおよび水を主成分とし,耐火度 1580℃ (ゼーゲルコーン 26番) 以上の粘土の総称。焼成すると黄色となる。カオリン鉱物を主とし,ほか…

汚れた街

デジタル大辞泉プラス
アメリカのミュージシャン、スティーヴィー・ワンダーの曲。アルバム「インナーヴィジョンズ」(1973年)からのシングルで、全米第8位を記録。1975年…

カーン(Louis Isadore Kahn) かーん Louis Isadore Kahn (1901―1974)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの建築家。エストニア生まれ。1905年、家族とともにアメリカに移住する。24年にエコール・デ・ボザール(フランス国立美術学校)の建築教育…

スラマリット Surammarit Norodom

20世紀西洋人名事典
1896 - 1960 カンボジア国籍。 元・カンボジア国王。 1918年にシソワット国王副官となり、’29年には海相兼農相を歴任する。’41〜55年のシアヌーク…

インダストリアル・アーケオロジー いんだすとりあるあーけおろじー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→産業考古学

レバノン山脈 レバノンさんみゃく Lebanon Mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アラビア語では,ジャバル・アルガルビー (西の山脈) ともいう。ほぼ全レバノン共和国を縦断し,240kmにわたって,地中海海岸と並行に走り,北部の離…

10月21日

367日誕生日大事典
[記念日]あかりの日;国際反戦デー[誕生日]朱 全忠 | ジョージ クラレンス(公爵) | ドメニキーノ | 佐藤直方 | ゲオルク・エルンスト シュタール | …

ファーマナ Fermanagh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,北アイルランド南西端の地区(district council area)。アイルランド語では Fear Manach。行政府所在地エニスキレン。旧ファーマナ県(19…

クルト朝 (クルトちょう) Kurt

改訂新版 世界大百科事典
モンゴル支配下のアフガニスタンの土着政権(1245-1389)で,ペルシア文化の護持に貢献した。カルトKart朝とも呼ばれる。クルト家はゴール朝の宰相の…

ポトシ ぽとし Potosí

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、ボリビア南部の都市。3900メートルの高地に位置し、標高が世界最高の都市の一つである。人口14万5057(2001)。1545年にセロ・リコ山で…

アーグラ城 アーグラじょう Āgra fort

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのジャムナ川に臨むアーグラに,1564年ムガル帝国皇帝アクバルが着工させた城。その後シャー・ジャハーンが増改築して完成。城壁が赤砂岩造の…

フィリップ・モリス Philip Morris tobacco companies

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ最大のたばこ会社。フィリップ・モリス USAとフィリップ・モリス・インターナショナルがあり,ともにアルトリア・グループの傘下企業。アル…

トライアル(オートバイの)

知恵蔵
複雑な自然地形を利用して、定められたコースを走破する競技。速さではなく、操作技術だけを競う。地面に手や足をついたり、後ろに下がったり転倒し…

あぶどあるはみーどあるかーてぃぶ【アブド・アルハミード・アルカーティブ】

改訂新版 世界大百科事典

リアルモード

ASCII.jpデジタル用語辞典
x86ファミリ(80286以降)のCPUを、8086というCPUとして扱える動作モード。8086用のソフトウェアを実行するために使用する。

RealOne Player

ASCII.jpデジタル用語辞典
米RealNetworks社の、動画や音声などを含むマルチメディアコンテンツを再生するためのソフトウェア。QuickTime形式、Windows Media形式の動画を再生…

有賀喜左衛門 (あるがきざえもん) 生没年:1897-1979(明治30-昭和54)

改訂新版 世界大百科事典
農村社会学者。長野県上伊那郡朝日村平出の旧家に生まれ,幼名道夫より喜左衛門を襲名。1922年東大美学美術史学科卒業。卒業前柳宗悦の影響を受け,…

あべんぞある【アベンゾアル】

改訂新版 世界大百科事典

しろのあるふうけい【《城のある風景》】

改訂新版 世界大百科事典

とりめちるあるしん【トリメチルアルシン】

改訂新版 世界大百科事典

こいのあるどうぐ【故意のある道具】

改訂新版 世界大百科事典

あるきめですのらせん【アルキメデスの螺線】

改訂新版 世界大百科事典

あるこーるてんかん【アルコール癲癇】

改訂新版 世界大百科事典

あるごんきあん【アルゴンキアン】

改訂新版 世界大百科事典

あるごんぬけんきゅうじょ【アルゴンヌ研究所】

改訂新版 世界大百科事典

あるすたーぎゅうぐん【アルスター義勇軍】

改訂新版 世界大百科事典

あるぜんちんしゃかいとう【アルゼンチン社会党】

改訂新版 世界大百科事典

あるぜんちんたんご【アルゼンチン・タンゴ】

改訂新版 世界大百科事典

あるてみおくるすのし【《アルテミオ・クルスの死》】

改訂新版 世界大百科事典

あるばーとこう【アルバート公】

改訂新版 世界大百科事典

あるはんぶらのおもいで【《アルハンブラの思い出》】

改訂新版 世界大百科事典

あるふらいらわらいら【アルフ・ライラ・ワ・ライラ】

改訂新版 世界大百科事典

あるふらがぬす【アルフラガヌス】

改訂新版 世界大百科事典

あるぶれひとふぉんぶらんでんぶるく【アルブレヒト・フォン・ブランデンブルク】

改訂新版 世界大百科事典

あるぺーじゅ【アルページュ】

改訂新版 世界大百科事典

あるまーぬは【アルマーヌ派】

改訂新版 世界大百科事典

あるみらすじょうやく【アルミスラ条約】

改訂新版 世界大百科事典

かんげんあるこーる【還元アルコール】

改訂新版 世界大百科事典

かしあるいしひょうじ【瑕疵ある意思表示】

改訂新版 世界大百科事典

かしあるぎょうせいこうい【瑕疵ある行政行為】

改訂新版 世界大百科事典

テトラアルキル鉛 てとらあるきるなまり tetraalkyllead

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般式R4Pbで示される有機鉛化合物。四アルキル鉛ともいう。Rとしてはエチル基CH3CH2-、プロピル基CH3CH2CH2-、イソブチル基(CH3)CHCH2-などが知られ…

モーツアルト もーつあると

日本大百科全書(ニッポニカ)
→モーツァルト

Hα線 えいちあるふぁせん Hα line

日本大百科全書(ニッポニカ)
電離した水素原子が出すスペクトル中のバルマー系列のうち、主量子数がn=3からn=2への電子遷移の際に放出される線スペクトルのこと。波長は656.3ナノ…

吾輩は猫である わがはいはねこである

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
夏目漱石の長編小説。 1905~06年発表。高浜虚子にすすめられて『ホトトギス』に連載,作者の英文学者から小説家への転機をもたらした作品。作者の分…

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android