「 〜の代理店をする」の検索結果

10,000件以上


はな【鼻】 の 下((した))を=長((なが))くする[=長((なが))く伸((の))ばす・伸((の))ばす]

精選版 日本国語大辞典
女の色香に迷う。女にでれでれする。[初出の実例]「はなの下をながくのばして、もみあげのあたりをあらひながら」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13…

代理占有 だいりせんゆう

日本大百科全書(ニッポニカ)
占有者が、自ら物を所持する占有を自己占有というが、占有は代理人によっても成立する(民法181条)。たとえば、家屋の所有者Aが、Bと賃貸借契約を締…

法定代理 ほうていだいり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本人の意思とはかかわりなく,法律の定めによって代理権が与えられること。任意代理に対する概念。本人の私的自治を補充する機能を有している(→私的…

代理投票 だいりとうひょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
身体障害や文盲のために自分で投票用紙に記入できない者のために,代理人が投票用紙の記入をして投票を行なうこと。つまり,有権者本人が投票用紙の…

代理公使 だいりこうし chargé d'affaires

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
使節団の長の階級のうち,大使,公使に次ぐ,第3の階級。派遣国外務大臣から接受国外務大臣に対して派遣される。

任意代理 にんいだいり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本人の信任を受けて行なう代理。法定代理に対する概念。この代理人を任意代理人という。任意代理は委任契約(→委任)から発生すると考えられていたた…

代理サーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典

だいりサーバー【代理サーバー】

IT用語がわかる辞典
プロキシー。⇒プロキシー

だいり‐ぎょう〔‐ゲフ〕【代理業】

デジタル大辞泉
代理商の営業。

だいり‐ぶ【代理部】

デジタル大辞泉
新聞社・雑誌社、その他の機関に付属して、信用ある各種の商品を取り次ぎ販売する所。

双方代理 そうほうだいり

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある者が契約当事者の双方を代理して両当事者間の契約を締結すること。双方代理は自己契約(自己が相手方の代理人となって自分と契約すること)とと…

だいり‐いし【代理意思】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法律で、自分のした法律行為の効果を、直接、他人である本人に帰属させようとする代理人の意思。

だいり‐けん【代理権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代理人がもつ、代理をすることのできる資格。[初出の実例]「第三者に対して他人に代理権を与へたる旨を表示したる者は」(出典:民法(明…

だいり‐こうかん(‥カウクヮン)【代理交換】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 手形交換所加盟銀行が非加盟銀行などに代わって手形、小切手の交換を行なうこと。

だいり‐たいし【代理大使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特命全権大使が欠けたとき、またはその職務を遂行できないとき、一時的に代理をつとめる大使。正確には臨時代理大使のこと。

えっけん‐だいり(ヱッケン‥)【越権代理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法律的な代理人が、法に定められた代理権の範囲を越えて、ある行為を行なうこと。また、その法律行為。

deputy

英和 用語・用例辞典
(名)代理人 代表者 保安官代理 (イタリアやフランスなどの)議員 代議士 (形)代理の 次席の 次〜 副〜 〜補佐 〜代行deputyの関連語句act as one’s de…

だいりこうかん【代理交換】

改訂新版 世界大百科事典

だいりせんゆう【代理占有】

改訂新版 世界大百科事典

ていやくだいり【締約代理】

改訂新版 世界大百科事典

ほうていだいり【法定代理】

改訂新版 世界大百科事典

代理寄付

知恵蔵mini
被災していない自治体が被災自治体に代わり、ふるさと納税制度における寄付の受付を行うこと。被災自治体の業務負担を軽減し、集まった寄付金を被災…

代理受領 (だいりじゅりょう)

改訂新版 世界大百科事典
金融実務において慣行的に行われている債権担保の方法。A(債権者)がB(債務者)に融資するにあたり,その債権を担保する目的で,BのC(第三債務者…

だいり‐せんゆう〔‐センイウ〕【代理占有】

デジタル大辞泉
本人が物を直接所持するのではなく、他人に所持させている場合の占有。賃貸人が、賃借人の所持によって目的物の上にもつ占有など。

しょめい‐だいり【署名代理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 代理人が代理権に基づいて本人の署名をすること。

代理処罰 だいりしょばつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある国で罪を犯した外国人が自国または第三国へ逃亡し、身柄の引渡しが望めない場合に、犯罪の起きた国の政府が、犯罪人が逃亡した国の政府へ要請し…

だいり‐こうし【代理公使】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 外交使節の第三の階級。その信任状はその国家の政府から接受国の政府に発せられる。名誉と席次とにおいて公使に次ぐ。[初出の実例]「日…

だいり‐せんゆう(‥センイウ)【代理占有】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 本人が自ら物を所持するのでなく、他人に所持させている場合の占有。その他人は、本人のために物を所持する意思をもっていることが必要で…

supplire

伊和中辞典 2版
[自][io supplisco][av] 1 〈…を〉補う, 埋め合わせる, 補充[補填]する《a》(=sopperire) ~ con la diligenza alla mancanza d'ingegno|…

cold water

英和 用語・用例辞典
冷水 (常温の)水 非難 いちゃもんcold waterの関連語句dash cold water on [over]〜に水を差す 〜の邪魔をする 〜にけちをつけるthrow [pour] cold w…

securitized

英和 用語・用例辞典
(形)証券化した 〜の証券化securitizedの関連語句securitized borrowings借入れの証券化

鵜の真似をする烏

ことわざを知る辞典
烏が鵜のまねをして水に潜っても、魚をとれないばかりか溺れてしまうように、能力や身の程をわきまえずに人まねをする者、また、その結果、惨めな失…

compensated

英和 用語・用例辞典
(形)補償された 補整された 有給の 〜の補償compensatedの関連語句compensated absence有給休暇

かんせつ‐だいり【間接代理】

デジタル大辞泉
他人の計算において、自分の名で取引などをすること。問屋・仲買人の取り次ぎに関する行為など。取引などの効果が間接代理人に帰属したあとで代理人…

代理投票 だいりとうひょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
身体の故障または読み書きができないために候補者の氏名を書けない場合に許される投票。投票管理者が立会人の意見を聞いて、補助者(2人)にその選挙…

代理母 だいりはは surrogate mother

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生殖医学の進歩,生体外での受精が可能となったことによって,夫の精子を契約によって妻以外の女性に人工授精して出産させたり,受精卵を卵子提供者…

かんせつだいり【間接代理】

改訂新版 世界大百科事典

代理母

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
mère porteuse, mère de substitution [女] →妊娠

しょう‐もくだい(セウ‥)【小目代】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 「目代」は律令制における地方官の私的な代理人 ) 目代の代理人。後には郡や諸国検非違使所にもいた。[初出の実例]「然而則国申二含由…

両罰規定 りょうばつきてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般に処罰されるのは違反をした行為者その人であるが、行為者が法人の代表者や従業員であったり、他人の代理人、従業員であったりする場合には、そ…

cònsole1

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 領事 ~ generale|総領事. 2 (イタリア観光協会(TCI)の)代理店. 3 (中世自治都市の)行政長官. 4 〘古ロ〙執政官. 5 〘史〙(ナポ…

サドラザム Sadrazam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オスマン帝国で大宰相を意味する官職名。スルタンの代理人として行政権を一手に集め,16世紀末以後は戦場における総司令官 Seraskerでもあった。

hang

英和 用語・用例辞典
(名)(機械などの)扱い方 使い方 使いこなすコツ (問題などの)大意 趣旨hangの関連語句get [have] the hang of〜のコツをのみ込む 〜のコツをつかむ …

entrench

英和 用語・用例辞典
(動)強固にする 確立する 堅固に守る 塹壕で取り囲む[防備する] (自動)塹壕を掘る 侵入する 侵害するentrenchの関連語句be deeply entrenched深く守…

しつじ‐だい【執事代】

デジタル大辞泉
鎌倉・室町幕府の職名。政所まんどころ・問注所の執事に事故あるときその代理を務めた。

あし【足】 を 摺粉木((すりこぎ))にする

精選版 日本国語大辞典
=あし(足)を棒にする[初出の実例]「何が博多の廓(くるわ)よりぼッかけて、足(アシ)を擂粉木(スリコギ)にしても皆目知れず」(出典:歌舞伎・傾城飛…

in view of

英和 用語・用例辞典
〜が見えるところに 〜を考慮して 〜に鑑(かんが)みて 〜のために 〜から判断して 〜から考えて 〜を踏まえて 〜を予想して 〜を見込んでin view of…

heedful

英和 用語・用例辞典
(形)注意深い 用心深い 気を付けるheedfulの関連語句a heedful eye用心深い目be heedful of〜に留意する 〜のことをよく考える

eat

英和 用語・用例辞典
(動)食べる 食する (食事を)する[取る] (スープなどを)飲む (精神などを)消耗させる 食い荒らす 焼きつくす (人を)悩ませる 心配させる (時間などを)…

だいり‐こうい〔‐カウヰ〕【代理行為】

デジタル大辞泉
1 民法上、代理人が本人のためにする行為。2 行政法上、第三者のなすべき行為を行政主体が代わって行う行政行為。第三者自らがしたのと同じ効果を…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android