「長石」の検索結果

2,501件


古銅輝石安山岩 こどうきせきあんざんがん bronzite andesite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
斑晶として古銅輝石を含み,少量の斜長石を伴うガラス質,細粒の安山岩。四国讃岐地方,二上山,三河鳳来寺山に特徴的に産する。

陶石 (とうせき) porcelain stone pottery stone

改訂新版 世界大百科事典
単一で陶磁器の原料となる白色軟質の岩石。微粒の石英,絹雲母(セリサイト)およびカオリナイトを主成分とする。粘土鉱物としては絹雲母を多く含有…

バナト岩

岩石学辞典
正長石を含むオージャイト石英閃緑岩.バナト地方から産出する主に花崗閃緑岩質の岩石を総括した名称である[Cotta : 1964].範囲は広く正長石を含…

粗面安山岩

岩石学辞典
ミシェル─レヴィは細粒の噴出岩で,粗面岩と安山岩の中間の岩石に命名した[Michel-Levy:1894].斑晶はオリゴクレースまたはアンデシンと,何らかの…

チングア岩

岩石学辞典
中粒のネフェリン閃長岩をネフェリン微閃長岩(nepheline micro-syenite)といい,チングア岩ともいう[Rosenbusch : 1887].岩脈として産し,斑状…

三角石 みすみいし

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県宇城(うき)市三角町で採石される安山岩の石材名。第四紀の角閃(かくせん)石安山岩で、おもに斜長石、角閃石、輝石からなり、熊本市西区島崎の…

ノシコムバ岩

岩石学辞典
ネフェリン─コーヴ岩(covite)で,サニディン,ネフェリン,バーケヴィ閃石,斜長石,黒雲母などが含まれる[Niggli : 1923].マダガスカル北西,…

エセックサイトひん岩

岩石学辞典
オスロ─エセックス岩(oslo-essexite)で斜長石の斑晶を含むもの.化学的にはムジャリ岩(mugearite)に関連している[Brögger : 1906].

むしょく‐こうぶつ(‥クヮウブツ)【無色鉱物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 火成岩を構成する鉱物のうち、石英・長石など鉄やマグネシウムを含まず無色か白色をした鉱物の総称。珪長質鉱物。

ハイフォライト

岩石学辞典
緻密な緑色片岩の一種で,主にアクチノ閃石が網目細工を作り,斜長石,緑簾石,磁鉄鉱が伴われる岩石[Rolle : 1879].ギリシャ語のhyphosは網細工…

ねずみ‐しの【鼠志野】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 志野焼の一形式。素地に鉄化粧したのち模様を掻き落として表わし、長石釉をかけて還元焼成する。模様は白に、鉄化粧地はねずみ色に発色す…

動力花崗岩

岩石学辞典
縞状片麻岩のことで,この組織は圧力により決まる[Besborodko : 1931].カリ長石に富む眼球片麻岩に使用された[Krivenko & Lapchik : 1934]…

ミモス岩

岩石学辞典
ドレライトと同義で,優黒質完晶質で輝石と長石からなる岩石をいう.[Hauey : 1813].コルディエルは同じ岩石をmimositeと名付けた.[Cordier : 1…

ダンカライト

岩石学辞典
アナルサイム粗面安山岩で,オリゴクレース,オージャイトおよび少量の角閃石を含み,アナルサイムは石基の短冊状の斜長石の粒間を充填している[De …

アマゾナイト(amazonite)

デジタル大辞泉
青緑色の長石の一種。色は微量の鉛による。花崗岩かこうがん中のペグマタイトに産し、ふつう双晶を示す。天河石てんがせき。アマゾン石。

アウイナイト

岩石学辞典
玄武岩質でアウインが唯一の准長石である岩石[Reinisch : 1917].アウイン─バサン岩(haüeyne-basanite)と同義.米国では鉱物のアウイン(ha…

方解石曹長岩

岩石学辞典
曹長石,方解石,石英および角閃石からなる岩石[Aleshkov : 1937].

ケイ(珪)長質岩【けいちょうしつがん】

百科事典マイペディア
無色鉱物(石英,長石など)を多く含み,色指数が20以下と低く,白っぽい色をした火成岩。花コウ岩,花コウセン緑岩,流紋岩,デイサイトなど。酸性…

エピバグ岩

岩石学辞典
ハイパーシン─トナル岩に相当する.バグ岩(bugite)系列の中で極端に酸性の岩石で,中性斜長石,石英,ハイパーシン,黒雲母などで構成される.角閃…

メスチグメル岩

岩石学辞典
マリン岩(malignite)の一種で,エジリンの縁を持つエジリンオージャイトが,ネフェリンと正長石の不透明なマトリクスの中に含まれる[Duparc : 192…

けいさんえん‐こうぶつ(‥クヮウブツ)【珪酸塩鉱物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 珪酸の塩に相当する組成の物質。岩石を構成する鉱物は大部分珪酸塩である。長石、雲母、ザクロ石、輝石、角閃石など、種類はきわめて多い…

スピライト すぴらいと spilite

日本大百科全書(ニッポニカ)
玄武岩の一種。古い地質時代の海底に噴出したと考えられる玄武岩のなかには、主成分の斜長石が、普通の玄武岩のようにカルシウムに富むものでなく、…

プロトコーツァイト

岩石学辞典
岩石粒を5~25%の量を含む砂岩で,長石は少ないか含まれない.石質砂岩の一種[Krynine : 1952, Pettijohn : 1954].サブリスアレナイト(sublitha…

ガドリオル岩

岩石学辞典
緑色片岩の一種で,主として斜長石,アクチノ閃石,緑泥石,磁鉄鉱からなる岩石.クロログリソナイト片岩(chlorogrisonite schist)のグループに含…

はんれい‐がん【斑×糲岩】

デジタル大辞泉
深成岩の一。完晶質で粗粒の黒っぽい岩石。斜長石・輝石・橄欖石かんらんせきからなり、角閃石かくせんせきを含むものもある。

スゾル岩

岩石学辞典
黒雲母(60~80%),赤い正長石(13%),緑色オージャイト(11%),燐灰石(10%)などを含む粗粒の火成岩[Faessler : 1939].グリメライトに近…

安山岩テフライト

岩石学辞典
准長石を含む粗面安山岩.安山岩とテフル岩(tephrite)の中間の岩石とすることもある[Colony & Sinclair : 1928].独立した岩石名として適当…

花崗質砂岩 かこうしつさがん arkose

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石英,アルカリ長石の砂粒を主とし,粘土などのセメント物質を少量しか含んでいない砂岩。花崗岩やそれと同質の変成岩の機械的風化による砂粒が固結…

粗面岩

岩石学辞典
アウイがライン川沿いのドラケンフェルス(Drac-henfels)の岩石に用いた名称に,ブロニアールが最初に注目して記載した[Brongniart : 1813, Ha&uum…

球顆アディノール

岩石学辞典
アディノールで,石英,曹長石,白雲母,緑泥石の球状分結物が含まれる岩石[Dathe : 1882].

ヴリナイト

岩石学辞典
接触変成作用を受けた片状の岩石で,正長石,オリゴクレース,透輝石,角閃石,黒雲母,緑簾石,スフェン,磁鉄鉱,燐灰石などからなる[Shand : 191…

アシント岩

岩石学辞典
アルカリ閃長岩で,正長石,エジリンオージャイト,ソーダライト,ネフェリンなどを含む岩石である[Shand : 1910].ソーダライト─ネフェリン閃長岩…

さくら‐みかげ【桜御影】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 福島県いわき市平赤井で産する、長石を多く含む紅色の雲母花崗岩。御影石より粗粒不均質で質は劣るが、本御影の代用として建築材に用いら…

しゃ‐がん【砂岩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 石英、長石などの砂粒から構成される堆積(たいせき)岩。ふつう砂粒の間に粘土などが見られる。土木・建築材、また砥石(といし)などに用い…

こう‐じ〔カウ‐〕【硬磁】

デジタル大辞泉
純粘土の素地に長石質の釉うわぐすりを施して焼いた磁器。透明度が少ないが、色白、堅牢けんろうで、洋食器などに用いる。硬質磁器。

ライト・ラブラドール

岩石学辞典
明るい色彩のラルヴィク岩の商品名である.マイクロパーサイトの縁の付いた斜長石の大きな結晶からなり,美麗なシラー効果が見られる岩石[Oftedahl …

花崗斑岩 かこうはんがん granite porphyry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
花崗岩と同じ鉱物・化学組成をもつ完晶質斑状の火成岩。石英,アルカリ長石および少量の鉄苦土鉱物 (黒雲母,角閃石など) が斑晶をなす。

優黒斑糲岩

岩石学辞典
斑糲岩の中で優黒質な鉱物の比率が斜長石よりも多いもの.橄欖(かんらん)岩,輝岩,角閃石岩などとの中間的な組成に相当するものである[Johannsen :…

野白粒岩

岩石学辞典
石英および長石に富む変成岩で,黒雲母の条が特徴で,菫青石や石榴石を含むことがある[Eskola : 1952].この種の岩石は片麻岩,白粒岩,榴雲岩(ki…

サケニー岩

岩石学辞典
白っぽく硬い砂糖状の変成岩.灰長石が顕著な成分で,サフィリン(sapphirine),スピネル,時にコランダム,ダイアスポアを伴う.マダガスカル島,…

ポイキロフィティック組織

岩石学辞典
オフィティック組織で石基部分の輝石が短冊状の斜長石を完全に包み込んでいる状態で,単に貫いているのではない状態[Winchell : 1910].

ヴォジュ岩

岩石学辞典
カリ長石と角閃石からなる閃長岩質のランプロファイア.マフィック鉱物は一般に角閃石で,ときにオージャイトを伴うことがある[Rosenbusch : 1887]…

モース硬度【Mohs scale of hardness】

法則の辞典
引っ掻き硬度の尺度で,以前から用いられていたものは,1:滑石(タルク),2:石膏(ギプス),3:方解石,4:蛍石,5:燐灰石(アパタイト),6:…

発散型樹枝状組織

岩石学辞典
玄武岩質岩石のインターサータル組織で,斜長石とオージャイトの萌芽的結晶からなる最終充填物が放射状の集合体や束のように配列[Schwantke : 1904…

カザンスキー岩

岩石学辞典
鉱石鉱物を多量に含む含斜長石橄欖(かんらん)岩で少量の角閃石などを含む.トロクトライト中の岩脈として産出する[Duparc & Grosset : 1916].…

塩基性岩 エンキセイガン basic rock

化学辞典 第2版
火成岩のうち,その主要構成鉱物が,かんらん石,輝石,曹灰長石などからなるものの総称.代表的なものは玄武岩,はんれい岩である.SiO2の量は約50 …

へんま‐がん【片麻岩】

デジタル大辞泉
変成岩の一。広域変成作用でできた、粗い縞しま状構造をもつ岩石。鉱物組成は花崗岩かこうがんに似たものが多く、石英・長石・雲母・角閃石などから…

コッケイド片麻岩

岩石学辞典
細粒の片麻岩で,石英および斜長石の大きな結晶が角閃石の縁で囲まれた塊が含まれている岩石[Stelzner : 1885].cockadeは花形帽章の意味.

コハラ岩

岩石学辞典
オリゴクレース安山岩の一般名で,ノルム値の斜長石がオリゴクレースの安山岩につけられた名称である[Iddings : 1913].米国ハワイ島のコハラ(Koh…

花コウ(崗)斑岩【かこうはんがん】

百科事典マイペディア
半深成岩の一種。石英,正長石を斑晶とし,同種鉱物および若干の有色鉱物の石基よりなる斑状完晶質岩。→関連項目石英斑岩

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android