「式部館」の検索結果

10,000件以上


イズァローン伝説

デジタル大辞泉プラス
竹宮惠子による漫画作品。樹海に覆われた王国を舞台に魔法による戦いが繰り広げられるファンタジー作品。『週刊少女コミック』1982年第5号~1987年第…

スリウェダリ‐こうえん〔‐コウヱン〕【スリウェダリ公園】

デジタル大辞泉
《Taman Sriwedari》インドネシア、ジャワ島中部の都市スラカルタ(ソロ)の市街中心部にある公園。遊園地、映画館、ワヤンオランとよばれる舞踊劇の…

まんとく‐じ【満徳寺】

デジタル大辞泉
群馬県太田市にあった時宗の寺。開創は鎌倉時代。江戸時代には鎌倉の東慶寺とともに縁切り寺として知られた。明治時代に徳川家の庇護を失い廃寺。現…

旧小幡組製糸レンガ造り倉庫

事典 日本の地域遺産
(群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡852-1(甘楽町歴史民俗資料館))「ぐんま絹遺産」指定の地域遺産〔第23-37号〕。甘楽社小幡組の倉庫として1926(大正15)年…

そ‐にゅう(‥ニフ)【租入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 租税による収入。[初出の実例]「租入甚減、何農夫之無状也」(出典:弘道館記述義(1852)下)[その他の文献]〔後漢書‐成武孝侯順伝〕② 租…

帝国ホテル関連遺産

事典 日本の地域遺産
(愛知県犬山市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕帝国ホテル中央玄関(ライト館)(移築);博物館明治村の所蔵物;近代のホテルで使用された食…

旧米沢高等工業学校本館

デジタル大辞泉プラス
山形県米沢市、山形大学工学部にある文化施設。1910年に建てられたルネサンス様式を基調とした木造2階建の校舎で、現在は資料館として公開されている…

Ux・mal, [uʃ.mál, us.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] ウシュマル:メキシコ Yucatán 半島北部の maya 遺跡.1996年世界遺産に登録.◆10世紀ごろ栄えたと見られ,古典期後期(600?-900?)…

photography

英和 用語・用例辞典
(名)写真 写真撮影 写真技術photographyの関連語句aerial photography航空写真 空撮 空中写真clinical photography臨床写真news photography報道写真…

ヱトロフ島東西里数並蝦夷人巨細書ヱトロフじまとうざいりすうならびえぞじんこさいがき

日本歴史地名大系
一冊 文政初年頃 道立文書館 著者不詳。寛政一二年に初めて開発が始められたエトロフ島各地の里程、地形の特徴、漁場施設・アイヌ戸口数・役付アイヌ…

奥田元宋【おくだげんそう】

百科事典マイペディア
日本画家。広島県生れ。本名厳三。日彰館中学卒。児玉希望に師事。1936年《三人の女性》が文展入選。1956年日展会員となる。山岳風景の四季を豊かな…

クレストン

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
アメリカ合衆国の作曲家。貧しい移民の子どもとして生まれ、正式な音楽教育を受けることはなかった。個人指導で学んだピアノやオルガンを活かし、映…

赤井照景 (あかい-てるかげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 戦国時代の武将。上野(こうずけ)(群馬県)館林(たてばやし)城主赤井照康の子。永禄(えいろく)5年(1562)上杉謙信に攻撃され降伏,武蔵(むさし)忍(…

漫画生物学

デジタル大辞泉プラス
手塚治虫による漫画作品。生命力の不思議、自然界の仕組みについて説明する学習漫画。『中学初級コース』1956年5月号~1957年3月号に連載。講談社手…

ルームメイツ

デジタル大辞泉プラス
近藤ようこによる漫画作品。還暦を迎えた女性3人が同居して、現代社会における「家族の在り方」を問う人間ドラマ。『ビッグコミック』1991年3月25日…

いわた‐りょうと【岩田涼菟】

精選版 日本国語大辞典
江戸中期の俳人。岩田氏。別号団友斎、神風館三世。伊勢山田の神官。芭蕉門。伊勢風俳諧の祖。編著「皮籠摺(かわごずれ)」「山中集」など。寛文元~…

浅草カルメン

デジタル大辞泉プラス
流山児祥の戯曲。血盟団の井上日召、日本映画黎明期の人気女優・栗島すみ子、傷痍軍人など、消えた昭和のイメージが散りばめられた音楽劇。1974年、…

蓼 胡蝶(2代目) タデ コチョウ

20世紀日本人名事典
昭和期の小唄の家元 小唄蓼派家元。 生年明治45(1912)年2月7日 没年昭和52(1977)年4月18日 出生地東京 本名館 穆(タチ アツ) 経歴昭和18年蓼蝶次、…

小倉昌男/祈りと経営

デジタル大辞泉プラス
ジャーナリストの森健による、ヤマト運輸(ヤマト・ホールディングス)元社長、小倉昌男の評伝。2015年、第22回小学館ノンフィクション大賞を受賞。…

姫路城之図((姫路城下図))ひめじじようのず

日本歴史地名大系
一九〇・三×一六四・五センチ 慶安二年―寛文七年 国立公文書館内閣文庫 肉筆彩色画。姫路御城廻侍屋鋪新絵図とほぼ同じ。新版「姫路市史」第一四巻に…

東京都近代文学博物館 とうきょうときんだいぶんがくはくぶつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都目黒区立駒場公園内にある博物館。日本近代文学関係の資料を保存し公開する目的で,1967年 10月開館した。作品の初版本,原稿,遺品,録音など…

掛軸短冊

事典 日本の大学ブランド商品
[美術]立命館大学(京都府京都市北区)の大学ブランド。立命館開発商品の掛軸短冊。立命館大学の名称の由来である中国古典『孟子』盡心章句上の「…

レドニツェ Lednice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チェコ南東部,ブルノの南約 50kmのオーストリアとの国境近くにある町。かつての大貴族リヒテンシュタイン家の城や館が残る歴史地区として有名。 158…

君塚 篁陵 キミヅカ コウリョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業薩摩琵琶奏者 肩書篁流宗家 本名君塚 慶蔵 生年月日明治24年 5月1日 出生地東京・本郷 経歴18歳で白山神社の祠官清水篁師に琵琶を学び、大正元…

オルブリヒ Olbrich, Joseph (Maria)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1867.11.22. トロッパウ[没]1908.8.8. ジュッセルドルフオーストリアの近代建築家,デザイナー。 O.ワーグナーの弟子。 1897年に結成されたウィ…

三宅観瀾 (みやけかんらん) 生没年:1674-1718(延宝2-享保3)

改訂新版 世界大百科事典
江戸中期の史学者。名は緝明(つぐあき),通称は九十郎,観瀾は号。京都の町人儒者三宅道悦の子で三宅石庵の弟。浅見絅斎(けいさい)の門に入った…

つつまし・い【慎】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]つつまし 〘 形容詞シク活用 〙 ( 動詞「つつむ(包)」の形容詞化 )① 他に対して心が置かれ気恥ずかしい。気がひ…

フーズム(Husum)

デジタル大辞泉
ドイツ北部、シュレースウィヒ‐ホルシュタイン州、北海に面する港湾都市。14世紀に木材の積出港として発展。19世紀ドイツの詩人・小説家、テオドール…

いのうえ‐えんりょう〔ゐのうへヱンレウ〕【井上円了】

デジタル大辞泉
[1858~1919]哲学者・教育者。新潟の生まれ。欧化思潮に対して東洋思想を強調し、仏教哲理を説いた。妖怪学の祖。哲学館(のちの東洋大学)を設立…

べんがら格子の家

デジタル大辞泉プラス
神坂智子による漫画作品。明治から昭和初期の岡山県美作を舞台に、旧家の人々の生き様を描いたシリーズ連作。『flowers』2000~2002年に連載。小学館…

湯涌温泉

デジタル大辞泉プラス
石川県金沢市南東部、浅野川上流にある温泉。“湯涌”は「ゆわく」と読む。加賀藩主前田家の湯治場。竹久夢二の小説にも描かれ、金沢湯涌夢二館がある。

ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典

デジタル大辞泉プラス
小学館発行の韓国語辞典。初版2004年。『第2版』は2013年刊行。油谷幸利・門脇誠一・松尾勇・高島淑郎編。韓日約7万・日韓約2万項目を収録。

【断魂】だんこん

普及版 字通
魂がきえいる。明・高啓〔夜雨江館、懐ひを写す、二首、一〕詩 燈畫角(ぐわかく)、昏の雨 客とと(とも)に斷魂す字通「断」の項目を見る。

一瀬庄助 (いちのせ-しょうすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期の儒者。安永-天明(1772-89)ごろの人。肥前佐賀藩武雄(たけお)領主鍋島(なべしま)氏につかえ,藩校弘道館でおしえた。通称は正助と…

フォレスト‐パーク(Forest Park)

デジタル大辞泉
米国ミズーリ州東部の都市セントルイスにある公園。市街西部に位置する。1876年に開園した、同国最大級の都市公園の一。セントルイス美術館、セント…

マールバハ(Marbach)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市、シュトゥットガルト近郊の町。劇作家シラーの生地として知られる。シラー没後150周年を記念して…

昆虫と自然

デジタル大辞泉プラス
ニュー・サイエンス社が刊行する月刊誌。昆虫についての情報を掲載する専門誌。1966年創刊。前身は、北隆館が1948年から1959年まで刊行していた自然…

G戦場ヘヴンズドア

デジタル大辞泉プラス
日本橋ヨヲコによる漫画作品。商業漫画の世界を背景に、漫画家を目指す少年たちとその家族の葛藤を描く。『IKKI』2000年11月~2003年6月に連載。小学…

千一夜の鍵

デジタル大辞泉プラス
さいとうちほによる漫画作品。鍵を主題とした、時代も舞台も異なる11編のオムニバスストーリー。『プチコミック』2000年10月号~2001年9月号に連載。…

しょうこうのろじんこきょ【紹興の魯迅故居】

世界の観光地名がわかる事典
中国の広東省広州にある、魯迅(ろじん)(ルーシュン)が17歳まで生活した場所。魯迅記念館内にあり、当時の家構えそのままに、家族の部屋や台所、食…

奈呉浦なごのうら

日本歴史地名大系
富山県:新湊市奈呉浦放生津(ほうじようづ)浦のこと。新湊市の富山湾沿岸一帯を奈呉(奈古)と称し、同地を根拠にする漁民を奈呉の海人、海面を奈…

大鳥城跡おおとりじようあと

日本歴史地名大系
福島県:福島市旧飯坂町地区上飯坂村大鳥城跡[現]福島市飯坂町 館ノ山飯坂町の市街地西部、東に延びる丘陵突端部の館(たての)山(二三〇・二メー…

ふざん‐よう(‥エウ)【釜山窯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、対馬の宗氏が釜山に設置して交渉・貿易のための事務などをつかさどった和館にあった陶窯。高麗茶碗を中心として侘茶の茶器を製…

ハメーンリンナ(Hämeenlinna)

デジタル大辞泉
フィンランド南部、湖水地方の都市。13世紀に建てられたハメ城やアウランコ自然公園が有名。タンペレまで続く湖沼地帯の観光航路の拠点として知られ…

うまのすけっぴ

デジタル大辞泉プラス
高知県高岡郡四万十町にある海洋堂ホビー館四万十のキャラクター。四万十川にすむカッパの神様。緑色の「よいこモード」とオレンジ色の「わるさモー…

赤いペガサス

デジタル大辞泉プラス
村上もとかによる漫画作品。日系英国人のF1レーサーを主人公に、F1の世界を描いた先駆的な作品。『週刊少年サンデー』1977年~1979年に連載。小学館…

金剛番長

デジタル大辞泉プラス
鈴木央による漫画作品。巨漢の転校生が23区に一人ずついる番長と戦う格闘漫画。『週刊少年サンデー』2007年第47号~2010年第15号に連載。小学館少年…

permanent, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]❶ 永続[恒常]的な,絶え間ない;連続的な.cinéma ~|連続上映している映画館.❷ 常任の;常設の.━[名](党,組合など…

元禄郷帳げんろくごうちよう

日本歴史地名大系
摂津・河内・和泉各一冊 元禄一五年 国立史料館 幕命により作成された元禄郷帳の一種で、村名・領主名のみを記す。領主は元禄一一年当時の状況を示す…

ラルフ・ミルン ファーリー Ralph Milne Farley

20世紀西洋人名事典
1887 - 1963 米国の作家。 バローズス風のサイエンス・ファンタジーを書き、シリーズ「ラジオ・マン」が有名。他の作品に「電波怪獣」(’25年)、「…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android