「アキノ」の検索結果

10,000件以上


だってしょうがないじゃない

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、和田アキ子。1988年発売。作詞:川村真澄、作曲:馬飼野康二。

ブリセイス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Briṣe̱ide(女)(アキレウスとアガメムノンの確執の原因となった美女)

笑って許して

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、和田アキ子。作詞:阿久悠、作曲:羽根田武邦。1970年発売。

アキレス腱 アキレスけん Achilles tendon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
踵骨腱ともいう。下腿三頭筋と踵骨を結ぶ強靭な腱。ギリシアの伝説上の英雄アキレウスにちなんで名づけられた。形状,機能ともに人体で代表的な腱で…

あき‐もの【商物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( ━する ) 商売すること。また、取引の材料とすること。[初出の実例]「趙亦不レ殺二角間一以市二(アキモノス)於斉一」(出典:漢書列伝景…

ひとくち‐あきない(‥あきなひ)【一口商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一言で売買の決定をする商い。一言で成立する商取引。[初出の実例]「見れば飛道具の一(ひト)口商(アキナヒ)」(出典:浄瑠璃・仮名手本忠…

イソキノリン isoquinoline

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キノリンの異性体で,3,4-ベンゾピリジンともいわれる。塩基性物質としてアニリンとともにコールタールに含まれる。無色板状晶または液体。融点 27℃…

キノリン(quinoline)

デジタル大辞泉
ベンゼン環とピリジン環が縮合した構造の複素環式化合物。特異臭のある無色の液体。コールタールから得られ、また合成もできる。水には不溶。染料の…

きのばる【キノバル】

改訂新版 世界大百科事典

ヒマラヤグマ

百科事典マイペディア
→ツキノワグマ

ビタミンQ

栄養・生化学辞典
 →ユビキノン

トロイロス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Tro̱ilo(男)(トロイア戦争でアキレウスに殺された)

tendon /tɑ̃dɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖解剖〗 腱(けん).le tendon d'Achille|アキレス腱.

きんしょう‐さいばい〔キンシヤウ‐〕【菌床栽培】

デジタル大辞泉
キノコの栽培方法の一つ。おが屑に栄養源を加えて固めた培地(菌床)にキノコの種菌を植え付け、空調設備などの整った施設内で3か月ほど育てる。→原…

アキバイエロー

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『非公認戦隊アキバレンジャー』に登場する変身ヒロイン。萌黄ゆめりあが変身する。

Achill, [axíl]

プログレッシブ 独和辞典
((人名)) 〔ギリシア神〕 アキレウス(トロヤ戦争の時のギリシア軍最大の英雄).

アントラキノン あんとらきのん anthraquinone

日本大百科全書(ニッポニカ)
広くはアントラセンから誘導されるキノンをいうが、通常は9,10-アントラキノンをさす。黄色結晶。誘導体としてはアリザリンなどが知られていて、アカ…

カラスノエンドウ からすのえんどう / 烏野豌豆 [学] Vicia sepium L.

日本大百科全書(ニッポニカ)
イブキノエンドウの別名。ヤハズエンドウも同じくカラスノエンドウとよばれることがある。[立石庸一][参照項目] | イブキノエンドウ | ヤハズエン…

腱 けん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
tendãoアキレス腱|tendão de Aquiles

ルリタマアザミ るりたまあざみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→エキノプス

山野井村やまのいむら

日本歴史地名大系
福島県:東白川郡矢祭町山野井村[現]矢祭町東舘(ひがしだて)東舘村の北、久慈(くじ)川東岸の平地と段丘に立地。水戸街道に沿う街村。通称岡部…

アキニレ

百科事典マイペディア
→ニレ

上野アキ (うえの-アキ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922- 昭和後期-平成時代の美術史家。大正11年9月15日生まれ。東洋美術史,とくに西域文化,中央アジア美術を専門とする。昭和17年帝国美術院付属美…

あきあじ【アキアジ】

改訂新版 世界大百科事典

秋月の乱 あきづきのらん

旺文社日本史事典 三訂版
1876(明治9)年,福岡県秋月におこった保守的士族の反乱宮崎車之助 (しやのすけ) ら旧秋月藩士は,新政府の開明的政策に反対して国権の拡張を唱え…

牧野明成 (まきのあきしげ)

367日誕生日大事典
生年月日:1704年4月6日江戸時代中期の大名1750年没

アキレア

百科事典マイペディア
→ノコギリソウ

アキアミ

栄養・生化学辞典
 [Acetes japonicus]アミの一種で,アミ科の甲殻類,食用にされる.

ホアキン ほあきん Nick Joaquin (1917―2004)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フィリピンのジャーナリスト、作家。1950年代から英語作家として活躍した。英語雑誌のスタッフライターとして、キハノ・デ・マニラQuijano de Manila…

ホアキン Joaquin, Nick

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1917.5.4. マニラ[没]2004.4.29. サンフアンフィリピンの作家,詩人。本名 Nicomedes Joaquin。筆名キハノ・デ・マニラ Quijano de Manilaでも知…

アキレス Achilles Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総合化成品メーカー。起源は明治時代の殿利織物(1907創業)にまでさかのぼる。1943年企業整備令により国華工業の足利工場としてゴム製品の製造に転…

アキレス

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
~腱ахи́ллово сухожи́лие;〔弱点〕ахилле́сова пята́

アキャブ(Akyab)

デジタル大辞泉
ミャンマー西部の都市シトウェの別称。

高橋アキ (たかはし-アキ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1944- 昭和後期-平成時代のピアニスト。昭和19年9月6日生まれ。高橋悠治の妹。昭和43年東京芸大大学院生のとき日独現代音楽祭で武満徹らの作品を演…

あきぐみ【アキグミ】

改訂新版 世界大百科事典

アキレス

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブが発売するプラモクラフトロールプレイングゲーム『ダンボール戦機』、同名のテレビアニメ(2011-2012)に登場する人型のホビー用ロボ…

アキグミ

改訂新版 世界大百科事典
→グミ

キノコ中毒【キノコちゅうどく】

百科事典マイペディア
→毒キノコ

包虫【ほうちゅう】

百科事典マイペディア
→エキノコックス

オー‐ベンゾキノン【o-ベンゾキノン】

デジタル大辞泉
⇒オルトベンゾキノン

たかねみのり

デジタル大辞泉プラス
米の品種のひとつ。秋田県農業試験場で「アキニシキ」「ヨネシロ」の交配により作出。1984年命名。秋田32号。

コエンザイムQ

栄養・生化学辞典
 →ユビキノン

アナバス

百科事典マイペディア
→キノボリウオ

アジアクロクマ あじあくろくま

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ツキノワグマ

ヒマラヤグマ ひまらやぐま

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ツキノワグマ

飽き (あき)

改訂新版 世界大百科事典
どんな作業でも同一の作業を長時間にわたって続けると,作業の量や質の低下を生じ,変化を求めたくなる。この状態を飽きといい,また心的飽和psychic…

フィリピン ふぃりぴん Philippines

日本大百科全書(ニッポニカ)
太平洋と南シナ海の間のフィリピン群島からなる島嶼(とうしょ)国家。正称はピリピナス共和国Republika ng Pilipinas。国名は16世紀中ごろスペインの…

あき【秋】

デジタル大辞泉
1 四季の第三。夏と冬の間で、日本では9・10・11月をいう。暦の上では立秋から立冬の前日まで(陰暦の7月から9月まで)をいい、天文学では、秋分か…

デジタル大辞泉プラス
川崎展宏の句集。1997年刊行(角川書店)。1998年、第13回詩歌文学館賞(俳句部門)受賞。

ハイドロキノン

百科事典マイペディア
→ヒドロキノン

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android