「アブシンベル神殿」の検索結果

10,000件以上


デューラーのいえ【デューラーの家】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツ南部、バイエルン州の古都ニュルンベルク(Nürnberg)の旧市街、ティアゲルトナー門広場に面した一角にある、デューラー(Albrecht Dürer、147…

ワイカースハイム(Weikersheim)

デジタル大辞泉
ドイツ中南部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町。この地域を領有していたホーエンローエ家の城館、ワイカースハイム城がある。ロマンチック街道沿い…

ライデンらいでん

日本歴史地名大系
北海道:後志支庁岩内町敷島内村ライデン漢字表記地名「雷電」のもととなったと思われる地名・岬名。「らいねん」(享保十二年所附)、「ライデン」…

りっしん‐べん【立心偏】

デジタル大辞泉
漢字の偏の一。「性」「情」などの「忄」の称。「忄」は「心」の字を立てて偏にしたもので、「⺗(したごころ)」とともに「心」の部首に属する。

ニュルンベルク諸原則 ニュルンベルクしょげんそく Nürnberg principles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ニュルンベルク裁判所条例およびこの裁判所の判決によって承認された国際法の諸原則をいう。この国際軍事裁判の対象となった国際犯罪は,「平和に対…

キャンベル・スープ Campbell Soup Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの食品会社。 1869年創業のジョセフ・キャンベルを継承して,1922年に現社が設立された。事業領域は濃縮・即席スープ,野菜・トマトジュース…

ベーハム Beham, Hans Sebald

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1500. ニュルンベルク[没]1550. フランクフルトアムマインドイツの画家。 A.デューラーの後期の作品の影響を受けた版画挿絵を多く残した。ミュン…

カメラリウス Camerarius, Joachim

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1500.4.12.[没]1574.4.17.ドイツの古代言語学者,ルター派の神学者。ライプチヒ,エアフルト,ウィッテンベルクの各大学に学んだが,ウィッテン…

ベルク

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
ヴィーンの作曲家。音楽を愛好する家庭で育ち、独学で歌曲を作り始める。1904年にシェーンベルクに弟子入りし、ヴェーベルンも交えて第二ヴィーン楽…

デンマーク放送交響楽団

デジタル大辞泉プラス
デンマークのコペンハーゲンを拠点とするオーケストラ。DR放送交響楽団とも呼ばれる。1925年に設立。主な指揮者はニコライ・マルコ、ヘルベルト・ブ…

ハルデンベルク

百科事典マイペディア
プロイセンの政治家。外相(1804年―1806年,1807年),宰相(1810年―1822年)。K.シュタインのあとを受けて国制改革を行った。→シュタイン=ハルデン…

アンベルス(Anvers)

デジタル大辞泉
アントウェルペンのフランス語名。

グランベル Granvelle(Granvella), Nicolaus Perrenot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1486. オルナン[没]1550.8.27. アウクスブルクフランス生れで,神聖ローマ皇帝カルル5世に仕えた政治家。ブルゴーニュの都市門閥の出身。ハプス…

バンベルク Bamberg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ南東部,バイエルン州の都市。ニュルンベルクの北約 50km,マイン川の支流レグニッツ川に臨む。 902年バーベンベルク家の居城地として史料に現…

キャンベル Campbell, Colen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1676. スコットランド[没]1729. ロンドンスコットランドの建築家。ウォンステッド・ハウス (1715~20,1822破壊) ,バーリントン・ハウスの改装 …

ベンベルグ ベンベルグ Bemberg

化学辞典 第2版
[同義異語]キュプラ

ルートウィヒ2世 ルートウィヒにせい Ludwig II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845.8.25. ミュンヘン,ニンフェンブルク宮[没]1886.6.13. バイエルン,シュタルンベルク湖バイエルン王(在位 1864~86)。マクシミリアン2世…

カルフ(Calw)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町。詩人・小説家、ヘルマン=ヘッセの出生地として知られる。ヘッセの生家や、ヘルマン=ヘッセ博物館…

順列都市

デジタル大辞泉プラス
オーストラリアの作家グレッグ・イーガンの長編SF(1994)。原題《Permutation City》。ジョン・W・キャンベル記念賞受賞(1994)。

Schön・berg, [ʃǿnbεrk]

プログレッシブ 独和辞典
((人名)) Arnold Schönberg シェーンベルク(1874-1951;12音音楽の創始者でもあるオーストリアの作曲家).

カールスルーエ‐じょう〔‐ジヤウ〕【カールスルーエ城】

デジタル大辞泉
《Schloß Karlsruhe》ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市、カールスルーエにある城。1715年、バーデン辺境伯カール=ウィルヘルムによ…

や‐ぶしん【家普請】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家を建築すること。家を普請すること。いえぶしん。[初出の実例]「娌取時分のむす子ある人はまだしき屋普請(ヤフシン)部屋づくりして」(…

はどう‐りきがく【波動力学】

デジタル大辞泉
量子力学の一形式。ド=ブロイの物質波の理論を発展させたシュレーディンガー方程式を基礎とする。ハイゼンベルクの行列力学と同等であることが証明…

チャンピオン(champion)

デジタル大辞泉
1 スポーツなどの優勝者。選手権保持者。「チャンピオンフラッグ」「チャンピオンベルト」2 ある分野の第一人者。「流通業界のチャンピオン」3 (…

リトル・ブラザー

デジタル大辞泉プラス
カナダの作家コリイ・ドクトロウの長編小説(2008)。原題《Little Brother》。ジョン・W・キャンベル記念賞、プロメテウス賞ほかを受賞(2009)。

い‐がっこう(‥ガクカウ)【医学校】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 医学を教える学校。医科学校。いがくこう。[初出の実例]「医者のトインベルゲと申者〈略〉彼新都にて医学校の頭役勤て在しよし」(出典:…

グーテンベルク Johannes Gutenberg 生没年:1397-1468

改訂新版 世界大百科事典
活字鋳造・活版印刷術の発明者。ドイツ,マインツの生れ。父は同地の高級官吏フリーレ・ゲンスフライシュFriele Gensfleischで,本名はJohannes Gens…

ホーエンツォレルン家 ホーエンツォレルンけ Hohenzollern

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ史上の名家。シュワーベン地方出身で 11世紀にツォレルン伯となったブルハルト1世 (1061没) より始る。その後ツォレルン=ホーエンベルク家と…

クロスターノイブルク(Klosterneuburg)

デジタル大辞泉
オーストリア東部、ウィーン北部郊外にある町。バーベンベルク家レオポルド3世が12世紀に創設したクロスターノイブルク修道院を中心とする。古くから…

ぐぶ‐しん【供奉神】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 貴い神に供奉する神。特に、天孫降臨の際、その護衛としてともに降りくだった三二柱の神。

タギル ハイブラエフ Tagir Khaibulaev 柔道

最新 世界スポーツ人名事典
柔道選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1984年7月24日国籍:ロシア出生地:ダゲスタン経歴:11歳の時、父の勧めで柔道を始める。2006年柔道の…

Hei・sen・berg /háizənbə̀ːrɡ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ハイゼンベルク(◇Werner Karl Heisenberg,1901-76;ドイツの理論物理学者;量子力学の創始者).

Nu・rem・berg /njúərəmbə̀ːrɡ, nə́ːrəm- | njúər-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ニュルンベルク(◇ドイツバイエルン州の都市;ナチ戦犯の国際軍事裁判(the Nuremberg trials)が行われた).

ジーン リー Jeanne Lee

20世紀西洋人名事典
1939.1.29 - 米国のジャズ演奏家。 ピアニストのラン・ブレイクとのコンビで1961年RCAに録音後、’62年モンタレー・ジャズ・フェスティバルにブレイ…

ベルク(Alban Berg)

デジタル大辞泉
[1885~1935]オーストリアの作曲家。シェーンベルク・ウェーベルンと並ぶ十二音音楽の代表者で、叙情的な音楽を残した。作品にオペラ「ボツェック…

ヨルダン Ernst Pascual Jordan 生没年:1902-80

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの物理学者。ゲッティンゲン大学でM.ボルンについて学ぶ。1925年ボルンとともにW.K.ハイゼンベルクを助けて,ハイゼンベルクの理論をマトリッ…

しょうわくせい‐たい〔セウワクセイ‐〕【小惑星帯】

デジタル大辞泉
太陽系の火星と木星の軌道の間にある小惑星が多数存在する帯状の領域。小惑星が集中する他の領域と区別するため、主小惑星帯またはメーンベルトと呼…

ミュンヘン放送管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
ドイツのミュンヘンを拠点とするオーケストラ。1952年に設立。主な指揮者はクルト・アイヒホルン、ハインツ・ヴァルベルク、ランベルト・ガルデルリ…

ハイデルベルク Heidelberg

山川 世界史小辞典 改訂新版
ドイツ,バーデン‐ヴュルテンベルク州にある都市。ネッカー川に臨む古都で,13世紀以来プファルツ伯の居城があった。ハイデルベルク大学は1386年の創…

テーベ Thebae; Thēbai; Thebes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプトの都市。ギリシア名テバイ。カイロの南方約 674km,ナイル川中流の両岸にまたがり,現在のルクソールにあたる。テーベは古王国時代まで…

バンベルク(Bamberg)

デジタル大辞泉
ドイツ中南部、バイエルン州の都市。レグニッツ川沿いに位置する。1007年、神聖ローマ皇帝ハインリヒ2世により司教区となり、宗教・文化の中心地とし…

ベンベルグ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔人絹〕Bemberg(▼商標名)

いつつのかんげんがっきょく〔いつつのクワンゲンガクキヨク〕【五つの管弦楽曲】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉5 Orchesterstücke》シェーンベルクの管弦楽曲。全5曲。1909年作曲。1922年、1949年改訂。後期ロマン派から無調音楽への移行期の…

ベルト

小学館 和西辞典
⸨服飾⸩ cinturón m., ⸨機械⸩ correa f.ベルトを締める|(自分の) ⌈apretarse [ajustarse] el cinturónベルトを緩める|(自…

かくうていえんのしょ〔カクウテイヱンのシヨ〕【架空庭園の書】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Das Buch der hängenden Gärten》シェーンベルクの歌曲。全15曲。1908年から1909年にかけて作曲。ゲオルゲの同名の詩に基づく。

黄金の馬車

デジタル大辞泉プラス
1953年製作のフランス・イタリア合作映画。原題《Le carrosse d'or》。監督:ジャン・ルノワール、出演:アンナ・マニャーニ、オドアルド・スパダー…

マドモアゼル

デジタル大辞泉プラス
1966年製作のイギリス・フランス合作映画。原題《Mademoiselle》。監督:トニー・リチャードソン、出演:ジャンヌ・モロー、エットレ・マンニ、ウン…

ツンベルク(Carl Peter Thunberg)

デジタル大辞泉
[1743~1828]スウェーデンの博物学者・医師。リンネの指導を受ける。安永4年(1775)長崎オランダ商館の医師として来日、1年滞在。日本の医学・植…

キャンベル Campbell, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.6.28. ラメルトンアイルランド生まれのアメリカ合衆国の寄生虫学者。ダブリン大学トリニティ・カレッジで動物学を専攻し,1952年に卒業,そ…

ゴンベルグ Gomberg, Moses

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1866.2.8. エリザベートグラード[没]1947.2.12. ミシガン,アナーバーロシア生れのアメリカの化学者。 18歳のとき,父親の反皇帝活動のため一家…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android