あつかい‐て(あつかひ‥)【扱手】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 中に立って物事の処理にあたる人。仲裁人。仲だち。あつかい人。[初出の実例]「Aduocatus〈略〉クジサタノ サバキテ atçucaite(アツカイ…
じょう〔ヂヤウ〕【定】
- デジタル大辞泉
- [名]1 それと決まっていること。また、いつもそうすること。「『ろおれんぞ』のいる方へ眼づかいをするが―であった」〈芥川・奉教人の死〉2 確か…
GTP結合タンパク質
- 栄養・生化学辞典
- グアノシンヌクレオチド調節タンパク質ともいう.GTPと結合するタンパク質の総称であるが,生体の多くの反応で重要な機能を果たしている.(1) タン…
でんしん【電信】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (a) telegraphic communication; a telegraph;〔電信術〕telegraphy ⇒でんぽう(電報)無線電信radiotelegraphy/wireless (telegraphy)海底電信sub…
さだまり【定】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「さだまる(定)」の連用形の名詞化 )① 物事が決まること。[初出の実例]「明日二宮御方青蓮院に御さたまり也」(出典:言国卿記‐文…
さだめ【定】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「さだめる(定)」の連用形の名詞化 )① 物事を決めること。また、決心すること。決定。[初出の実例]「その程の御さだめ、よくうけ…
ルビキサンチン ルビキサンチン rubixanthin
- 化学辞典 第2版
- γ-caroten-3-ol.C40H56O(552.85).バラ科Rosa rubiginosaの紅熟した果実から最初に見いだされたカロテノイドアルコール.ヒルガオ科Cusaita salina…
硕 shuò [漢字表級]1 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- 1 [素]大きい.→~硕大/.2 [姓]碩(せき)・シュオ.[下接]肥硕,丰硕
Core 2 Duo
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- インテル社が2006年に発売した、実行コアを2つ持つ64ビットCPU。「Intel Coreマイクロアーキテクチャー」を採用する製品のひとつで、Windows Vistaを…
System Duo80
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の多色ボールペンの商品シリーズ名。黒、赤2色の油性ボールペン。「グラース」と「ヘマタイト」がある。
glán・du・la, [ɡlán.du.la;ǥlán.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 〖解剖〗 腺(せん).glándula de secreción interna|内分泌腺.glándula endocrina [exocrina]|内[外]分泌腺.gl…
gravure /ɡravyːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 版画;彫版(術).gravure sur bois [cuivre]|木[銅]版画faire de la gravure à l'eau-forte|エッチングをやる.➋ (絵,写真などの)複…
星屋光次
- 朝日日本歴史人物事典
- 生年:生没年不詳 江戸時代の狂歌作者。本名は山口治部之助。高松藩士の子で,江戸小石川の高松藩邸に住んだ。狂歌を四方赤良(大田南畝)に学び,その高…
germanophobe
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形],[名]ドイツ嫌いの(人).germanophobie[女]
こうまん 高慢
- 小学館 和伊中辞典 2版
- supe̱rbia(女),altezzosità(女),preṣunzione(女),arroganza(女) ◇高慢な 高慢な こうまんな superbo, altero;altezzoso, preṣuntuoso; …
個人
- 小学館 和西辞典
- individuo m.個人として|como individuo, personalmente個人と集団|el individuo y el grupo個人のindividual, particular, personal個人の自由|l…
kińpṓge[óo], きんぽうげ, 金鳳花・毛莨
- 現代日葡辞典
- 【Bot.】 O botão-deouro (Tb. chamada umánóáshígátá).
グレート・アメリカン・ソングブック
- デジタル大辞泉プラス
- ジャズ・シンガー、カーメン・マクレエの1971年録音のジャズ・アルバム。アトランティック・レーベル。ハリウッドのクラブ「ダンテ」に出演したとき…
リピーター
- 小学館 和西辞典
- (常連客) cliente com. ⌈habitual [asiduo[dua]]
サンジェンナーロ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンジェンナーロ大聖堂】
- デジタル大辞泉
- 《Duomo di San Gennaro》⇒ナポリ大聖堂
エペリゾン塩酸塩 エペリゾンエンサンエン eperisone hydrochloride
- 化学辞典 第2版
- 3-piperidinopropan-1-one hydrochloride.C17H25NO・HCl(295.85).エチル(4-エチルフェニル)ケトン,パラホルムアルデヒド,ピペリジンのマンニッヒ…
フッ化酸化タンタル(Ⅴ) フッカサンカタンタル tantalum(Ⅴ) fluoride oxide
- 化学辞典 第2版
- おもなものは,次の3種類であるが,そのほか縮合型もある.【Ⅰ】一フッ化二酸化タンタル(Ⅴ)(tantalum(Ⅴ) monofluoride dioxide):TaFO2(231.95).Ta2…
éver・grèen
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 〈樹木が〉常緑の(⇔deciduous).an evergreen tree常緑樹2 いつまでも新鮮な,不巧の.━━[名]1 常緑樹,ときわ木.2 〔~s〕(装飾用の)と…
wel・ly /wéli/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((英略式))1 =Wellington boot.2 力,気力.Give it some welly!((略式))もっと真剣にやれ
ab・bess /ǽbis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]女子大修道院長,尼僧院長(⇒abbot).
佐藤継信 さとうつぐのぶ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]保元3(1158).陸奥[没]文治1(1185).2.19. 讃岐,屋島鎌倉時代初期の武士。陸奥湯の荘司元治の子。忠信の兄。源義経が藤原秀衡のもとにいた頃から…
duodécimo, ma /duoˈdεsimu, ma/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]12番目の,12分の1の.duodécimo[男]12分の1の.
朽木蟋蟀 (クチキコオロギ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Duolandrevus coulonianus動物。コオロギ科の昆虫
du・o・de・nal /djùːədíːnl | djùː-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]《解剖》十二指腸の.duodenal ulcer十二指腸潰瘍(かいよう)
七分金積立 しちぶきんつみたて
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 江戸時代,寛政の改革において松平定信が江戸市中の窮民救済と低利資金貸付けのため実施した積金政策。幕府は天明5 (1785) 年から寛政1 (89) 年まで…
かい‐とう(クヮイ‥)【会頭】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 会の中心となって指導していく人。また、会の代表者。会長。[初出の実例]「京ウ伝が妹の黒飛式部を会頭(クハイトウ)にして」(出典:洒落…
あずま‐うた(あづま‥)【東歌】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 東国地方の人々の歌。東国方言でよまれ、万葉巻一四、古今巻二〇に収められる。もと東国地方の民謡。② 東遊の歌。[初出の実例]「聞くも…
あて【当】 も 無((な))い
- 精選版 日本国語大辞典
- ① ( 頼りにする目標がない意から ) 頼みがいがない。また、頼りとする相手がいない。[初出の実例]「その上おまへはあてもない、花車や娘中居に迄、仕…
ちみ‐もうりょう(‥マウリャウ)【魑魅魍魎】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「魑魅」は山林の気から生じるばけもの、「魍魎」は山川や木石の精霊 ) いろいろな妖怪変化。種々のばけもの。[初出の実例]「諸(もろも…
せん‐か【仙家】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 仙人のすみか。仙人が住む所。仙境。仙界。せんけ。[初出の実例]「温樹莫レ知多又少、応レ言三夢到上二仙家一」(出典:菅家文草(900頃…
とう‐はい(タフ‥)【答拝】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 先方の拝礼に答えて拝礼すること。また、その拝礼。答の拝。たっぱい。[初出の実例]「凡親王、大臣及一位、二位於二五位以上一答拝」(出…
botulínum tòxin
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《細菌》ボツリヌス毒素(botulin).
よつ‐すぎ【四過】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 午後一〇時すぎ。また、午前一〇時すぎ。[初出の実例]「大晦日の四つ過(スギ)に百目の所へ二十五匁づつ」(出典:浮世草子・万の文反古(…
rabot /rabo/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 鉋(かんな).aplanir [dresser] une planche au rabot|板を鉋で平らに削る[仕上げる]passer le rabot sur qc = donner un coup de rabot à q…
シュウ酸ジエチル シュウサンジエチル diethyl oxalate
- 化学辞典 第2版
- C6H10O4(146.14).(COOC2H5)2.単にシュウ酸エチルともいう.無水のシュウ酸を濃硫酸の存在下でエタノールと加熱すると得られる.無色の液体.融点-…
りょう-【両-】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 両脚both legs両手both hands両端(に)(at) both ends両極both poles ⇒りょうがわ(両側)
jū́su2[úu], ジュース
- 現代日葡辞典
- (<Ing. deuce <L. duo: dois) Quarenta igual (No té[ê]nis).~ ni naru|ジュースになる∥Ficar ~.
glúe-snìf・fing
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]シンナー遊び(solvent abuse).glúe snìffer[名]
gonade
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]〚生〛生殖腺(せん).gonadique[形]
もりもり
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- もりもり食べるeat with gusto/eat like a wolfもりもり勉強するstudy 「very hard [《文》 assiduously]もりもり働くwork vigorouslyもりもり力が…
EGD
- 内科学 第10版
- esophagogastroduodenoscopy,上部消化管内視鏡検査
はつ‐やま【初山】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① =はつやまいり(初山入)[初出の実例]「此国のはつ山が、正月十六日ときひてあり」(出典:説経節・さんせう太夫(与七郎正本)(1640頃…
ひっ‐さつ【筆札】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 筆と紙。筆牘。筆紙。[初出の実例]「乃置二杯觴一、使レ頒二筆札一」(出典:本朝文粋(1060頃)九・大極殿成命宴詩序〈三善清行〉)[その…
gó-kàrt
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((商標))ゴーカート(go-cart).gó-kàrting[名]
チェザロッティ ちぇざろってぃ Melchiorre Cesarotti (1730―1808)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの文学者。30代にベネチアでJ・マクファーソンの『オシアンの歌』を知り、イタリア語訳を完成、その出版(1763)が大成功を収め、ロマン主義…