らごら【羅睺羅】
- デジタル大辞泉
- 《〈梵〉Rāhulaの音写》出家以前の釈迦しゃかと耶輸陀羅やしゅだらとの間に生まれた息子。釈迦に従って出家し、十大弟子の一人。よく戒律を守り、密…
娯楽 ごらく entertainment
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一般に人間の心を楽しませ慰める活動をさす。したがって娯楽は、睡眠・食事・その他の生理的必需行動や労働・学業などの義務的行動の対極にあって、…
らごら【羅睺羅】
- 改訂新版 世界大百科事典
【娯楽】ごらく
- 普及版 字通
- あそびたのしむ。〔史記、廉頗相如伝〕趙王竊(ひそ)かに秦王の善く秦聲を爲すを聞く。ふ、(ぼんふ)を秦王に奉じて、以て相ひ樂せん。字通「娯」の項…
三平方の定理 さんへいほうのていり
- 日中辞典 第3版
- →ピタゴラスのていり(―の定理)
呉莱 ごらい Wu Lai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]大徳3(1299)[没]至正3(1343)中国,元の学者,文学者。浦江 (浙江省浦江県) の人。字,立夫。4歳で経書を暗誦し,7歳で詩をつくったといわれる。…
娯楽
- 小学館 和西辞典
- diversión f., entretenimiento m., recreo m.娯楽映画película f. de evasión娯楽施設establecimiento m. de diversió…
メナイ‐ばし【メナイ橋】
- デジタル大辞泉
- 《Menai Bridge》英国ウェールズ北西部の町バンゴールとアングルシー島の間のメナイ海峡に架かる吊り橋。19世紀に土木技師トーマス=テルフォードに…
pèrgola1
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)パーゴラ, つる棚(だな).
バンゴール(Bangor)
- デジタル大辞泉
- 英国ウェールズ北西部の町。メナイ海峡に面し、対岸にアングルシー島を望む。英国最古とされる6世紀創建のバンゴール大聖堂を中心に発展。ウェールズ…
ピタゴラスの定理【ピタゴラスのていり】
- 百科事典マイペディア
- 三平方の定理とも。直角三角形の斜辺の長さの2乗は,他の2辺の長さの2乗の和に等しいという定理。つまり角Aを直角とする三角形ABCでは(式1)。→…
御覧
- 小学館 和西辞典
- ご覧ください|Mire usted. | Vea usted.ご覧の通りです|Es tal como se ve.ご覧に入れます|Se lo voy a ⌈enseñar [mostrar].
pitagorismo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〘哲〙ピタゴラス学説[学派].
コンゴ民主共和国 (コンゴみんしゅきょうわこく) République Démocratique du Congo
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 自然 住民,社会 歴史 政治 経済基本情報正式名称=コンゴ民主共和国République Démocratique du Congo 面積=234万4858km2 人口(2011…
フィロラオス Philolaos
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 前5世紀後半頃在世のギリシアのピタゴラス学派の哲学者。南イタリアのタレンツムあるいはクロトンの生れ。ソクラテスと同時代者で,シミアス,ケベス…
pi・ta・go・ris・mo, [pi.ta.ǥo.rís.mo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖哲〗 ピタゴラスの学説.
ご‐らく【五楽】
- デジタル大辞泉
- 仏語。出家楽・遠離楽・寂静楽・菩提ぼだい楽・涅槃ねはん楽の五つの楽。五種楽。
ご‐らく【五楽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。五欲の快楽。[初出の実例]「こんがう女も天女となりて、又五らくのたのしみきわまりなく、のちにはきちじゃう天女となるべしと、し…
ご‐らん【御覧】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 )① 「見ること」の尊敬語。古くは天覧(天皇が見ること)の場合に用いた。[初出の実例]「院のうかひをめしならべ…
チャクサ‐こ【チャクサ湖】
- デジタル大辞泉
- 《Laguna Chaxa》チリ北部、アントファガスタ州のアタカマ塩湖にある湖の一。サンペドロ‐デ‐アタカマの南約45キロメートルに位置する。3種類のフラミ…
アンナン‐ご【安南語】
- デジタル大辞泉
- ⇒ベトナム語
Helgoland
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- ヘルゴラント(北海のドイツ領の島).
ピタゴラス
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Pita̱gora(男)(前571頃‐497頃;ギリシアの哲学者) ◇ピタゴラスの pitago̱rico,「ピタゴラスの定理」“teore̱ma di Pita3…
ゴラン高原
- 共同通信ニュース用語解説
- イスラエル北部ガリラヤ湖からシリア南部に広がる標高300~1200メートルの丘陵地帯で戦略上の要衝。1967年の第3次中東戦争でイスラエルがシリア領ゴ…
ドゴラ
- デジタル大辞泉プラス
- 東宝特撮映画『宇宙大怪獣ドゴラ』(1964)に登場する怪獣。宇宙を漂う単細胞生物が放射能の影響で怪獣化したもの。炭素物質を吸収して巨大化した。
【誤乱】ごらん
- 普及版 字通
- あやまり乱れる。字通「誤」の項目を見る。
ジャンガリアンハムスター 学名:Phodopus sungorus
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / ジャンガリアンハムスター解説 / 毛色に灰色、青灰色、白色、茶、ぶちなどがあります。体長 / 7~13cm体重 / 30~45g分布 / カザフスタン、モ…
羅睺羅 らごら
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 釈迦(しゃか)の一子で、のちに釈迦の十大弟子の一人に数えられた。サンスクリット語ラーフラRāhulaの音写。羅睺羅が生まれたとき、障害(ラーフラ)…
【語楽】ごらく
- 普及版 字通
- かたり楽しむ。字通「語」の項目を見る。
ヘリゴランド‐とう〔‐タウ〕【ヘリゴランド島】
- デジタル大辞泉
- 《Helgoland》⇒ヘルゴラント島
こうこげん【勾股弦】 の 定理((ていり))
- 精選版 日本国語大辞典
- 和算で、ピタゴラスの定理のこと。
アゴラ(〈ギリシャ〉agora)
- デジタル大辞泉
- 古代ギリシャの都市国家の公共広場。アクロポリスの麓ふもとにあって神殿・役所などの公共建築物に囲まれ、市民の集会や談論・裁判・交易などの場と…
アゴラ agora
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 古代ギリシアでアクロポリスのふもとにあった公共の広場アクロポリスが神事・軍事の場となるのに対し,政治・裁判はここで行われ,また社交・取引・…
ヘルゴラント‐とう(‥タウ)【ヘルゴラント島】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( ヘルゴラントはHelgoland ) ドイツ北部、エルベ川の河口から北西方約五〇キロメートルの北海にある小島。戦略上の要地でドイツ軍の要塞があった。…
ピタゴラス‐がくは【ピタゴラス学派】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ピタゴラスとその哲学を擁した学派。霊魂不滅、輪廻、死後の応報を信じ、禁欲と戒律を守って宗教団体としても生活し、また一方で数学が永…
17歳のカルテ
- デジタル大辞泉プラス
- 1999年製作のアメリカ映画。原題《Girl, Interrupted》。監督:ジェームズ・マンゴールド、出演:ウィノナ・ライダー、アンジェリーナ・ジョリー、ク…
プロタゴラス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Prōtagorās ) 紀元前五世紀の古代ギリシアの哲学者。ソフィストの第一人者。「人間は万物の尺度なり」とする相対主義の立場をとり、真理の絶対的基…
ティムール Tīmūr
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1336~1405(在位1370~1405)ティムール帝国の創始者。モンゴルのバルラス族出身。西チャガタイ・ウルスの混乱に乗じてマー・ワラー・アンナフルを平…
高橋 忠雄 タカハシ タダオ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の音楽評論家 生年明治44(1911)年 没年昭和56(1981)年2月11日 出身地東京 学歴〔年〕慶応義塾大学卒 経歴慶応在学中の昭和7年日本初のタン…
ひみつかぎあんごう‐システム〔ヒミツかぎアンガウ‐〕【秘密鍵暗号システム】
- デジタル大辞泉
- ⇒共通鍵暗号
秘密かぎ暗号方式
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- データを暗号化する方式のひとつ。データの暗号化と復号を1つの秘密鍵で行うため、送信者と受信者の間で秘密鍵を共有しておく必要がある。共通鍵暗号…
ごろうた(ゴラウタ)【五郎太】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 小石をいう。ごろたいし。[初出の実例]「Gorǒta(ゴラウタ)。または、ゴラウタラウ〈訳〉建物の大きな石の間に入れる小さな石」(出典:日…
コンフェデレーションセンター‐オブ‐ジ‐アーツ(Confederation Centre of the Arts)
- デジタル大辞泉
- カナダ、プリンスエドワードアイランド州の都市シャーロットタウンにある総合文化施設。図書館、ギャラリー、劇場などを併設。モンゴメリーの関連資…
【呉落】ごらく
- 普及版 字通
- 落。字通「呉」の項目を見る。
ぬごら【ヌゴラ】
- 改訂新版 世界大百科事典
羅睺羅 らごら
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インドの僧。サンスクリット語 Rāhulaの音写。釈尊十大弟子の一人。出家以前の釈尊と正妃の耶輸陀羅 (やしゅだら) との間に生まれた実子。成道して帰…
ご‐らく【娯楽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( ━する ) 天上で、天女などのもてなしを受けて楽しむこと。また、その快楽。[初出の実例]「兜率天にむまれたまて、娯楽快楽し給べし」(…
Pythágoras' théorem
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《幾何》ピタゴラスの定理.
モンゴメリー(Lucy Maud Montgomery) もんごめりー Lucy Maud Montgomery (1874―1942)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダの女流児童文学作家。カナダのプリンス・エドワード島生まれ。2歳で母を失い祖父母に育てられた。生地で教育を受け、教師、地方新聞の編集スタ…
ドリシー(Dolisie)
- デジタル大辞泉
- コンゴ共和国南西部の都市。旧称ルボモ。同国第三の規模をもつ。交通の要地であり、首都ブラザビルと港湾都市ポアントノワールと鉄道で結ばれる。西…