「自動要約」の検索結果

10,000件以上


自動車

小学館 和西辞典
automóvil m., coche m. ⇒くるま(車)自動車のautomovilístico[ca]自動車教習所autoescuela f.自動車工場fábrica f. de coche…

じどうし【自動詞】

改訂新版 世界大百科事典

ハッシュ‐かんすう〔‐クワンスウ〕【ハッシュ関数】

デジタル大辞泉
《hash function》元の数値や文字列から固定長の疑似乱数を生成する関数。不可逆な一方向関数という性質を応用して、デジタル署名などに用いられる。…

purchase history【パーチェイス・ヒストリー】

DBM用語辞典
購買履歴データ。購入の1回目から現在までの長い間、特定の顧客によって行われる購買のすべてのデータ。購入年月日、購入商品名、購入商品番号、数量…

オートマット(automat)

デジタル大辞泉
《「オートマトン」から。もと商標名》1 機械の自動装置。2 食品などの、自動販売機。3 料理の自動販売機を並べた、セルフサービスの飲食店。

ther・mo・stat /θə́ːrməstt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]サーモスタット,温度自動調節器.thèrmostátic[形]温度自動調節の.thèrmostátically[副]

FMS

英和 用語・用例辞典
フレキシブル生産システム (flexible manufacturing systemの略。一般にNC工作機械、産業用ロボット、自動搬送システム、自動倉庫システム、自動保守…

analytique /analitik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 分析的な,解析的な.méthode analytique|分析的方法.➋ 精神分析の,精神分析による.cure analytique|精神分析療法.➌ 要約の,梗概(こう…

рефере́нт

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①要約作成者,概要報告者②(特定の問題についての)報告担当者,相談役③〚言〛(語・記号の)指示物,指示されている対象

sélf-lóader

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名] 自動式[半自動式]の銃.

電気自動車(EV)

共同通信ニュース用語解説
エンジンを使わず、外部から車載電池に充電し、モーターを回して走る車。走行中に二酸化炭素(CO2)を排出しない。ドイツ自動車大手のメルセデス・ベ…

自動車総連

共同通信ニュース用語解説
自動車メーカーや部品メーカー、販売会社などの労働組合が加盟する産業別労組。正式名称は「全日本自動車産業労働組合総連合会」。1958年に前身の全…

日野自動車

共同通信ニュース用語解説
トヨタ自動車の連結子会社で、トラックやバスを生産する商用車メーカー。本社を置く東京都日野市のほか群馬県太田市や茨城県古河市などに製造拠点が…

のりあい‐じどうしゃ(のりあひ‥)【乗合自動車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一定の路線を運行し、一定の運賃で不特定の乗客をのせて走る大型の自動車。乗合。乗合バス。バス。[初出の実例]「新聞記者等約五百名を…

自動車保険

共同通信ニュース用語解説
自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)と任意保険の2種類がある。自賠責保険は、他人を死なせたり、けがをさせたりした場合の保険で、自動車や二輪車…

ばそ‐どういつ(‥ダウイツ)【馬祖道一】

精選版 日本国語大辞典
中国、中唐の禅僧。姓は馬氏。漢州(四川省)の人。南嶽懐譲に師事し、江西で布教した。南宗禅の発展に尽くした。その禅風は「平常心これ道」に要約…

róund・ùp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (家畜の)駆り集め;駆り集められた家畜の群れ.1a 〔集合的に〕家畜を駆り集める人[馬].2 一斉逮捕[検挙],手入れ.3 (…の)総括,…

しんこう‐かじょう〔シンカウカデウ〕【信仰箇条】

デジタル大辞泉
キリスト教で、教会が認める信仰、信仰告白、中心的教義などが箇条書きに規準化されたもの。古典的には「我信ず」(クレド)という信仰告白に要約さ…

しじつがんこうもく(シヂツガンカウモク)【資治通鑑綱目】

精選版 日本国語大辞典
中国、宋代の史書。五九巻。朱子撰。宋の司馬光の「資治通鑑」を綱目に分けて編集したもの。「綱」では朱子が史実の要約を行ない、「目」では弟子の…

automotóre

伊和中辞典 2版
[形][(女) -trice]自動(推進)の, エンジン付きの macchina automotrice|自動機械.

自動車【じどうしゃ】

百科事典マイペディア
エネルギー源と原動機を備え,レールによらず主として路上を走行する車両。トレーラートラックなど牽引(けんいん)されるものも自動車に含めるが,架…

じどう‐しゃ【自動車】

デジタル大辞泉
原動機の動力によって車輪を回転させ、レールや架線を用いないで路上を走る車。[類語]乗り物・車両・車体・車

自動車 (じどうしゃ) motor vehicle automobile motorcar

改訂新版 世界大百科事典
目次 自動車の歴史  考案の時代  実用化の時代  技術開発の時代  工業化と調和の時代 自動車の分類 自動車の構造と機能  車体  エン…

じどうし【自動詞】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔文法〕an intransitive verb

bàncomat, bancomàt

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨商標⸩(銀行の)自動引き出しシステム;ATM, 現金自動引き出し機;キャッシュ・カード.

condensar /kõdẽˈsax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 濃縮する,凝縮するO cozinheiro condensou o caldo com maisena.|料理人はコーンスターチでだし汁を濃縮させたA equipe condensou es…

автома́т [アフタマート]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[アフタマート][男1]〔automatic machine〕①自動機械[器具,装置],自動販売機,公衆電話//автома́т по прода́же биле́тов|自動券売機игро…

価格要因 かかくよういん price factor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
輸出入,生産,消費などの金額,数量に変化をもたらす価格の変動要因のこと。たとえば,輸出入金額の変動についての価格要因とは,輸出入価格の変動…

戦場電子化 せんじょうでんしか instrumented battlefield

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地上戦闘を,コンピュータを中心としたシステムによって自動化すること。戦場自動化とも呼ばれる。電子化,あるいは自動化された防空システムを地上…

赤城宗徳 (あかぎ-むねのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1904-1993 昭和時代の政治家。明治37年12月2日生まれ。郷里茨城県の上野村村長,県会議員をへて,昭和12年衆議院議員(当選15回,自民党)。岸・池田・…

好材料

FX用語集
相場は様々な要因で動きますが、その変動原因や変動要因となるデータや出来事などを材料といいます。そのうち、相場が上がる要因のことを好材料とい…

避難行動要支援者 ひなんこうどうようしえんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
災害時に自力での避難が難しく、第三者の手助けが必要な高齢者、障害者、難病患者などの災害弱者。東日本大震災などの災害時に高齢者らに被害が集中…

au・to・di・ri・gi・do, da, [au.to.đi.ri.xí.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 自動操縦の,自動誘導装置の付いた.

autopropulsé, e /ɔtɔprɔpylze/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 自動推進(式)の;自動推進装置のついた.

cap・sule /kǽpsəl | -sjuːl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (円(筒)形などの)小さな包み[容器].a baby capsule(車の座席に取り付ける)ベビーシート2 《薬学》(薬の)カプセル.3 宇宙カプセ…

でんき‐がま【電気釜】

デジタル大辞泉
電熱と自動温度調節器で自動的に炊飯できる器具。電気炊飯器。

DAB

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((略))Distributeur automatique de billets 現金自動支払い機,切符自動販売機.

自動詞 じどうし intransitive verb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動詞を意味のうえで,その動作の直接の対象を必要とするものとしないものとに分けたとき,前者を他動詞,後者を自動詞という。文法的には,目的語を…

jidṓsha[óo], じどうしゃ, 自動車

現代日葡辞典
O automóvel;o carro.~ de iku [dekakeru]|自動車で行く[出かける]∥Ir [Sair] de ~.~ ni noru|自動車に乗る∥Entrar no [para o] ~.…

自動詞 じどうし

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
verbo intransitivo

FA

ASCII.jpデジタル用語辞典
工場全体の自動化システムの総称。工場の製造設備や研究所などで、数値制御の工業機械や産業用のロボットなどを導入して、コンピューター制御技術を…

自動詞 じどうし

日本大百科全書(ニッポニカ)
→動詞

自動車

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
〔Kraft〕wagen [男]; Auto [中]; Kraftfahrzeug [中]~教習所Fahrschule [女]~工場Autowerkstatt [女]~産業Autoindustrie [女]~事故Autounfall […

自動車

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
auto [女], voiture [女];automobile [女]自動車工場usine de voitures [女]自動車産業industrie automobile [女]

自動車 じどうしゃ

日中辞典 第3版
汽车qìchē,车chē.~自動車を運転する|开┏车〔汽车〕.~自動車で通勤する|开车…

sélf-lóading

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〈銃などが〉自動装填(そうてん)(式)の,半自動の.

日産自動車

共同通信ニュース用語解説
1933年設立の自動車大手。本社は横浜市。経営危機に陥った99年にフランス大手ルノーと資本提携し、現在はルノー、三菱自動車と3社連合を組む。2023…

móney・pùker

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((俗))現金自動支払機(cash dispenser),現金自動預入払出機(ATM).

ポルクス Pollux, Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2世紀のエジプト生れのギリシアの修辞家。アッチカ語の同義語,合成語の収集を含む修辞法と,文学作品からの引用をはじめ広い分野にわたる専門用語を…

てき‐よう〔‐エウ〕【摘要】

デジタル大辞泉
重要な箇所を抜き書きすること。また、その抜き書きしたもの。「条約の摘要」[類語]要旨・大意・要約・レジュメ・ダイジェスト・梗概・論旨・概要・…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android